• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

デ、デニム曹長! て、敵のモビルスーツが動きだしましたッ!

デ、デニム曹長! て、敵のモビルスーツが動きだしましたッ! 機動戦士ガンダムの第1話

『 ガンダム大地に立つ!! 』 から

デニム曹長やジーン伍長が連邦のモビルスーツを発見!?


て、感じで撮影してみましたw
( ま、アニメではガンダムが発見された時は起き上がってはいませんが ・ 爆 )


昨日の SIS 東京インポートカーショー に行った帰りに激写ッツwww

『 ガンダムお台場に立つ!! 』 でしたw

お台場で ガンダム30周年 の催し用に設置途中らしいです♪
1/1スケール、全長 18メートルはスッゲェ~迫力ありますよッ!!

実は、、、場所も確認しないで出掛けたんで~交通整理していたポリスメンに尋ねてみたりwww

でも・・・
公園の目の前で聞いたのに知らなかったし・・・
てか、ウチ等の前にも同じ事聞いてる車がいるし(鬼爆)

で、ショーで室内写真がアウトだったので~こっちの方がメーンになってしまいました(泣w)

機動戦士ガンダム ギャラリーリンク♪
( ↑ をクリックしてみてねッ♪ )
関連情報URL : http://www.gundam30th.net/
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/06/20 01:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

0817
どどまいやさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 8:47
こんにちは(^^)

良いなぁ~行きたかったなぁ…(--;)

ところでワタシの代わりにオ○ーチャン撮ってきてくれ分のアップは無しですか?(笑)

ガンダム…そのうち見に行きたいなぁ(;^_^A
コメントへの返答
2009年6月21日 1:16
こんばんは(*⌒∇⌒)ノ

一緒に行きたかったよねェ~w
でも、当日はピーカンではなく曇りやったので~、晴れの日の午前中に行くのベストぽいですw
(14時くらいは逆光でした・泣)

え~、おねーちゃん画像は・・・w
ガクガクブルブルで?もとい、斯く斯く然然・・・w

ガンダムは各パーツのクローズアップも写してきて下さいませ!
本当、ディテール凝りまくってます!(>▽<)
2009年6月20日 11:15
(∩´∀`)∩オォ♪

凄いデカイですね!
ガンダムに乗ってみたいなぁ…
(´∀`*)ポッ
コメントへの返答
2009年6月21日 1:26
ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

こないだの蜘蛛もデカかったですがぁ~、高さはガンダムの方がありそーです♪

これのコックピットに乗れたら最高ですよねー!
ぁあぁ~、どーせなら~搭乗出来るよーに作り直してくれないかなぁ~www

ガンダムの直ぐ後ろが海なので~木馬かズゴックの上半身でも作ってくれたらなぁ~サイド7ではなく、ジャブローぽく纏まるんですがwww
2009年6月20日 14:10
う~~む、スバラシイ!!
帰国の際には絶対に見に行こう!

ただ単に、1/1で形だけを
作ってみました~

って感じじゃないところが良いですね。
もう1機、ジオン側のモビルスーツも
欲しいな(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 3:34
各パーツも凝りまくってますよッツ!!
まっケンさんが帰郷する頃には~工事用の柵もとれて全面解禁になってることでしょ~♪

昔はは 18mって、ビルの4~5階と聞いていた記憶があるのですがぁ~、小学校の 25mプールと比べて~たいした事ないないなぁ~・・・なんて思っていましたがぁ~、目の前に現われると~鬼のよーにデカかったですw

1/1w
マジンガーZも全長 18mなんだは~w
なんかガンダムと並べてみたいなぁ~www

で。
ガキの頃見た記憶があるアニメの全高を調べたw
ライディーン 52m
コン・バトラーV は 52m
惑星ロボ ダンガードAはロボット形態で 200m
一番大きいと思っていた伝説巨神イデオン 105m
ま、もっと見てるやろけど。
当時はこんな詳細気にしなかったと思うのでw
(や、気にしてたかな・爆)

んで。
ロボットではないけど~ 「 ゴジラ 」 が 50 ~ 60m(昭和と平成で違う)
こっちが 1/1 出来たら凄いでしょうねェ~w

お台場の別の公園(エリア)に~ 『 ザク 』 を作ってもらいたいですねッ♪
2009年6月20日 22:44
画像で見ても迫力ありますな~!^^

リアルに見るともっと凄い迫力なんでしょうね!
コメントへの返答
2009年6月21日 3:27
”ゆりかごめ”(東京臨海新交通臨海線)の 「 船の科学館 」 駅から 「 台場 」 駅までの区間で、森(木々)の奥にじょじょに見えてくるガンダムもカッコイイみたいでーすw
※ 私は電車には乗らなかったのですがw

是非、見に来て下さいッ!!(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20090615_285679.html

http://robot.watch.impress.co.jp/img/rbw/docs/285/679/html/50387.jpg.html

デカさが強調されるショットですよねッ!

2009年6月26日 9:04
俗に言う「ガンオタ」って訳ではないけど、これは実際に見てみたいですね。
いや、絶対見に行こうっと!w
コメントへの返答
2009年6月29日 1:22
ファースト世代ですが何か?(爆)
スターウォーズもガンダムも当時は填まりましたよw
今見れば~絵は幼稚ですが~ 「 正義vs悪 」 と言った内容ではなく、「 独立戦争 」 と言った背景(設定)が当時のアニメとしては非常に大人びて新鮮だったと記憶してます。

ま。
当時オタクって言葉無かったと記憶しますがw

拝観無料ですがぁ~、ファーストを知っている方なら~入場料800円程度でも一見の価値はあるとも思いますので是非にッ♪

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation