• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

腕時計 精度比較スタート♪

腕時計 精度比較スタート♪ セイコーのアルピニストを買った時に~、針や外装に共通部品が多そうなセイコーの逆輸入時計と値段があまりにも違っていて 「 国内仕様高ッ 」 と笑いましたw。
一応ムーブメントは違うみたいなので~、んじゃ 『 精度 』 はどーなん??
な~んてっ思ってたら、お友達の ストロベリーライフ さん「 腕時計 精度比較 」 ブログを作ってくれました♪

スタートが同時なら~お住まいの地域も関東てことで~温度変化の影響も同じなので~そこそこ同条件に近いデータになるかと♪
ま、使用環境(扱い方)が異なるので~あくまでも大体ですがw
( 個体差も出るでしょうし、購入日時も若干違うので正確な比較にはならないでしょうが w )

ちなみに、画像の時計達・・・
17時くらいにほぼ 『 17時 ●●分 15秒(約) 』 にセットしたのですが・・・
セット後 7時間で既に微妙な違いが・・・w

★一番左・デシダル時計はシチズンの電波時計 0時 00分 00秒
アナログ左 ・ セイコー アルピニスト 0時 00分 14秒
アナログ中 ・ ロレックス デイト 0時 00分 15秒
アナログ右 ・ ボールウオッチ エンジニアマスターⅡ ワールドタイマー 0時 00分 17秒

3点中、セイコーとボールウオッチは毎日交互に使用。
ロレックスだけは月 2回程度の出撃になりますw
ワインディングマシーンを持ってないので~使ってない時計は朝と晩に鉄アレイと一緒に300回程度ブンブン振ってます(爆)
ま、ボールウオッチとロレックスは前にも一ヶ月単位で月差をチョロチョロと計ってたのですが、3点同時は初めてw   コレ以上の数は絶対どれか止めるでしょうw
( ワインディングマシーンも考えねば w )

て、感じで使用状況も若干異なりますし~、何より購入日時がバラバラですから~一概に比較にはならないと思いますが~比較対象のストロベリーライフさんの SEIKO 5SPORTS SNZE79K1 の時計とは購入年も一緒なので時計のコンデション的には大差無い物と考えてます♪ 

なにはともあれ、『 遅れ 』 だけは出ない様に祈ってますw
んではストロベーリーライフさんよろしくお願いしまーす♪
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2009/08/01 12:17:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年8月1日 13:43
ウチはボールさんもカルティエさんも、遅れんぼさん傾向が強いんですよねー(><)

ワインディングマシーン、通販で見る度にポチりそうで、怖いです(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月2日 20:55
遅れんぼさんw
実はアルピニストさんは・・・(>▽<;;

ボールさんはもーそろそろオーバーホールの時期ですよね!?w

今度は進む様に調整して貰いましょうかッ♪
て、それも度を過ぎるのは困りますがw
2009年8月1日 18:42
使用する人が別(巻上げ量と姿勢差が全く違っちゃう)なので、後は割愛(笑)
使用せずワインダーのみ、逆にワインダーは使わず普段使いのみで夜間の置き方を同じにするとか決めたらいいかもですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:11
そうですねw
皆様のお仕事内容まで把握している訳じゃないので~、使用状況があまりに違うと比較にはならないかもしれませんねw
でもワインダーでの比較だと~ 「 メーカー公表数値 」 でイイ様な気がしてw
人が腕に嵌めた実働の方が目安になるかなぁ~とw

取り敢えず、我デスクワークでもありませんw
常時、腰?もとい、腕は動かしておりますwww
時計の置き方は平置きでダイヤルを上向きに置いてます。

てのを、ブログに書き加えおきますね(爆)
2009年8月1日 22:08
ロレックスの精度が1番に一票!
生活習慣病(違!) 普段使いで高精度なのが一番ですよね~♪
って、言っている自分に冷や汗(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:18
たしかにw
ロレの狂いがないのが一番望ましい。
と言うか、持ち主が嬉しいです(鬼爆)

でも、一番過保護にしてるので~出番すくなかったりして(苦笑)
(昔の仕事では常用してましたがw)

このクラスの時計を汚れ作業でもガンガン使える男(稼ぎ手)になりたいです♪

2009年8月1日 22:47
おっ!何やら楽しそう!^^

ちなみに自分のセイコー逆輸入ダイバーは日差+30秒ぐらいで話しになんないんですが、タフさは一番なので毎日愛用してるで~!
って・・・誰もそんなことは聞いていませんね。<(_ _)>
コメントへの返答
2009年8月2日 21:37
正確無比な時間を知りたいなら~日本が誇る電波時計(腕時計)が一つあれば事足りるのでしょうがw

クオーツ時計の秒針の進み方が堅くて嫌いな人が居ます♪
※スイ―プセコンドってな優雅なモノもありますがw

あらw
逆輸入ダイバー君は常時 30秒前後先走りですか?
時代の先取りってヤツですねッツ♪(違w)
2009年8月1日 23:21
ついでに、ウチのフロッグマンも測定してほしいなぁ~(笑)

Gショックの電波時計欲しいなぁ…
(´∀`*)ポッ
コメントへの返答
2009年8月2日 21:43
えぇぇぇーッツ!?
フロッグマンにも自動巻きがッ?? w(゚o゚*)w

て、ボケをかましてみます(爆)

電波時計は・・・
アチキは携帯電話と自宅の目覚まし時計だけでお腹イッパイです|  ̄m ̄) ウププッ
2009年8月2日 1:30
おっと!始めましたね~♪
あ~SEIKOのヤツ、リンク貼られるならタイトル直しておけば良かった~。
MAKOTOさんのお友達に恥ずかしい。。。orz

こうなると、絶対続けなきゃダメですね!w
今まで、何度時間合わせしそうになったか・・・。(^^;
リューズにセロテープでも貼っておくか。(爆)

それよりMONACOの精度の良さには驚きました。
多分聞いたらビックリしますよ!w
まぁ結果は発表時に。ww
コメントへの返答
2009年8月2日 22:14
遂に 「 あの日 」 に!?

始まりました・・・!?w

あはw
タイトルと時間は直しちゃダメですからねェ~(爆)
て、上コメで SUS34 さんが言ってましたがぁ~使用条件が極端に違うと誤差も大きいから~比較になり難いて事でしたw
ま、自分はデスクワークではないんで~上品な使い方をしてないですがぁ~、土方(土工)作業の様なハードワークでもありませんw
ま、腕と腰は頻繁に動かしているので~巻き上げ不足の心配はないかと?て感じです(爆)
で、待機(保管)中はダイヤルを上向きに平置きにしてます♪
画像のスタンドは常用ではなく、画像撮り用&ディスプイ用ですw
(チョッと前はロレだけスタンド置きしてましたがw)

モナコの制度は一ヶ月後にッツ!!
楽しみに取っておきましょうねッツ!! ( ´艸`)
2009年8月2日 8:04
ワインディングマシーンに乗せてしまうと、消耗しなくて良い部品が消耗すると思うので、月に2回くらい巻いてやれば良いのではと思いますが。

真ん中のロレが子供に見えますね。

やっぱり遅れるよりは進む方向で推移して欲しいですよね。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:37
内部の部品消耗も避けたいのですがぁ~、時計を止めちゃって、時間合わせに竜頭を弄るのが嫌いな人でしたw
因みに、時計合わせが面倒臭いって訳じゃなくて~、前に竜頭のネジ山を潰した事があって~・・・そっちの 「 磨耗 」 や 「 ツブレ 」 を気にしてますw
そこがヤレちゃうと~日常使いすら危うくなりますし(苦笑)
※ヤレたのが分ってれば修理に出しますが~多分気付かないんですよね(滝汗)

ま、4つ位までは常時動かしてやろーかと妄想してます♪

「 デイト 」
スーツでは良い感じですよん(爆)

月、1 ~ 2分なら遅れも我慢出来ますが・・・
同じ誤差なら~ 「 進み 」 でお願いしたいですねw
家の時計が電波時計になる前は全て 『 10分 』 進めてありましたw
今は強制受信で正確無比に修正されちゃうんですがwww


プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation