• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

明るいミライ

明るいミライ TOYOTA  MIRAI

なんか変わったヤリス クロスがあるな?と思って近づいたら新しくなったミライでした ( ´艸`)

大きいね~BMWだと5尻くらいですよね?
高いね~710万円からだと始まりは5尻より上?

これが主流になったら環境問題が改善し未来の天望が開けるとしても我には到底買えませんw

トヨタ ミライ[フォト] ↓  

画像クリックでフォトギャラリーに飛びまーすヽ(*´∀` *)ノ

と言うか展示の配置がカローラスポーツの隣りだったことに対する違和感が …(ノ∀≦。)パネェ
ブログ一覧 | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
Posted at 2020/12/29 23:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

バイクの日
灰色さび猫さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 7:21
710万、高いですね。
3シリーズでも4気筒モデルまでです。6気筒モデルはもう少しないと買えませんね。そう考えるとE46はバーゲンプライスですね。3リッター直6が諸経費入れて600万くらいで買えました。
カローラスポーツ、職場に白と黒が1台ずついます。カッコいいですね。名古屋遠征時、ルーセントタワーに飾っているのを見ました。GRヤリスが出なかったら買っていたかもしれません?!
コメントへの返答
2020年12月30日 16:49
フッジィーさんこんにちは~!

" 710万円から " ですから高いように感じますw
近年は排気量とかでもってこれないので何を基準に同グレード&ライバルと成すかも曖昧な気はしますが~取り合えず外寸を基準にしてみます。
ミライ
全長4975mm×全幅1885mm
523i
全長4975mm×全幅1870mm
¥6,780,000

ベースグレードで比較しても動力機構も装備品も異なるので一概に損得勘定の比較にはなりませんが~例え燃費や快適装備や安全装備やグレードが若干劣ってもポクならBMWをチョイスしますw
(もう見た目の好き嫌いの世界観w)

カロスポ
個人的にあのフェイス(ライトデザイン)はあまり好きにはなれなかったり、カローラの若返り(対象者)を謡ってますが~貯蓄とかに燃える堅実志向の 『 現代の若者 』 にあの顔が受け入れられると思えないのですが…
ま、オジサンの好みではエクステリアよりインテリアの方がダメ出し箇所多いけど(苦w)
個性ってところで言うとマークXのライトデザインは終盤になんとか慣れましたがぁ~新しいカローラはライトはソレ以上のインパクトで…(ジジイの感性には響きませんでしたw)
海外のカローラ、ハッチではなくセダンの方ですが~日本国内版とは顔が違いまして、そっちのフェイスの方が個人的には好きだったりしますw
(でもそのまま導入すると国内版よりサイスがデカいので万が一導入されても買いませんが・爆)
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1266/219/10_o.jpg

ぁあぁぁBMの2尻(グランクーペ)かアウディの新A3が中古で安く出る日が待ち遠しいですw
2020年12月30日 7:51
主流になれば身近なお値段になりますよきっと(テキトー)

水素は電気自動車よりはまだ芽がある気がしますね。
水素と言えばヒンデンブルク号のイメージ強いですが(;^_^A…お爺ちゃんかw

コメントへの返答
2020年12月30日 19:16
ジェッシルさんこんにちはッ♪

技術を他社へ提供(公開)してシェアが広がればッツ?!
何時までも抱えてると~またガラパゴスになる可能性が…

水素爆発
今の技術(機構・構造)では滅多に起きないとは言うものの、それは試算上・確率の問題であり~間口が広がっても大丈夫って言いきれるんですかね~?
やっぱり何となく不安は残りますよね?
間違っても水素ステーションの隣りに家は建てたくないかもw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/666622/

等価交換の原則からすると都合の良いことばかりでは無い気がするのは捻くれ過ぎでしょうか?w
2020年12月30日 19:05
こんばんは!

はぁ~ミライってそんなにするんだ~(唖然w
なんかどっかの偉い人は2030年(くらい?)に全車電気自動車化だかハイブリッド化にするとか言ってましたが…地方民はそんなことになったら大騒ぎっすw

環境もアレですが…つまらない車が多くなりそうで嫌だな。
※今でもプ〇ウスに嫌悪感をもっている偏見人の戯言です。

あ、前ブログの「お値段的に素晴らしい!」は「手頃なお値段で売られていて素晴らしい!」です(^^; 紛らわしくてスミマセンです…
コメントへの返答
2020年12月30日 19:49
でじゃぶ@VM4さんこんばんは~♪

自分もビックリですw
実は初代もその位していた記憶がありますが~実質的な購入金額は補助金(助成金)等で半額近かったような覚えがあります。
でもあまりにカッコ悪かったので真剣に見ていませんでしたw
今中古を見るとメッサ安いのですが~凄く怖いですw

ハイブリットや電気自動車。
確かに燃費はいいみいたですし~車本体から排出されるCO2は少ないのかも知れませんが~生産・廃棄、今後充電する電気を生産する際のCO2を計算に入れた上で本当にメリットが試算通りなんでしょうか?
また何処ぞで誤魔化されてたりしない?
どうせ化石燃料が安くなったらソレも何処ぞの国で活用しるんでしょ?
日本やヨーロッパで化石燃料使用量が減ったって~他所で増えたら変わらんどころか悪化するんじゃない?
本当考えてるのかなぁ~?

てかバッテリーの耐久性とか超不安で仕方無いんですが…
電気だって~回生だけじゃダメで充電することを考えたらソーラーや火力だけじゃ補えんのとちゃいますかね?
原発? 地震や津波凝りてないの?
マジ、核のゴミ問題クリアしてからにして欲しいは~…
何でもそうですが絶対デメリットの方を隠してますよね?
そう言うのマジ止めて欲しい…
ポクバカだから騙され易いのw
基本真面目が取り柄のつもりなんで~決められたことやモラルは重んじる方ではありますが~「利益優先」ではなく「真実」を優先して欲しいと思うことがままあります(苦w)

ぁあぁぁ~ヤッパリw
読解力が乏しくでスミマセン。
そっちかなぁ~?と思いつつ至らぬレスで申しわけありませんでしたw
2020年12月30日 22:35
ミライってそんなにでかいんですね!
先代は顔がプリウスのPHVと似ていたので、リアでしか判別が出来ませんでした💧
710マンですかァ〜!高いっすね〜😭

コメントへの返答
2020年12月30日 23:57
かず@車狂さんこんばんは♪

正直、旧型も全然気にしてなかったのですが~新旧比較すると~
全長 +85mm
全幅 +70mm
全高 -65mmらしいですw
ホイールもデカイと思ったら~旧17インチから新20インチになったそうで…
タイヤ幾らすんねんッ!(怒)
と買わないのに心配してあげます。

>先代は顔がプリウスのPHVと似
自分も似てると思いました。
新しく作るの面倒臭かったんですかね~?w
ま、似てても今のマツダ車みたく「カッココイ」方に統一された一体感ならまだ許せたのですが…(爆)

まぁ~取り合えず政府高官とか県知事が公費や予算を投入して買うのは止めて貰いたいかなぁ~w
カローラ・アクシオかアクアもしくはフィットで十分です。
2020年12月31日 9:02
水素ステーションの普及次第ですね。
水素は可燃性ガスなので、設置・建設基準がなかなか厳しく、かなりの敷地面積要るようですね。都市部には、まだ難しいということですかね?
そう言えば、1国沿いに建設中のが有りますが、、さほど面積が有るようようには見えませんけど。
コメントへの返答
2020年12月31日 14:00
kogumaさんこんにちはー!

やっぱり難しいんですね~
なんか公言しているとおり化石燃料の内燃機関車を無くすようだと基準も規制もサクッと撤廃・改正(改悪)されそうでチョッと恐い気がしますね。
(給油云々では問題ないと活字・文章での報告はされているものの、車の衝突事故や放火等でのアクシデント等の実証実験映像などが一切上がってないところにも疑問を抱くんですよね~、勿論衝突事故の加減って難しいのは解っていいますがw)

ステーション
都内は若干増えているのかもしれませんが~地方に向かう幹線道路や高速道路、地方都市にももっと普及しないと意味ないですし~自分なら先ずはトラックやタクシーの 「 営業車 」 から取り入れるべきだと考えてるんですが…
実際のCO2排出総量は分かり兼ねますが、トラックからの排気ガスが公害を振り撒いているイメージが抜けない訳で、専門に研究している方以外はトラックや工場が公害の元と思っている人は多いい筈w
(公害と言っても粉塵と二酸化炭素は別で一緒に考えてダメなのかもしれませんがw)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation