• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月02日

1日の富士山

1日の富士山 1日、日の出を写した帰り。

本牧・A突堤よりベイブリッジの下道・国道357号を通って大黒へ移動。
てか、何時も大さん橋から富士を撮ろうとして忘れる(汗)

何時も場所、大黒大橋から富士山を写しました♪

日の出もそうですが~ド定番過ぎてマンネリ化…
もう一つ捻りが欲しいとは思いつつも~時間を掛けられない事情があるのと~態々変更してもこれ以上のロケーションではないので~横浜人のうちはここを核としておきます(^^♪

元旦、Mount Fuj[フォトギャラ] ↓  

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporar
レンズ ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/01/02 15:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

プリプリ。
.ξさん

当選!
SONIC33さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年1月2日 15:25
MAKOTOさん、こんにちは。
さすがセミプロ(しつこいですね)。お見事の一言です。
思い起こせば、横浜ベイブリッジが完成したのはバブル経済絶頂の頃でした。当初はこれまで見たことがない光景を我先に撮ろうと路肩に車の列をなしていたものですが、まだそんな輩がいるのですね。
地元民ではなく、年末年始のお休みに来訪された県外の方かも知れませんね。
コメントへの返答
2022年1月2日 18:21
銀.さんこんばんはでございます♪

蝉プロ押しありがとうございます(/ω\)テレ
セミプロと言うかマジな腕があったら副業で稼いでみたいですが~職業写真家じゃない方々でも本当に巧い人達の画像(加工有)を見てるので~我みたくただの記録で写している人はセミプロにもなれないことを痛感しておりますw
https://twitter.com/mitsuyuka_lp
↑等、他にも沢山の方々がいらっしゃいますが~そんな個人サイト繋がりでリンク(フォロー・フォロワー)されていらっしゃる方々とか~素に真似したいと思うものの~同じ被写体を見ていても「あぁ写せる」発想すら思い浮かびませんw
多分芸術家系な方々は視点も違うし~普段から見えている景色が「絵にかくと」とか「写したら」って着眼点が右脳・左脳当時に自然と働くのでしょうw

良い機材は必須ですが~それ以上に " センス " がないと企業からは依頼されません…
良い機材だけなら~パッと見で150~300万(フルサイズで良いレンズ付き)を持ち歩いてる人生の大先輩(お爺ちゃん)や外資で退職して時間も余してる同年代の人達は多いですが~当然プロには…w
なのでポクのは「記録写真」レベルだと自負しておりますw
でもフルサイズの画は綺麗なので~何時かはそう言う憧れのカメラが欲しいの事実ですw
(あ、ボティもレンズも旗艦機は無理なので並みのヤツでw)

ベイブリッジも30年超え。
時が経つは早いですね~( *´艸`)
出来た当初は橋の上で路肩に止めると言った輩がいましたね~
高速道路なのに恐いもの知らずがいたもんだ~と思っていたのを思い出しますw
チョイ後のレインボーの方が有名なのが悔しいのは内緒ですw
と言いますか~今では横浜の代名詞になっている「みなとみらい(地区)」ですら~ランドマークが完成するまではただの空き地で~その後もお台場と一緒で企業誘致に成功しているとは到底思えなかったのですが…
隠れバブルなのか企業は金持ってて持て余していたのか?ここ最近のビル建設ラッシュには驚かされる限りです(;^ω^)

路駐。 これは普通の道だと「少しの間なら…」って自分もやってしまい~切符を切られているので盛大に声を荒げてアピールしようと思ってませんが~登坂やカーブでは避けるベッキーと思ってます。(実際、コレ写した時もベイのたもとの公園脇に路駐してましたしw)
ただ、あからさまに事故に繋がるであろう行為は減らすベキですよね~♪
2022年1月2日 21:10
あけまして、おめでとうございます。

富士山の周辺であるオイラの生息域は、所詮は田舎町なので、こんな高層ビルの向こうに姿を見ることはございません(笑)
コメントへの返答
2022年1月3日 1:53
highburyさん明けましておめでとうございます×2w

高層ビルは…良し悪しですw
画になる気もしますが~大概は 「 壁 」 として遮りますw
富士山も隙間を縫うか高台に上がらないと見えない…

日本のビル(高層建築)って括りやと~ニューヨークやパリのように雰囲気が整っている訳でもなく、物凄い半端感が…
中国・外灘の夜景とかは綺麗と言うよりは 「 やり過ぎ 」 で節操がないようにも映ますが~濱は逆に足りない感じ…
高層建築を否定はしませんが~密集し過ぎて空が狭いと心も狭くなる気が…しないでもありませんw
※日本は土地が狭いので~一曲集中を続けるのであれば高層化しか手はないのでしょうが~郊外でも都内でも意外と放置逸れている空き家があるので~それなら低層のマンション化を進め、一軒の㎡数を広くするか~逆に狭くして安く一元化し、管理した方が最終的な管理を含め幸せになれる気が…しないでもありません。(現実は個人資産とか色々問題があるのでしょうが・汗)
2022年1月4日 16:49
あけましておめでとうございます~
富士山奇麗ですね!
いつか登ってみたいです。
(あ、行けるとこまで車で行ってからねっ)
今年もよろしくお願いしますわよ♡
コメントへの返答
2022年1月5日 0:20
クジのこさんこんばんはッ!!
そして明けましておめでとうございます♪

富士山。
やはり雪景色が最高ですねッツ♪
富士山の写真ならダイヤモンド富士や~赤富士なんてのがベストなんでしょうが~素の富士山の雄姿もイイっスよね~w

登頂っスか?( *´艸`)
オイラは遠くから見てるだけで満足ですが~なんか機械的なサポートが可能になったら一度くらい登ってみたいかもw

こちらこそ宜しくお願い致します(o_ _)o

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation