• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

Nikon D750 購入

Nikon D750 購入 ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750 24-120 4G VR Kitを中古で購入致しましたッ!!
が、速攻で手元を離れました(>_<)

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRズームレンズがセットになっていた憧れのフルサイズを購入したのですが不都合が発覚して返品と相成りました(+o+)ガーン

や~、廃盤機種ではあるもののD750は今でも名機と誉れ高いマシーンでショット数も少なく良さげだと思ったのですが~中古はコレがあるから怖いです(; ・`д・´)
下手にショット数が少なかったり美品を狙ったのが仇となったのでしょうか?
後から思えば調子良い個体ならショット数低いなんてことに成り難い?!とか思ったり?

時計の大型化&高額化、車の大型化&高額化、カメラだけは小型化でも高額化…

なんかほぼほぼ自分の理想とは真逆な展開で楽しみが減っていきます(;^ω^)
( カメラの小型化軽量化は悪くはないんですが、今のミラーレスにはまだ抵抗が… )

ニコン D750[フォトギャラ] ↓  

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。

6日のブログ 「 PeakDesignストラップ 」 は本当はD750で使う為に購入したアイテムでしたw
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/02/12 02:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

肉活。
.ξさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2022年2月13日 1:04
おめでとうございます㊗️
と言いたいところですが、不具合で返品されたのですね😅
中古は経緯が不明なことが多く、どう言った使われ方したか分からないのが怖いですよね。
D500も使い古しが安く出回ってますが、約5万程でオーバーホール出来るのでシャッター枚数に拘らず、実用品を買って少し使ってオーバーホールするのも手かもしれませんね。
D750は私も使ってましたが、AFも画質も何不自由なく高性能カメラでした。
野鳥や戦闘機を撮るなら頼りないですが、通常使いなら最高ですよね。

私が手放した理由は連射が13枚で頭打ちになるのと、シャッター音が好きになれず、愛着が湧きませんでした😭
カメラは仕事ではなく趣味なので、機材に対する感情も仕上がりに影響すると思ってます。

トラブルを抱えた機材では不安がついて回るし、D500がグンと値上がったので、D850イッちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2022年2月13日 2:30
かず@車狂さんこんばんは♪

なかなかに難しいですw
キットレンズの方も人気のレンズで、それこそレンズ抜いてD750本体だけ売ってる人もいるくらいなので~金額的には先ず先ずの買い物だと思っていたのですが…(>_<)
外見の擦れ程度は気にしないとは言え、シャッター数多いいのは他の箇所もメンテの必然性が出てくるイメージが強くw
因みに今回のNG箇所は映像素子でして~ニコンに問い合わせたところ交換やと8万以上らしく…
ぶっちゃけオクとかのヤツで出品時にそこまでチェックしている人は先ず居らず…(この方は一応してくれていたらしいがISO100ではその現象が出てないがISO400では顕著に再現…)
業者出品でも評価数落ちると新しいIDとかにして人も居たりで…
信頼性が(>_<)
今回はスムーズに返品頂けましたし~実際何も不都合が無い出品物の方が多いいのでしょうが~基本的に返品対応は謳われてないのでノークレームノーリターンなフレーズは恐いです(*ノωノ)
※D750返品手続き時中がD500の中古適正価格の最後のピークだった気がします…その作業がもう少し早かったら1000~3000ショットで12~13万のD500が結構出てたのですがw
て、ショット数に懲りてない?
10万ショットで激安ならいいんですが~多分そんなに安くなく、そこにメンテと称しシャッター交換更に5万はチョッと…とか思ってしまったりw
元々基本的に中古がダメな性分なもんでこの辺は中々ムズイですね~(;^ω^)

連射速度に拘らないポクとしてはD750+24-120レンズでフルサイズに慣れて、単焦点レンズを増やした後にD780を目論んでいた計画が水泡と期しました(自爆)

D850w
究極の選択w
きっと何でもそつなく写せて使ったら満足出来る一品ではあるのでしょうが~チョッと自分の妄想とは違ったりしてるんですよね~(;^ω^)
「 重い 」 と騒いでもたかだか腕時計一機分なんでD850使う時は常用の重し、ボールウォッチを腕から外せば済むことなんですがw

因みにD7100は今のところトラブルは一切無いので~D500が今一度落ち着くのを待ちながら~D780の動向を陰から伺いつつ~Zの新機種でEVFが劇的な進化を迎えてくれることを祈って~少しの間静観しようと思ってます(何処見てる?核爆)
※Z9のEVFが素晴らしいと聞くので~ZのDX(APS-C)でZ70とかZ90辺りの品番でD500のミラレーレス機にソレがフィードバックされるのを楽しみに待つのも手かな?とかも考えてますw
とか宣いつつ途中でD7100が昇天してD7500の中古買っていたら笑って下さい(≧▽≦)
個人的にD7500の不満点はシングルスロットよりも~液晶パネルのドット数低下とフレームがマグネシウム合金から高剛性炭素繊維複合材料になったところと…ポクは持ってなかったけどマルチパワーバッテリーパック (MB-D15・D-17)が使えなくなった点ですが~どれもポクの撮影使用範囲では映りには影響せず…ほぼ「見栄」の部分だったのでw
ま、液晶モニターのドット数とスロット数は減らさんで欲しかったですがw
2023年2月20日 8:28
私もオークション等で探しまいたが、初めてということもあり名前をしっているお店で買うことにしました。
それゆえに古めの機種になってしまったのですが。。。
元が1/2.3型センサーのコンデジを使っていたので、ASP-Cでも大躍進なのですが、フルサイズのカメラが欲しくなっています(苦笑。
購入したのがDXレンズなので、当面は憧れということになりそうですw

最初は18-55mmの標準レンズ。
ズーム欲しいじゃん?と思って55-200mmのズームレンズ。
明るいレンズが欲しいなと思って、単焦点35mmのレンズ。
そして18mm以下の広角レンズが欲しいとか、ズームも300mm欲しいなとか、完全に沼です(笑。
D3300に不満があるとすれば、バリアングルではない点。
D5000シリーズが欲しいですw
コメントへの返答
2023年2月20日 22:56
くらがみさんこんにちは♪

中々信用度って見える化(数値化)し難いので~個人よりも会社(店)の方が安心ですよね!

>1/2.3型センサー
自分も車に限らずスペヲタなので~コンデジの頃から少しでも映像素子が大型の物に憧れましたね~
オリンパス C-3030zoomが1/1.8
キヤノン パワーショットG9が1/1.7
ニコン クールピクスP6000が1/1.7
最近でこそiphone初め各社のスマホのカメラの画像処理技術が上がったものの、プリントで全紙以上で焼くことを想定すれば本物のデジタルカメラに適う訳も無く、『 画質 』 を優先すればどんなに技術が進化しても大型センサーと画素数(低画素)の組み合わせに勝る物がないのは事実な訳でw
フルサイズは憧れですが~近年はフルサイズも高画素化が進んでいるのが正直少し悩ましいです…パソコンの容量やら処理スペックやら、写した物すべからく取っておくことが実質的に難しく~デリート(選別作業)が煩雑化を招く恐れも…(苦w)
あとは欲するところとのバランスだと思っています。

ズーム専門ですw
銀塩の頃は単焦点でしたがやはり年を取るとカメラバックにフル装備は辛くw
普段は SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary の付けっ放しですw
簡易マクロに最短距離22cmと花からテーブル撮影(飯画像)まで難なくこなしてくれる神レンズ(自分の持ち物比w)
↑ これの art バージョンが出たら買い足したいくらい馴染んでますw

広角もバリエ的には面白いですが~結構曲者で用途が限られ自分の中では出番が少ない方ですw(撮影の明確な方向性が無ければ必要ないかもです?本数揃えようと無駄撃ちせずに、用途を絞って「数」ではなくレンズのグレードを上げた方が良い場合もw)
望遠、自分は今鳥撮りに嵌まってますが~車撮りでも有効なので~超広角よりは望遠の方をプッシュですかね~w
自分もバリアングルには憧れますが、普段からファインダー使いの人には ↓ こんなんもお勧めですよw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/24320476/
自分はローアングラーでしたが~滅多に液晶撮影しませんw
(や、D500こーたらチルトは使うと思うものの~モニターの機構よりコントラストAFと位相差AFの差の方が大きいですがw)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation