• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月24日

かわせみ

かわせみ 青いコ、ルリビタキの雄を追ってますが今年は全然姿を見れません…その変わり別の碧いコがサービスしてくれます♪

その名は…

翡翠・カワセミ。

て~タイトルで書いてるやんw

鳥撮り、10年前に偶然近所でカワセミを写せたのが切っ掛けだったりする訳でありますが、それ以前はカワセミなんて山奥の清流にでも訪れないとお目に掛かれないものと誤認識しておりました…
と言うかメジロやウグイスすら留鳥と知らず、冬限定の鳥だと思ってましたw
あ、流石に渡り鳥とは思ってなかったよw

でもね…
無知と言うか、知らないって恥ずかしいと言うよりは…
勿体無いですねッ♪

で、このコは池のある公園に出向けば結構な確率で拝めるのですが~…
すかす…野鳥なのでそれなりの警戒心でして…
見付けても如何せん居場所が遠い(;^ω^)
300mmズームだと 「 … 」 て感じでw
それでもこのコは餌場で待機している時間が長いので~我のような似非野鳥撮りにも写せるのですが~写せても被写体が豆粒クラスだと掲載するのにトリミング過ぎると画像も荒れる荒れるw
なのでなんかの拍子に小鳥のサービス精神で近場に現れると我を忘れ狂喜乱舞してシャッターを押し続けてしまいますw

そんなもんで~今回のフォトギャラはカワセミ2部構成でほぼ同じような画像が続きますw

カワセミ 翡翠 1[フォトギャラ] ↓  

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。

カワセミ 翡翠 2[フォトギャラ] ↓  

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/02/24 13:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

始球式!^^
レガッテムさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年2月24日 14:15
MAKOTOさん、こんにちは。
カワセミさんは、漢字で書くと、あの美しい宝石の「翡翠」なのですね。今回も学ばせていただきました。ありがとうございます。
くちばしが長くてファニーフェイスですが、羽の色が鮮やかで麗しいですね。
コメントへの返答
2022年2月24日 17:05
銀.さんこんにちはッ♪

普通に読むと「ヒスイ」w
読ませ、当て字なのでしょうか?これでカワセミと読ませているいるようです♪
生きる宝石扱いをされております♪
基本 「 カワイイ系 」 ではないと思っておりますが、『 美しい 』 です♪
青好きにはたまりません(≧▽≦)
人工カラーではなく自然・天然色と言うのが生命の神秘に思えますw
そんな生き物が本当住宅地の真ん中で身近に居たのに今迄気付かないでいた…
ある意味人生損していたと言っても過言ではない気も致します( *´艸`)
見ても幸せは訪れませんが~ゴルフプレーや公園の散策で小鳥の囀りが聞けたら是非軽く目で追って見てみて下さい、カワイイ姿が拝めて和めるかもしれません♪
このコに関しては池の畔で見付け易いです♪
何時でも何処の池にでも絶対に居る訳ではありませんし、囀るか羽ばたいて移動する時じゃないと直ぐには分かりませんが、色が色だけに見付かる時は意外と分かり易い品種ですw
と言いますか、野鳥見付けてもチト大き目なムクドリやヒヨドリばかりだとウンザリすることもありますが…癒しにならない(爆)
2022年2月24日 21:33
お疲れ様です〜
写真のクオリティが凄いですね👏😲

カワセミさんは割と身近な鳥さんで、何処にでも居るんですけど、なかなか撮れないんですよね😅💦

綺麗に撮れてますねぇ、順光でお背中撮れた時は、翡翠のようにキラキラ輝きますよ🎶

三脚に雲台揃えて飛び込み狙っちゃいましょう🤣🤣
コメントへの返答
2022年2月25日 2:15
かず@車狂さんこんばんはー♪

この日はメチャクチャ近くてビックリでしたー(´゚д゚`)オドロイター
身近w 10年前まで全く考えたことがなかったです( *´艸`)
ここの公園で写せてから知りましたw
その後数年見掛けず~猫に襲われちゃったのかなぁ~?と思っていたのですが~また見られるようになりました♪
ただ、ここの餌場は普段(前は?)別な場所で~どっから撮っても日陰で距離も遠かったので~今回の枝に止まっていたのには少し驚いていたりしますw
やはり距離と光量は大切ですね( *´艸`)

飛び込み。 何時かは?と思いつつ、ついついかくれんぼしている他の小鳥を探しに歩きたくなっちゃうですよね~w
あとここの公園は池の周りは舗装路の為快走ランナー(学生の部活?)が多く~三脚使いの方はほぼ皆無なので~試すなら別の公園になりそうです(゚д゚)!

ここではないのですが~未だ青いコを写すことが出来てません…
まだ帰ってませんよね(;´Д`)?
2022年2月25日 7:28
かわいいですね~
青とオレンジが美しい☆

じゃあ当方は サギ でいきます。
コメントへの返答
2022年2月25日 10:27
タイヤMAN さんこんにちは♪

お!? またまたご自宅にサギさんご訪問でしょうか??w
サギさんは大食いなのか~結構色々な所に出没してくれて環境用水が設置された住宅街の散歩道まで飛来し、見掛けますが~ウチには庭も水場も無いので流石に家から写すことは叶いませんw
またご自宅に訪問されましたらドジョウとかザリガニ等のお食事を用意して丁寧に お・も・て・な・し してあげて居心地の良さをアピールしてみて下さ~い♪( *´艸`)

そう言えば新しいカラスネタが上がりませんがほぼ終息でしょうか?
対策が甲をそうして現れなくなってくれていることを願ってます\(^o^)/
2022年2月26日 19:04
MAKOTOさん、こんばんは❗️

翡翠(読めなかった💦)

カワセミって写真でも見た事なかったのですが、綺麗な配色ですね😲志茂田景樹のようですね。
カワセミに失礼ですかね💦

カメラの趣味も良いですね。腕前が良いから綺麗に写って翡翠も喜んでいると思いますよ👍
良いものを見せていただきました😁
コメントへの返答
2022年2月27日 22:03
spider!さんこんばんは♪
返信遅くなりました(o_ _)oペコリン

カンジムズカシイアルヨ(´゚д゚`)アルヨー
や、当て字と言うか読ませなんでしょうがw
一応世間的にも通じるようなので間違いではないものと信じております(爆)
し、志茂田景樹先生ですがwww
志茂田先生はパープルなイメージが強いので~我の描くイメージとはチョーッと違うかなぁ~とは思うものの~確かにどちらもインパクトがありますよね(゚∀゚)ニヒ

車もバイクもチャリでもカメラでも。
嵌まればなんでも楽しいのでしょうね~w
時計とカメラは思い出を刻めると思っているので~手元にあって邪魔になることはないと信じておりますが~近年はスマホの高性能化でコンデジのシェア減少で若い人に限らずオヤジでもカメラ離れが進んでしまいましたが~スマホでも「写す文化」が途絶えなければそれはそれで良いと思いつつ、完全に市販のカメラニーズが途絶えると将来的にプロスポーツ等を支えるビデオやカメラも衰退に向かい感動を伝える術が減る可能性も無きにしも非ずなので~写したい被写体がスマホではキャパオーバーの時は迷わず最新の「カメラ」をチョイスして頂きたいかな?とか思っております(#^.^#)
※8K動画で撮影からのキャプチャー静止画等、スマホ含め汎用も否定しませんし便利ではありますが~専用には専用品の強みがあると思っておりますw
2022年2月27日 17:58
カワセミはこちらでもあまり見かけませんね~
小さい頃はよく見かけていましたが、川とかの汚れや護岸工事とかの影響でしょうかね。

そういえば~ 昨日通勤時に白鳥(6~7羽)が東の空から西の空へ飛んでいるのを見かけました。なんか幸せな気分になれました(=^・^=)
コメントへの返答
2022年2月27日 22:26
でじゃぶ@VM4さんおこんばんは♪

生息地w
にゃんとなーく以前もこんな会話があったような?無かったような?w
一応そっちでも生息は確認されているようではあるのですが~似非バードウォッチャーは人工に比例して都心の方が多いいようで~生息ネタは都内で多く拾えるようですが~多分全国区で生息はしているものと思っておりますw(環境汚染はまだこっちの方がやられている気がしないでもないのですが~その辺は良く分かりませーんw)
ま、実際居ても積極的に見付けようと探索しない限りほぼ見付からないので~ニャカニャカ難しいところですよね(#^.^#)

白鳥、イイですねー(*´▽`*)
季節感大盛り上がりです( *´艸`)
渡り鳥って本当に一時期だけしか見られないので~見て見たいコは沢山いるものの~出没地域(越境ルート)を把握していても一日タイミングを逃すと見られないものも多いいそうなんで~真のマニアじゃないと拝める種類は多くはないのかもしれないですね(;^ω^)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation