• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

青くないルリビタキ

青くないルリビタキ はい。
メス・♀・雌のルリビタキさんです( *´艸`)
オス・♂・雄の青いルリビタキさんを追いかけたいのですが~影すら追えません(;^ω^)

誤解を招かない為に断言しておきますが人間なら男性NO眼中、女性オンリーですヽ(^o^)丿

生物全てではなく例外も多いいのでしょうが、人間以外の動物の場合メスよりオスの方が艶やかで綺麗で目立つ事が多いいですよね?
この小鳥さんも例に洩れずオスの方が華やいでいて写真映えしちゃいます♪
メスより見付け易い筈なのに見付からないもどかしさ(*ノωノ)イヤーン

つぶらな瞳がキュートなの( *´艸`)
野鳥さん達が山にお帰りになる前に一度くらい青いコをカメラに収めておきたいですw

♀ ルリビタキ 雌[フォトギャラ] ↓  

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/02/27 18:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

あがり
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 7:55
おはようございます☀
そちらの公園は中々出会えないのですね😅
ルリが好みそうな薄暗い茂みの中など、そーっと覗くと居たりしますよ🎶

昨日は私も青い子を狙いに行きましたが、野鳥撮影を最近始めたような方々?に追いかけ回されて気の毒でした。
追えば追うほど森の奥へ奥へと、逃げていきますからね💦

ここの公園の子は人馴れし過ぎてるので、背景なスッキリした撮りやすい場所で、待ってれば来てくれるのになぁ〜と

見た感じ暗くて短いレンズなのに、そんなところのルリ撮ってまともな絵になる?と常に思ってますw

それなりの装備の人たち(前からやってそうな人)は追いかけ回すような愚行やりませんよね💦

最近コロナ禍の影響かバーダーが増えた気がします。
野鳥に関心を持つのはいい事だと思うのですが、初心者にありがちな?ちょっとしたマナー違反やらそれはないっしょ!みたいな行為が目立ちます。

自然に負担をかけないように、そーっと盗撮してる自分からしたら大迷惑ですww
あまりにも酷い時はお声掛けさせてもらってますが、トラブル回避のため極力見て見ぬふりしてます。

コロナ禍でこういった輩が増えたのなら、しばらく我慢すればいなくなるだろう…
と早くコロナが落ち着き、にわかバーダー達が減ることを切に願ってます。
コメントへの返答
2022年2月28日 16:47
かず@車狂さんこんにちは♪

多分探し方が下手なだけなんでしょうが~先にお見えになれているいる大先輩方々も「今日は」とか「2月は」とかおやっしやる方が数名いたので~残念ながら去年より出没率は下がってしまわれたのかもしれませんw
地鳴きでもしてくれると籔とかも真剣に覗くのですが~D7100が暗所に弱いと思ってしまっていて万が一残せてもアップ出来ないパターンや、下手に近付くとくと折角居てもトンズラされそうで~遠目で当たりを付けて見付けてからでないと近付けてないかもしれませんw
まだまだですね~( *´艸`)

ストーカー? あ、多分その中の一人がポクです(嘘w)
ここは柵沿い(距離アリ)なんで~ルリルリが逃げても基本奥ではなく右か左と水平移動なんですがw
勿論水飲むor水浴び後は最終的に奥か羽ばたいて遠くに…ってパターンになりますがアレは追われて取る行動とは違うと思ってますw
その公園の画像でその仕切りの柵に止まっている画像を見て~そんなのが撮れればと出向いたってのもありますが~そもそもがルリルリの出没地域(公園)を知らないので~エリア掲載されていらっしゃる方々の情報を頼りにさせ頂いているので、本当頭が下がる思いです(;^ω^)
※その方もウォーキングと撮影を兼ねていらっしゃるようでGPSで添付して頂いてることでピンポイントで認識させて頂けましたw
https://yamap.com/users/910305

>暗くて短いレンズなのに
w去年の私じゃないですかー( *´艸`)
黒くて長いですよーポク( *´艸`)

コロナとはあまり関係ありませんが~ウチは認知の母君の運動目的で公園散歩の付き添いが主体になるので~鳥撮りも似非と言えば似非ではあるんですが~カメラ自体(銀塩一眼)は高校の頃から好きで剣道部(メイン)と航空研究部(校外活動のみ)と写真部(校外活動のみ)を掛け持ちしてたこともあり~マナーとかはそこそこ分かっているつもりではありますが~元来のバードウォッチャーではなかったので~専門分野の「普通(常識)」には精通出来ていないことも確かです、生態とかマナー本とか軽く漁ってみましょうかね~( *´艸`)ベンキョーベンキョー

ルリルリやキビタキにオオルリさんは写したいですが~ポクはエナガちゃんとシジュウカラさんだけでも満足なので~これからも気軽なお散歩ウォッチを続けていこうと思ってます(≧▽≦)
2022年2月28日 19:39
いやいやww
MAKOTOさんのことを言っているわけでないので、どうか誤解なさらないでください🙇‍♂️

ただ、最近は人集りになり、逃げ惑う小鳥を追いかけてるシーンをよく見るので、それは無いんじゃない?と思ってしまった迄です。

せっかく、人馴れしたのにまた人間に警戒心を持っちゃいますからね💦
野鳥は自然のもので誰のものでもないし、公園という場所の性質上、制限をかけるのはできませんし、各個人のマナーにて成り立つ趣味だと思ってます。

少なからずもと私も枝被りしてる時や、鳥が警戒してないような感じなら、そーっと近寄って撮るので、偉そうな事言えないんですけどね💦💦

私も最初はテレ端が300mm F6.3というレンズからスタートしてます😅
70-300mmのレンズは全然上位クラスですよ✋🏻😊


コメントへの返答
2022年2月28日 22:43
かず@車狂さんこんばんは♪

www、いえいえ大丈夫です。
自覚ありとは言え自虐ネタは自分も冗談のつもりですから( *´艸`)

小鳥さんは野生ですから~変態に追われたら逃げますよね~w
野郎の自分だって夜道ではケツ差しウォレットとか注意しますし~オヤジ狩りに合わんように街灯が少ない夜道の複数には注意を払ってますから♪ってなんの話しでしたっけ?w
あ、警戒心の話し(゚∀゚)
半グレでもない若造がそう言うことする時代、常識もルールもあったもんじゃ焼き?(苦w)
て、話しズレましたw
ま、小鳥さん追いかけるのはおじさんやお爺ちゃんが多いいので退役前の会社ではボッチでワンマンだったのか?回りがイエスマンばかりだったのかも知れません??(謎核爆)
(フル装備200万超えでそんな人を見掛けたらそう言う妄想もするも、機材レベルがポク程度の使徒は別でただの経験不足でつw)

便利ズームは有難いっスwww
勿論とっておき、奥の手・秘蔵単焦点があるに越した事はないのですが~鳥を追わなければSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporar が我には最良の相棒だったりしますw
や、良いレンズ使った手ブレ付き簡易マクロ付きズームがあればそれに越したことはないので~シグマさんにはコレをアートラインで仕立て直してくれとか要望立てていたのですが…(;^ω^)
70-300、あの軽さ大変重宝してました。
AFが若干遅かったので更新を望みましたが~新しいはD7100には…みたいな(*ノωノ)

もう新しい一眼は望み薄なので、ミラーレスの発展に期待して応援したいですが~買い替える時はオール中古になりそうです(自爆)
2022年3月2日 17:02
こんばんは!
このルリビタキさんの色も個人的に好きですよ~☆
そうそう雄のほうが色的に艶やか?鮮やか?なのが多いですね^^
コメントへの返答
2022年3月3日 23:34
でじゃぶ@VM4さんこんばんは~♪

メスもカワイイです♪(≧▽≦)
雀さん達と比べたら黄色や青のアクセントはお洒落ですし~(゚∀゚)bグッ
でも~青いのが写せると~テンション爆上りだったり( *´艸`)ハイテンショーン
個人的に赤や緑に黄より青色が好きって好みの深層心理が影響しているのかもしれませんw
(や、既に無意識化でもないんですがw)

鮮やかさ♪
多分オームさんとか見ても派手なのが当たり前でカラフルでもあまり騒がないと思うのですが~鳥(野鳥)って目立たない地味なカラーの印象が固定観念にあるのと~青で騒ぐのは「L'Oiseau bleu」の影響なんですね~?(^-^)

オオルリって青いコも写してみたいのですが~渡り鳥ぽいのでタイミングもつかめず…
居るよ?って公園を渡るも見付けた試しがありません(;^ω^)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation