• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

蝸牛

蝸牛 カタツムリ、所謂 「 でんでむし 」

最近本気で全く見掛けませんよね?(;・∀・)?
小さい頃なんて紫陽花には必ず居た気がするのも遠い昔。
鳥が撮れな時などに、何かおらんかなぁ~?と軽い気持ちで植え込みを覗き込むものの… 見付かるのはカメムシやケムシと蜘蛛と蜂くらい?

数日前のこと。
日が落ちかけの夕方だったこともあり~途中から小鳥を諦めてカタツムリ探索に夢中になる人w

一回目?桑の木(葉)に4匹
二回目?多分紫陽花の木に11匹
紫陽花に多分と付けたのは…
毛虫か何かに葉をほぼ全部食われて丸坊主だったので一瞬分からずw

① 1-1 S公園・桑の木(葉)4匹


② 1-3 S公園・桑の木(葉)4匹


③ 1-6 H公園・紫陽花に11匹 殆どが殻に傷持ち…鳥に襲撃された?


④ 1-7 H公園・紫陽花に11匹


blogには4枚ですが~フォトギャラリー【画像倉庫】に8枚入れてあります。
かたつむり【画像倉庫】× 8枚

流石に葉をヒックリ返したり、園内の歩道から外れて奥に入って確認している訳ではないので~歩道沿いで気付いた限りなんで本当はもっと沢山いるんでしょうけど~何よりかにより普通の近所の通り道沿いの紫陽花とかで全くカタツムリを見掛けなくなってしまったのは寂しい限りです((;´Д`)
飼育して繁殖とか出来ないのかしらん?(*‘∀‘)ムリー?

と言うか雨降って活動している時に写したかったです。 ツノ出せ( *´艸`)ヤリ出せ♪

しかも鳥撮りに行ってるからレンズがマクロとかじゃないし。
カタツムリは一切動いてないのに微妙にブレてる画像量産して帰ってきた罠(≧▽≦)
撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/06/05 21:49:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年6月6日 7:11
おはようございます!
そう言われてみると・・・・・
ほんと、見かけませんね~~
いま見せて頂いた写真で
数年ぶり、いや数十年ぶりに
その姿を確認できた位です♪

殻にキズ・・・大型の鳥に食べられちゃうんですかね~~
それだったらカラの殻が散らばっていそうなものですが・・・

それにしても貴重な写真
ありがとうございました♪

コメントへの返答
2022年6月6日 16:49
まわりみちさんこんにちは♪

メダカ(純粋固有種)が減少し、危惧種になっていたりと~生態系の変化を感じますが~そもそも田んぼもなく、用水路や小川の発想が減っているので野性のメダカを見る機会も減っているのでメダカや日本ザリガニの減少は分からなくもないのですが~カタツムリはそことは無関係の筈(;・∀・)
光化学スモッグも減って酸性雨も30年前よりは圧倒的的に減って環境も少しは改善されている筈なんですが?
単純に温暖化の所為でしょうか?
でもカタツムリって6月から7月の雨季のイメージが強いので~あまり関係なさそうな気がするのでするのですが~暑過ぎるのもダメなんですかね~謎やなぁ?

殻の傷、カラスかな?と思いながら~そもそも 「 食べるの? 」 ググってみると~イソヒヨドリ子ちゃんやツグミンがお食事されている姿(画像)が引っ掛かりました。
まぁ~よくよく考えたら人間様もエカスルゴ(マイマイ)食っちゃいますしね~w(火入れて調理しての話しですがw)

本当は活動している画像を一枚くらい挟みたかったのですが~当時はカラカラで…
今日も出勤途中で近所や職場付近の紫陽花等の植え込みを覗くものの~一匹も見付けられませんでした(+o+)
2022年6月6日 20:59
ナメクジは見かけるけど、カタツムリってあまり見かけないですね。

カタツムリを見かけるのは、サイゼリヤと業務スーパーくらいでしょうか(笑)
コメントへの返答
2022年6月6日 21:38
丹沢山猫さんこんばんは♪

おや?
私は丹沢山猫さんさからはテーキリ 「 〇〇(地名)なら沢山見ますよ! 」 って言葉が返ってくるものと期待しておりました♪
街中の植え込みや河川敷では減っていても~キャンプ場近隣の山間ではまだまだ見掛けるのでは?なんて思ってましたが~メダカの様に本当に減っているのでしょうね~(;・∀・)
ま、活動シーンを温覚的に見掛けるシーズンはこれからなんでしょうが(*‘∀‘)

※エスカルゴ(マイマイ)も今まで食べていた種類が減って~別の種類になっていた筈ですw
寿司屋の代用魚(名前を偽らなければ代用魚もモーマンタイですが、切り身で分からないだろうと、前を偽るのは詐欺・偽証)よりもマシですし~舌が肥えてないポクには判別付きませんが~チャンと知らせて欲しいとかは思っちゃいます(・_・;)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation