• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

初めての小鳥ッ♪

初めての小鳥ッ♪ 初お目見え♪
昨日・一昨日のブログとは順番が逆で~こちの方が先に写していたのですが~初めて写せた小鳥だったので~ゆっくりと言うか丁寧に現像してました( *´艸`)

エゾビタキ
こちらの野鳥さん、自分では初撮りですヽ(^o^)丿

目が大きめだったり~クチバシが小さ目の小鳥が好き!
鳥に限らず花や草木も「分類」とか詳しいことは良く解らないので~ウイキ頼りですが~自分の中で「カイワイイ」宣言してるルリビタキと一緒の「スズメ目」の「ヒタキ科」です♪

見た目が類似している小鳥にサメビタキ・コサメビタキが居るそうですが~どの子も茶褐色で地味目な為、今迄見付けて写せたことすらありません。
あ、正確に書くと~多分自分が気付かなかっただけだと思うのですが(自爆)
ぶっちゃけ今回も~胸部のまだら模様が先に目に入り~「ち、ヒヨドリか…」とスルー決め込むところでしたが~何となくレンズを剥けると「あれ?違うよ?」と、連射に至った次第で(;´Д`)
マジでキビタキ&コマドリの時然り~居ない居ないと嘆いている近所の公園にも~コソーとお立ち寄りになられていらっしゃるのかと思うと~自分の無知さが怨めしいデス(ノД`)・゜・。

ブログでは3枚掲載ですがフォトギャラリーには7枚掲載してます♪
エゾビタキ【画像倉庫】× 7枚

↓ エゾビタキ 初撮り♪


↓ エゾビタキ 右見て~(・д・ = )


↓ エゾビタキ 左見て~(= ・д・)


生態を知らないのですが~団体行動とか取るのでしょうか?
この時は3羽くらい居た気がするものの~明確に個体数は追えず、3回くらい長めのホバリングとかも披露してくれたものの~ガマだか葦みたいヤツに邪魔されたのと~SS上げるゆとりもなく、定例の撃沈・惨敗w
コレを受けて昨日UPした一昨日の冬鳥撮りの経緯に至った次第ですw
ただし、愛しい小鳥のハートは射止められませんでしたがwww

今季も小さくてカワイイ小鳥が撮れるといいなぁ~(´っ・ω・)っブーン

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/10/23 13:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 19:25
こんばんは!

初鳥初撮りおめでとうございます♪
エゾビタキ・・・
目が大きくてかわいいですね♪
私も目が大きいのが好きですね~
だからハクセキレイは好きじゃないです(笑
自分もカワセミばっかりじゃなく
いろんな鳥を撮ってみたいものですが
まずはカワセミさんを上手に撮って
そうじゃないとほかの鳥さんだって
うまく撮れないに決まってる・・・

コメントへの返答
2022年10月24日 15:35
まわりみちさんひんにちは♪

偶然な初撮り、意図していた訳ではありませんが~ヤッパ嬉しいですね~♪

ハクちゃんダメでしたかぁ~w
チョコマカ忙しないんで写し難くはあるのですが~個人的にはOKな部類だったりしますが~まぁ~その辺は異性の好みと一緒で~野鳥好きと言っても一括りに出来ず、好みは出ますよねw
自分的にはイルカとかシメとか~アトリ系のクチバシが太いこと~シギ科のクチバシが細く&長く、付け加えると脚が長く見える水辺に多い鳥(オモチャのドリンキングバード・水飲み鳥)みたいなのがバランスが悪く見え、苦手かもしれませんw(生きる為の進化なんでしょうがw)
あ、海辺・水辺の鳥の長いクシチバシ&長足と言ってもサギや白鳥にツルは含まれませんw
そして随分前ですが結構可愛く撮れたセキレイちゃんをリンクしてみますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/car/25547/3865800/2/photo.aspx#title
※好き嫌いを科で分類しましたが例外はありますw

飛翔
機材も新しくなられましたし~冬のピーカンな晴れの日に是非最終秘密兵器の力を遺憾なく発揮して~自宅玄関に額に入れて残せるヤツをいっちゃって下さいッツヽ(^o^)丿
2022年10月23日 23:43
こんばんは!
初捕捉おめでとうございます!🎉
この時期は秋の渡りで、都市公園にも夏鳥さんたちが、寄り道して行ってくれますよね✨
日頃居ないような場所にも、ヒョイっと姿を現してくれるので、探鳥が楽しくなりますよね🎶
明るくて好条件で撮れたみたいですね🎶
羨ましいです✨
光の具合が良いと200-500は、最高のパフォーマンスを発揮してくれますからね‼️
コメントへの返答
2022年10月24日 17:29
かず@車狂さんこんにちは♪

知らない鳥が多いので~全部写せば「初」は増えそうな気がしないでもないのですが~水辺に生息しているヤツ等はほぼ興味ないのと~内陸圏生息でもクチバシの太目なコも比較的どーでも良いので~もし写せても然程大喜びにはならないのですが~このコに似ているコサメちゃん(コサメビタキ)はジョウビタキ娘同様愛しい気がするので~キタキ家(科)として写せてテンションアゲアゲですw
※ラーメン(家系)かwww

>日頃居ないような場所にも、ヒョイっと
前回のキビタキ&コマドリの一件以来密かに期待して聞きなれなれない囀りがないか耳を澄ますようになりましたが~相も変わらずガビチョウのけたたましさに嫌気が…(;´Д`)

小鳥さん、餌かせ日向を嫌うのかもしれませんが~取って食わんから日向に顔を出して貰いたいものですね( *´艸`)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation