• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月02日

1日の富士山・フィールダー・御節・時計

1日の富士山・フィールダー・御節・時計 金沢区で日の出見た帰りにこれまた大定番の大黒ふ頭に行って大黒大橋から みなとみらい を望み、霊峰・富士山を拝みながら写しておきました。

が・・・
なんか霞んで旨い事撮れないw
かなりコントラスト上げて修正してます。

そしてどうせなら金沢区の何処かで高台に登って写してくれば良かったと後悔してたりw
野島の野鳥公園な展望台からなら確実に写せたし、もしかしたらガスらず写せてたり?
正直駐車場を出るまでは富士山像はすかっかり忘れてたんですが~福浦の倉庫地帯で車の撮影場所を探してのですが~路地から 「 チラッ 」 と富士の頭が見えてしまって~近場で見えるかな?とか考え出したら頭の中が富士山一辺倒にw
周辺の土地勘もないので~高台に上がっても狙い通りになるか分からない為~安パイ狙って地元に帰ることに( *´艸`)オトコナラボーケンシロヨw

てことで大黒に帰還してまいりましたw
到着してベイブリッジたもとに車止めてエッチラホッチラ大黒大橋を昇り切ってみてからの図w
2023年 元旦の富士山と諸々【画像倉庫】× 8枚

↓ 大黒からのみなとみらい越しの富士山(ズーム)

ん? なんかガスってる?
冬晴れであることは間違いない筈ですが~今一つスッキリしない(;´Д`)クソー
ま、コントラスト上げればいっかー♪とサクサク写して帰ってきましたが…

↓ 大黒からのみなとみらい越しの富士山(ワイド説明)

そして…
ここ近年の みなとみらい の建設ラッシュで~マジに富士山が見え似にくくなってきてやがる…
全開写した位置やと~今年は 「 横浜シンフォステージ 」 と言うホテル兼商業施設建設のクレーンが富士山を遮るように高々と真正面に聳え立ってして抜けない…
ま、もう既に大分隠れているのは事実なんですが~この調子やと頭しか見えなくなるのもそう遠くないかも知れない思うと寂しい限りです(*ノωノ)イヤーン

これは去年(2022年)のヤツ。

まぁ~ほぼ同じ位置に既にビルが建っているのでビルの高さが変わらず、クレーンさえ無くなれば2022年(令和4年)の風景と変わらないと言えば変わらないのですが、何処か一箇所 「 表参道」 の様にスパッと富士山まで通る道筋が欲しかったです。
(風水とか知らんしそこまで本気で吉凶禍福とか考えることもないのですが。)

年末洗車したのでフィールダーも写しておくテスト

これは日の出見た後の駐車場を出たところ先程写した太陽が見えたので初日の出様をバックに収めるも~車も横にすることも出来なければ逆光で暗いわで…
センスの欠片もない画(*ノωノ)

↓ 年末洗車したのでフィールダーも写しておくテスト

こっちは みなとみらい の さくら通りから~ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルをバックに撮影してみる。
もっとランドマーク寄りまで進んでから写せば良かったかも?
や、逆か? 標識の奥辺りで写した方が正解なのか? ん~?分からん(*´ω`)

↓ 大晦日に買った御節

たったこれっぽっちで2,500円…
ほぼ 二切れづつってことは確実に二人用、なのに栗きんとんの栗は一つのみ(苦w)
よくよく考えるみとコスパ最悪…来年は栗きんとんと数の子だけにしようと心に誓いました。
が、絶対忘れそうなので今年の年末に誰か突っ込みに来て下さい(゚∀゚)マジホンキ

↓ 年代わり、「 時 」 ・ 「 時代 」 = 『 時間 』 ってことで時計を写しておきますw

ま、大した意味はありませんw
新しいコが欲しいなぁ~♪なんて手持ちの機械式腕時計を並べて~上方に並べたコが変わり映えしないよね~と思いつつ、下手打つとまた同じの買いそうな自分が怖いw
や、次こそは大人ぽいヤツを狙ってはいるものの~…
だって希望に近いの出してくれないんだもんw(謎w)
にしてもこの緑のコースターは映えて良い♪と、勝手に思い込んでます( *´艸`)

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/01/03 04:06:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

Z33
鏑木モータースさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2023年1月3日 7:35
おはようございます!

富士山さん・・・
今年の富士山はお初です♪
裾野まで広がる全景も素敵ですが
足元にビル群をひれ伏せさせての
も、なかなか味わいがありますね♪

でも
毎年同じところから写してると
街の景色の移り変わりとかが
記録出来て面白いですね。
それにしても邪魔者って
ありますよね(笑

おせち・・・
いいですね~~♪
我が家では毎年1万とか2万とか
テレビで見てこれにしようか
とか言いながら
今年もお皿に紅白のかまぼこと
黒豆数粒乗せて・・・(爆

そして今日はすでに3日目
今年もあっという間に終わりそうです(笑

コメントへの返答
2023年1月5日 9:38
まわりみちさんこんばんは♪

遅レスでスミマセンm(_ _"m)

富士山、日本の象徴。
日本人の心の故郷ー(≧▽≦)ケンチガウケドー
ここから裾野までキッチリ捉えられたらさぞ雄大で存在感が増幅されるでしょうね~♪
" 足元にビル群をひれ伏せさせて " ← この発想には至りませんでしたw
成程、ビル群はお供みたいな扱いですねw

この場所はさして遠い部類には入らず、原チャなら15~20分程度なので本当なら横着せず毎年?いえ、毎月訪れていても苦ではない筈なのですが~実際富士を写している人は沢山いらっしゃる為、この画像自体がポピュラーな為、ブログネタがある時は忘れがちですw
そして正月の縁起に掛けているので~チョッと夜更かししてたりすると…(;´Д`)オキレズ
本当、岐阜から帰還して22年になりますが~毎年写しておけば良かったと今になって後悔しております。
2001年のみなとみらいなんかランドやパシフィコにコンチ、結局あの周辺以外は何も無かった訳ですしね~(>_<)

おせち、自分の小さい時は親が自営で年末まで営業していたのでお重の御節料理なんか食べたこともなく、テレビやチョイ金持ってる友達の家に遊びに行った時や田舎に帰った時にしか拝めませんし、口にしたことがありませんでしたw
※近所のスーパーで黒豆とか酢ダコとか竹の子に栗きんとんとかカズノコ(父の酒のつまみ)に紅白カマボコにたまに伊達巻があった記憶はありますが~海老やイクラとか貝類は無かったですね~w
今考えると、数だけで見ればお重の中身と大して変わらないのかもしれませんが~日常使われる小鉢や皿で出されるのと~(^_^;)
大家さんちで見る3~4段重で見る御節とでは天と地の落差を感じましたw
(当時は自分と妹入れて4人構成だったのでバラで買っても三が日で消化出来たのでしょうが~今は二人で単品バラ買いは絶対無理なので~雰囲気を味合わせようとすると~あんなセットに・汗)

休みの明けるのは何時もアッと言う間で…
要所要所うに10連休くらい欲しいですが~他人様と完全に被ると何処も混雑するので~小出しでも良いんで休みと金下さいwww(会社への嘆願をネ申に願ってみます)
2023年1月3日 11:37
MAKOTOさん、こんにちは。
初日の出に続いて、初富士山もお見事です。
定点観測をしていると、街の移ろいゆく姿を知ることができますね。でも、そんな移ろいゆく街の中でも、変わらぬ心でありたいと思っています。
そんな私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月5日 1:02
銀.さんこんばんはでございます♪

遅レスで申し訳ございません(o_ _)o

ネタの無い時の神頼みに近い部分が御座います(核爆)
晴天で見通しが利く時は縁起を担いで写しておきたいなんて衝動に駆られますが~信仰心があつければ月一来ても良いですし~本当に裾野へ出向くべきなのでしょうが~今はその余裕も御座いませんし~多分リタイアしても毎年は無い(裾野へ行くのは)と思ってはおりますが~何を言っても日本の象徴ですし~富士山が綺麗に見えると心が晴れるので~これからもなるべく写して行きたいですッ!(三が日はおさぼりするかもしれませんが・爆)

定点、24時間止められる駐車場があればもう少しだけ真剣に考察してみようて気にもなるのですが~港湾と言う特殊な事情からかその辺りも理想から掛け離れ…
神奈川県や横浜市が観光を本気で謳うのであれば~ベイブリッジ含む 「 港湾 」 の観光地域とし活用・活性すべきだと思うですよね~
夜景なんて一般の職場(倉庫業)とかが終わったあとがメインなんだから両立できると思うですけどw(昼間は対策とか講じないと作業の遅延に繋がり、ひいては流通事業の妨げに成り兼ねませんが・汗)

と毎回大黒(港湾)ネタになると話しを脱線させる使徒でした( *´艸`)
今年も何卒よろしくお願い致します♪
2023年1月3日 12:30
明けましておめでとうございます。

私は今年はとうとう御節は全く買いませんでした…
正月も何もせずに終わりそうです。

時計と言えば、ロレとチューが元旦にまた値上げしましたねえ。ロレ3%、チュー7%だそうです。
他のブランドも右へならえでしょうし、何処まで上げる気やら。
認定中古もどうやら人気の維持とその為の市場価格のコントロール、同時に利益確保が目的の様ですし(新品の供給を常に需要より絞り人気を維持しつつ、認定中古でセカンドマーケットの相場操縦を図って、新品で稼がなくても認定中古で利益を確保する)、どんどん縁遠くなるし昔からのファンが離れそうです。
最近は景気の先行きが怪しいので、投機筋が離れて相場が下がっていい傾向です。

それでは今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月5日 1:30
おちゃけんさんこんばんは♪

遅レスで申し訳ありませんm(_ _"m)

おちゃけんさんちでは今年は御節レスですか( *´艸`)
毎年食べていらっしゃるご家庭であればたまには無いのも有り?w
正月は日の出見たら寝てよう日に限ります(爆)

ですね~((+_+))ウンザリ
自分、二ヶ月に一度横のカリスマ美容師(自分の中のw)にパーマを当ててもらいに通っているのですが~その帰りに時計屋さんに寄る(見る)のが定例化していて~今回はロレではなくチューダーに伺ったのですが~見たかった品は何もなく…
セールスマン様からも「値上げ」のお話しを伺いましたが~見せて貰える時計すら無かったので~スウォッチ横浜店開業の 『 ムーンスウォッチ 』 ネタと相成りました( *´艸`)デモナニモカエナーイ
※貰ってきたカタログは改定前だと思いますがw

ロレックスの中古認定…
やはり私の心配してた通りなんですね~…
メーカーが積極的に乗っかると言うか、片棒を担ぐと言うか…加担するって悪質過ぎる…
なんか線引きして消費者を守のような法とか無い物でしょうか?
粗悪品や偽物の流通撲滅とか言いたいのかもしれませんが~そこ通らなければ値段だけつり上がった粗悪品も偽物も流通する訳で~ 自分のリスなみの脳みそでは『 悪循環 』 しか思い浮かびません…
前にも書いたかも知れませんが~自分はロレックスのデザインが好きなだけでブランド銘で買っている訳でないので~メーカーが潰れない限りは客離れが進み時計の価値が下がっても全然OKです。
それで5桁モデルが手に届くプライスになるのであれば~誰も見向きもしないくらい大暴落してくれッ!とか願ってやみませんwww
なんならGSでもエェんです、ハンドがシンプルなバータイプを追加して、現行バーインデックスを0.5~0.7ミクロン程度短くして頂ければ~ロレックスになんか拘りません。
(まぁ~SEIKOさんも頑ななんで変えないでしょうがw)

と、レスの方向性が斜め左に曲がった気が致しますが~本年も宜しくお願い致します(o*。_。)oペコリン
※お時間出来たらブログの更新もお待ち申し上げておりますぅw
(整備手帳は気付かないことが多いいので出来たらブログ更新に期待致しますw)
2023年1月3日 16:40
MAKOTOさん、あらためておめでとうございます 笑笑

富士山をバックにめちゃ綺麗です!
実は僕、まだ富士山を見た事なくて、生きているうちに見てみたいものリストの一つではあるのですがなかなか  ですね(;^_^A
おせちの方も僕はオードブル的な簡単なヤツで済ませました
年明けて3日目ですが完全寝正月でした
こんな平凡な日々を送っている私ですが、本年も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2023年1月5日 2:18
Leo777さんこんばんは♪

遅レスでコメンなさーいッ!. (人д`o)

富士山、晴天で綺麗でしたッ!!
おぉーッ、まだナマは未体験でしたかー?!
やっぱナマはイイですよ、ナマはッツ!
ってなんか変な店の潜入レポみたくなってます( *´艸`)
まぁ~自分はヒッキーなんで~近場しか出歩かないので~近県な有名処も自分の眼でナマで見て触れたものなんか少ない部類ですw
人様のお出掛けブログとか拝見すると~やっぱ 「 経験値 」 って事では大分損をしているような気がするので~ 『 何時かは! 』 って妄想しているモノは多いいので富士登山は兎も角~5合目までは誰でもウエルカム状態なので~Leo777さん何時かは是非にッ♪
※ま、昇らず県内の湖畔から望むのがベストだと思いますので~その際は 「 これでもかッ! 」 とSDのメモリ切れしても良いように予備を2~3個用意されるのを忘れずにご持参くださいませ♪
(あ、予備バッテリーも忘れずにw)

御節、時勢柄稼ぎ時・稼ぎ頭なのは理解するも~冷静に考えると 「 ぼってるなぁ~ 」 と萎える金額だったり致しますw
まぁ~初日の出も三が日の富士やお宮参り・初詣もただの 『 縁起 』 ・ 『 験担ぎ 』 や 『
神頼み 』 ではありますが~正月にしかほぼ食べれない物(料理出来れば別)もありますし~ある程度の人数がいらっしゃるご家庭であれば季節ものとして食しておくのもありかなぁ~♪とは思っております(*´ω`)ノチノチノオモイデニ

寝正月・寝てよう日。 全然アリではないでしょうか?
だって~何処行っても混んでいて態々疲れに行くようなもんですしw
まぁ~今年の元旦に関しては関東の多くの使徒達はコロナ前のように実家に帰省しているのと~家でマッタリ寝てよう日の人が多いいのと、流石に1日はお店も休みなので逆に都心は基本空いてたりして~ 「 ギャップを楽しむ 」 とか~写真を撮りに行くのには良いと思うのですがw
自分なんてマルイやパルコからDCブランドが無くなって~買いたい服すら無くなってからと言うもの、正月と夏のお楽しみと言うかほぼ生き甲斐にも近かったバーゲン・セール期間(初売り等)も無くなり(あ、興味が無くなり)本当ネタと着る服が無くなりました(T_T)ツマンネー
と、最後愚痴になってしまいましたが~不況とコロナの収束を願ってやみませんw

今年も怪我等なく健康で過ごしたいですね~本年もよろしくお願いしまーすヽ(^o^)丿

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation