
サマージャンボ宝くじ。
最終日は大安吉日、「 残りものには福がある 」 を実践しに何時もの売り場へ♪
実は年末ジャンボの当選が未確認、みん友さんが羨ましい額の当選をしていましたし~順番的には自分もそろそろ当たってもいいお年頃( *´艸`)
新しいのこーて古いのを当選確認して貰いましたッ♪
結果…
当選ですッ♪
額は 10,000円でした(*^^*)ガゾウデバレバレ
帯付きの新札の束とかで買い物してみたかったですw
可笑しいなぁ~もうそろそろ今迄投資した分くらいは回収出来ても良い頃合いなんですがw
皮算用のトータルだけが増えて行きます(゚∀゚)
因みに隣りの窓口でウチの作業とは全く違うを処理してましたが~ロトかビックでも当たった?
なんかレジとは別口のハンディー端末使って~レシート出してましたよ?明らかに自分の当選処理とは異なり、時間かかってました!
いいなぁ~( *´艸`)ナンダッタノカシランケド
宝くじの旅【画像倉庫】 × 8枚
↓ 東口

横浜そごうに行きたかったので自分では珍しく東口の駐車場を利用。
横浜駅東口地下駐車場を akippaで予約確保♪
税込1,100円はお値打ちでしょw
右は美味しいシュウマイ崎陽軒ビルw
↓ お昼

居酒屋ランチ最強? 最強の是非は別として~コスパは高いと思うw
生姜焼き980円w
本当はポルタの崎陽軒で食う予定が混んでいたので予定変更。
当日のお供の時計はチュードル
クロノタイム (チューダーとは表記しませんw)
↓ 上界と下界

横浜駅ビル NEWoMan横浜から横浜駅のプラットホームを撮影。
本来ホームの手前は線路があるのですが、ガラスの反射で地下の通路が写る。
ホームの人もどう見てもサラリーマンで上界・雲の上の人には見えないず、天界と下界と言うよりは地上人と地底人みたいイメージかも(*^^*)
↓ ニコン Z6Ⅲ

現在仕様中の
D7100が色々壊れてマジ不都合が…
発売前まで「ミラーレス機」の中において最有力視していたものの…
進化したと言われるEVF (Electronic ViewFinder電子ファインダー)を試すも「進化」を感じ取れず…
EVFには未だ違和感しか感じられない…
何十回覗いても不自然極まりない訳で、覗きたい衝動に駆られない。
逆にOVF (Optical ViewFinder 光学ファインダー)を進化させることは不可能なんだろうか?とかすら考えてしまう…無駄な時間??
↓ 青い車

この画像だけ別の日w みん友さんが車乗り換えたと聞き~同じヤツだったので遊びに来ているのか?と盗撮しておいのですが~どうやら違った模様( *´艸`)
最近青と言うか水色を来ナップする車種が増えている気がする。
GR86(ブライトブルーII)、BMW M8(デイトナ・ビーチ・ブルー)・M4(ヤス・マリナ・ブルー)、ランボルギーニ(色の名前知らん)etc、ソリッド系は退色も気になるが~水色とか緑とか~インパクト大でツイツイ振り返ってしまいますね。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2024/08/11 00:31:26