• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

横浜にパーマ掛に行って寄り道をして帰途する図。

横浜にパーマ掛に行って寄り道をして帰途する図。 定番な二ヶ月に一回、パーマを掛けに横浜の美容院へ。

終わった後、何時もな定番コース巡りであれば~某百貨店と某家電量販店に出向くも、昨日所用であまり睡眠を取れていなかったので~歩き回るにはバッテリー不足で…
モチッとスタバ?もとい、近場の某家電量販と画像の時計屋さんが入っているところを見てました( *´艸`)ドコヨ?

で。
伏字ばかりだと後で自分が読み返して意味不で爆発しそうなので~ヤッパ書いておくことにw
美容院の予約時間前にビブレのスウォッチショップに寄って~6月に上げたOMEGAXSwatch MoonSwatch Collection の Bioceramic MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT の実物をアクリルボックス越しに拝見させて頂きましたッ♪

- LAVA, 良かったなぁ~♪
でもこの ラヴァ = 溶岩 カラーを自分では使いこなせる自信がない(*´з`)メダツゼーw
ケースは黒で、あのダイアル & ハンズだったら、、、
でも気に入って購入後~イザ壊れた時に修理不可能なのは堪えるから躊躇する…
で、写真撮っていたら~ MISSION TO THE MOONPHASE の NEW MOON (黒スヌーピー)が入荷してますよッ!と…

止めてー( ;∀;)

優柔不断なポクに悪魔の囁きはヤメレー(。-∀-)

超魅力的なお誘い…だったので~このくらいの値段であればもう一本くらい逝っても良いものの…
美容院の時間も迫ってましたし…
ベルト… ベルクロベルトが嫌なんですよ…
まぁ~好き嫌いで言うと全然気も留めてない仕様ではあるものの、ワンパターンで飽きてます。
や、社外NATOやウレタンに変えれば?って言われそうですが…
出来ればケースと同じ 「 バイオセラミック 」 なブレスレット形状採用で~完全な統一感・完成度を演出し、最終形態に昇華してくれることを所望したいとか考え、残念ながら今回は見送りましたw

出ないかなぁ~?
無理なのかなぁ~??( *´艸`)ダシテホシイナァ~♪

横浜駅近郊・夏の終わり【画像倉庫】 × 8枚

↓ 西口・パルナード通りを望む。

右の相鉄南幸第16ビル…未だテナント決まらず?もしかしてあの周辺は事業的に建て替えか?


↓ 南幸市街地住宅跡地に出来るマンションの姿。

ダイエー横浜西口店跡地にCeeU Yokohamaが建ち~ダイエーの上や裏に建っていた南幸市街地住宅の代わりのUR系の住宅も完成に近づいている模様。
にしても相変わらず東急ハンズ跡地はコインパのまま…


↓ パーマの後のお昼ご飯。

吉野家 月見牛とじ丼
んう~ん… 生卵固定用に丼ぶりの中央にくぼみまで作ったのに…
黄身が潰れてしまって~お月見失敗しました。
お供の時計はオメガ✖スウォッチなムーンスウォッチ♪
そして私のモデルは銘は MISSION TO THE MOON ヽ(^o^)丿ザ・ムーン♪
なもんで月(月見)と掛けてた訳ですが~月に見立てた黄身が割れて外してしまいましたw
9月になったらもう一回くらい試してみようかなん( *´艸`)フフフ


↓ 夏が終わる前の入道雲。

パルナード通りの南幸橋から空を見上げると入道雲が凄かったのパシャ♪ 夏らしいw


↓ 雨が降る前に帰宅。

フィールダーでも入道雲を!と思ったら流石に夕方は…
上の画像とのギャップが酷い(;´Д`)シドスギルー

この後はドン・キで総菜パンこーて帰宅です(´∀`*)ウフフ
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/08/25 23:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

風流なお月見を致しました
MAKOTOさん

黒いクロノグラフが欲しい。
MAKOTOさん

定番の。。。
MAKOTOさん

スーパームーン??
MAKOTOさん

サクラ購入!!
MAKOTOさん

定番の横浜 美容院でパーマ
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2024年8月26日 6:32
おはようございます!

>二ヶ月に一回、パーマを掛けに横浜の美容院へ
私は二ヶ月に一回、散髪にIWASAKIへ(笑
で前回逝ったのが6月17日で
もうぼうぼう状態・・・
行かなきゃ、と気付かされました♪


コメントへの返答
2024年8月26日 10:10
まわりみちさんこんにちは♪

Hair Salon IWASAKI
1,000円カットの先駆け的なお店だったのでしょうか?
まだ利用したことはありませんが~値段につられて入店しかけたことは何度もございます(´∀`*)ウフフ
と言うか母君のカットはそこでエェかな?と毎度思いながら~分る範囲の IWASAKI には駐車場が無く…諦めの境地です(*´з`)

ぼうぼう( *´艸`)
ぼうぼうになるくらい毛根が残るッ♪
我の理想です(≧▽≦)
ウチの父方の漢はお爺ちゃん含め、皆超The893ってなイメージな丸坊主だったのでw(今は全員天に召されましが・汗)
そんな中、ウチの父君は頑張っていた方ではありますが~間違ってもフサフサとは言えず…(;^ω^)
なのである一定以上の年齢で床屋に行けることが羨ましいかもしれませんッ♪
是非近々に来訪してビシッと整えてきて下さーいヽ(^o^)丿

にしてもここのお店はどこも閉店時間が早いですよね?
チョッとだけ不思議に感じました(;^ω^)
2024年8月26日 9:50
おはようございます。

手ごろな価格帯で魅力的なラインナップ。
収集癖がある人には集めたくなる要素満載。

ついつい罠に陥っていくはずなのに、高度な分析力と忍耐力でその罠を回避。

流石です(笑)
コメントへの返答
2024年8月26日 11:47
ぽーる^^さんこんにちは♪

結構やばかったですw
正直美容院の前でなく、後だったら自制心崩壊でお持ち帰りしていたかも?しれませんw
や、買ってネタにするベキだった鴨?w

ま、修理が効かないのはスウォッチのコンセプトな構造なので仕方ないのでしょうが…
それでも、壊れてしまったら修理が叶わず廃棄と言うのは勿体ないように思ってしまう訳で~…
個人的には余り多用したくない言葉ではありますが~SDGs的にも正反対で逆行している気がしてならず、残念な気がします( ;∀;)
※ バイオセラミック、壊れてポイではSDGsと呼べないのでは?みたいな?(苦w)
電気自動車が走行時にハイキガス出さずとも車一台作る時にガソリン車のEVの製造時におけるCO2排出量は、ガソリン車の2~2.5倍になり、10年以上乗らないとチャラにならない?みたいな報告書みたいの見せられているとあまり変わらんようで~SDGsは形だけ?とか思えてきて( *´艸`)

と、買わなかった理由を環境アセスメント問題にすり替えて良い人ぶってみます(´∀`*)ウフフ
2024年8月26日 22:17
MAKOTOさん、今日もお疲れ様でございます!
実物を見たことないんですっ。ムーンスウォッチは。残念……ಥ⁠‿⁠ಥ

本日、仙台でチョビって時間あり、TiCTAC(去年の春に次男くんのスピニカーを半額で買えたとこ)見に行きました〜。
スピニカーはもう見当たらず……
OUTLINEは見ました!!!
デカイスペースをなんと〜ルミノックスが占拠(笑)今はそっちを売りたいのネ¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯
OUTLINEは小振りですね〜、リベットブレスも別売りしてましたが、ロレの復刻みたいな文言宣伝付き(笑)そりゃ、やり過ぎ!
機械式で6.7.8.9.10〜万辺り。GMTが一番高い?

今回、うちのTUDORがOHに旅立ちましたが…
おそらく見積もりは3〜4だとみてます。

好みもありますから、あくまでワタシ的にですが、微妙かなぁ〜この辺りの値段の時計はコスパ的に。
業界のことはよくワカリマセンが、
MAKOTOさんや、銀.さんのように、ホントにいいヤツをお持ちで造詣をお持ちな方,以外な方が下手に手を出すと、「機械式メンドクセ…」みたいになるような気がして。
ある意味、残念……
結局、G-SHOCKの電波とかがベストね、みたいな。
……時代が悪いのかなぁ〜、TUDORも今や高過ぎて若者がそうそう買えないですから。
(ワタシでも、躊躇します)
そういう意味だと、まだムーンスウォッチの方がわかりやすい!
TIMEXも。定番が一番オシャレ!

※雑誌ポパイの最新号でパラパラ立ち読みして、最初の数ページ目でヴァシュロン…………誰買えんのかな〜(笑)このザマですから、恐ろしい…



コメントへの返答
2024年8月27日 14:53
qdn********さんこんにちは♪

買う買わないは別に実機が直接目視出来ないのは寂しいですよね~(+o+)
本当いい加減売り方改めて欲しいのココロ。
直営増やしてるとは言え~素に正規の取り扱い店に降ろせばエェねん(*´з`)
バイオセラミック言うてもモノホンのセラミックのように焼成とかしてない気がしてならない訳で~大量生産も容易いのでは?と疑ってる使徒です(´-ω-`)ムーン

商品移動? 完売と言うよりは展開店舗を操作しているぽいですが~正直会社の取り扱いメーカーの実機を見せる為の実店舗って意味合いを踏まえれば、最悪ゼ0点ってのは止めて貰いたいと思って要望するものの~運営側には客のニーズは伝わらず…
前回も触れた気がするのですが~新宿ルミネ・横浜ルミネ・吉祥寺パルコetcでチックタック撤退の模様??
テナントとしてだけでなく、会社全体の売り上げも厳しい厳しいのでしょうかね~??

OUTLINE。
悪くはないと思ってますw
造りは幾分チャチイと思うところはありますが~そもそも価格が価格ですしw
6桁の模倣ではなく、あくまでも4桁・5桁のビンテージやネオビンテージのチープさを 「 味 」 としていているところなど 『 顧客ターゲット 』 がよくマーケティングされているものと思ってます♪
ま、チョッとあざと過ぎて鼻に着く部分があるのは確かですが(核爆)

チュードル様♪
安く上がり、お早い帰還を望みます( *´艸`)ポクノダイスキナカルフォルニアー♪

まぁ~好みは十人十色・千差万別ってことで♪
定番ロレックス・マジョリティ優先で人と被っても「安心感」を得られますし~人と被りたくない人の 『 天邪鬼 』 と言うかマイノティーを主張したい気持ちもありで~物選びには感性以外の要素も絡むので正解も不正解も無いと思ってます♪
(マナーとかエチケットとかドレスコードは準じたうえでの好み・個性は活かされるべき)

時計。 
本来は時間を見る道具。
置時計(掛け時計)が裕福な家庭から会社や家に置かれるまで普及され、持ち歩けた方が便利だよね?って技術革新で懐中時計になり、ポケット付きのジャケットに仕舞われているより手元にあった方が時間確認が容易で、使い勝手を考慮され腕時計に♪
時間を知る本来の役割から、側から中身の向上が図られ、クォーツ登場♪
本来の時を知る機能を優先すれば今更機械式は本末転倒で、資産価値とか市場に踊らされているだけな気がしてならない訳ですがw
ま、ソレはソレとして~w
機械式、元祖時計の電池を使わないで動くと言った機構にロンマンを感じてしまった弱みと諦めてます( *´艸`)
なので今の人が今の価値観でスマホでもスマートウォッチでも時間を気にする几帳面さが保たれるのであれば~そこにトヤカク言うつもりもありませんw

で。
今なら何処でも何時でも正確な時間の把握は可能なので~アクラサリー感覚で自分の中に取り入れて貰えると良いがするものの~時計でお洒落とか~時計で個性をッ♪なんて言ってる時点で古い感性丸出しなんでしょうね~( *´艸`)ククク

ま。
300m?信号機と同じ感覚や街灯に時計が設置されたとしても~腕時計文化が継続されることを願ってます(V)o¥o(V)
※ 流石に思考した途端に時刻が視界(網膜)に写り込むような世界になったら不要だと思いますがw
2024年8月27日 7:53
MAKOTOさん、おはようございます。
ある日、日経新聞の一面広告で驚かされた、このシリーズもここまで進化したのですね。語弊はありますが、遊び時計としてはそそられるものがあります。でも、お部屋がないので我慢せざるを得ません。
おっ、牛丼屋さんシリーズですね。こちらにもそそられました。そろそろ、久しぶりに牛丼屋さんに行ってみようかしら。
コメントへの返答
2024年8月27日 19:40
銀.さんこんばんはでございます♪

バリエ増殖中ですね~ッ♪
このくらいカラーを変えて貰えると新たなモデルと判別しやすいですが~ハンズが金色のみとかだと~余程のマニアでもないと何のモデルかすら分からず(;´Д`)ヲィヲィ
今熱いのは~スヌーピーやブルームーンと言ったムーンフェイズのシリーズが熱いかも?と言うより自分が気になっておりますw
修理さえ利いたらもう一本くらいは躊躇なく買うのですが~…
ここ、マジで鬼門です(´-ω-`)

チェーン店シリーズw
普段あまり期間限定とか気にはしないのですが~一度気になりだしたら…
少し嵌められてます( *´艸`)
9月の月見に合わせて~是非ご訪問してみて下さ~いヽ(^o^)丿
2024年8月27日 17:31
MAKOTOさん、またまたお注射…いや、お疲れ様でございます!(笑)ワザトです!

まだ、プリンスデイトの見積もりは来ないです〜
依頼が多くて…(儲かっとるな?)だそうです。(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
何故か、奥さま専用機になっとりまして…なんで〜???はよ!と急かされとりました¯⁠\⁠_⁠(⁠ツ⁠)⁠_⁠/⁠¯

MAKOTOさんのおっしゃる通り、腕時計でしかも機械式〜は、もう「よっぽど好きでお洒落のアクセサリー」か「あわよくば投資」みたいな…(まぁ、多少のスケベ心くらいは(・∀・)イイ!!)

実際、長男くんなんかは、The!パソコンヤローなんで、一切パソコンの時は着けませんね、リングやブレスなんかも。

それにしても、ムーンスウォッチ!
雑誌にも出てましたね、昨日のポパイ(笑)
これって、電池交換もできないんでしょうか?
いや、それはないか…
NATOベルトじゃなくて、ベルクロで止めるような感じなんですか?写真でしか見れなくて(泣)
実際に見にイケルのが、ウラヤマ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
…、代わりにもれなく「買えちゃいます!」のお悩み付き(笑)悶々しちゃいますよね〜!

コメントへの返答
2024年8月28日 5:17
qdn********さんおはようございます。

見積り。 順番ですからね~(*´▽`*)
故障が無ければ規定 + アルファ くらいなんでしょうが~ゼンマイ切れの当たりが着いていても~想像では見積りを出せないので、発送ではなく 「 到着後 」、1週間くらいは必要なんでしょうね~

お洒落って括りだと~クォーツでも外装は拘っている物もあり~意匠では甲乙付け難いと思ってます。
正直、「 メンテナンス(愛着)如何で一生物。」 って呪縛的謳い文句な業界の 『 戦略 』 に引っ掛かり愛用に至ってます。
お独り様で家族もおらず、継ぐ者も居ないのに…いや、居ないからこそ 『 形見 』 って言葉に踊らされた一人です。
勿論漢ですから~ギアで動く機械式って油臭い物にも憧れはありましたが~車でもバイクでも自分でエンジン降ろしてメンテ出来る訳でなく、時計も車もメンテなんて人任せな訳で~本来は機械式のロマンなんて語れる資格すらありませんw
ま、その辺は踊らされる人が居ないと商売なんて成立しないので~その辺は包み隠さず自信もって馬鹿さ自慢を語っております( *´艸`)
なので今もこれから~も「投資」と言う発想で時計選びをすることは一生涯ありませんし~有りか無しかで聴かれたら~サクッと否定しますw

ポパイ、全く見てませんね~(´∀`*)ウフフ
図書館でファッション雑誌の種類が減ってから~見れる種類減りましたw
今度本屋さんで見て来ますね~♪
因みにスウォッチの電池交換はスウォッチショップであれば生涯無料です。
まぁ~持ち込むのに交通費が掛るんで~DIYで交換する人の方が圧倒的に多いいと思ってますがw
純正のベルトはベルクロです。
まぁ、当たり前ですがベルクロでも普通に使えますw
特に服に引っ付いたりと言った不都合は感じません。
正直に言うとNATOタイプの一本引きは自分は好きじゃなくて~希望は分割タイプ。
ただ、ナイロン素材で分割だと定革部分もナイロンだったり~バネ棒がクイックリバーじゃなかったり~全部載せだとカラーバリエが無かったりで~今はまだ買えず(´-ω-`)

まぁムーンスウォッチは玩具時計なんで~モノホンのスピマスを持ってる方には無用の長物ですよ♪
でもムーンスウォッチを躊躇なく洒落で買えるなら~これたまシャレでムーンウォッチとムーンスウォッチを二つ隣り合わせで並べて楽しめるのは羨ましいと思いますがw(今やモノホンのムーンウオッチを新品で買うなんて発想すら湧かないですからね~苦w)

まぁ~洒落るのであれば~ムーンスウォッチにオメガ純正のNATOベルト(28,600円~67,100円)を装着して欲しいと願ってやみません(核爆)
2024年8月27日 23:08
こんばんは~!(#^.^#)

二か月に1回・・・格安カットに出かける、
超絶パーマが似合わない903Rです・・(≧◇≦)

読んでて・・・ダイエー横浜西口店・・・
無くなっちゃたんですか!(◎_◎;)
前職の時はほぼ定期的に伺っていたので、
ちょっと寂しい気もしますが・・・
確かに建物老朽化進んでましたものね~!
(≧◇≦)
東急ハンズもPに成ったんですね~!
久々に聞くと浦島太郎状態ですよ~!

未だにオメガ&スオッチコラボ時計・・・
実物見てませ~ん!(>_<)
見ても買えないけど・・・

やっぱり横浜はお町ですね~!(#^.^#)
コメントへの返答
2024年8月28日 9:43
903Rさんおはようございます♪

金額。。。難しいです(;´Д`)
現在11,000円(税込)、年間66,000円。
正直、髪が残ってようが残ってまいが~美容院に通えるのなんて退職するまで…定年過ぎて~アルバイトとかになったら行きたくても行けなくなりますw
パーマが似合っているとは思ってないのですが~何もしてないと寝ぐせが着いていた時とかマジ大変で…パーマ掛かっている方が誤魔化し効く感じ?と感じてしまっていて~欠かせなくなってます。
と言うか朝が弱いので朝シャンとか絶対出来ない人間なんです(;´Д`)コレガホンネ.

ダイエー、無くなりましたね~
自分はその手前のビブレが主体で、ダイエーはそんなに使わなかったものの、地元の長崎屋やダイエーのよしみと言うか、年齢的に馴染み深かく思ってみてましたw
因みに~あそこと東口の旧スカイビルがほぼ同じ年1968年(だった筈)
ダイエーのビルは権田金属工業株式会社が自社工場跡地に第一権田ビルと第二権田ビルを建て~株式会社サンコー(スーパー)を入れていたいたものの上手く行かず~1971年にダイエーにスイッチって経歴(後から知ったw)
旧スカイビルが1968年竣工で1990年頃に解体された筈なんで実質22年?早過ぎる?
(現在のスカイビルは1996年竣工で28年経過。)
そこから考えると絶対的に約老朽化はあるんでしょうが~駅周辺にも同じくらい古いビルは意外と多そうに感じてますw
(今度高島屋の定礎でも探してみようw)

因みに~横浜駅ビルも新しくなってますが~オイラが寄れる店は入ってませんw
川崎のさいか屋もビルごと無くなってます(;´Д`)デパートフキョウ

ハンズ…  一応店舗自体は駅前の岡田屋(モアーズ)に間借りする形でテナントとして入居して未だ存在はするものの~ハンズはステップフロアーでないと…(。-∀-)
や、そもそもがカインズに買収され、既に「東急」でなくなってしまいましたし…
ソニプラ(ソニープラザ)がソニーでなくなり、「プラザ」なんてマヌケな名称になったのと同じで~もう在っても無くてもどうでもエェって存在に成り下がっている気がします(ハンズ)
と、本体の話しになってしまったものの~あの土地、どうなるんでしょうかね~?
みなとみらいの方は建設ラッシュなるも~、一応駅前の一等地の筈なんですが…
生きて~通えるウチに結末を拝みたいものです(*´з`)

ムーンスウォッチ、所詮オモチャですw
モノホンを所有していらっしゃるので~敢えてスルーもカッココイ♪
でも、モノホンを持っているからこそオリジンとスォッチ・スピマス(ムーンスウォッチ)を並べてみたいッ(゚∀゚)ニィ
やっぱ思い切って買っちゃいましょう!

横浜… デパートが健在なので街ではあると思っているものの…
正直駅前のメインストリートとか短いし~ショボ過ぎると思ってます。
自分の眼には大阪(難波・御堂筋・心斎橋etc)や名古屋の方が全然魅力的に映るのですが~横浜の何処がエェのか正直分かりません…
勿論繁華街らしい繁華街が少ないのと~言葉使い的にガラが悪い様に見えないのは良いかも?とは思ってますが~言うほどお上品な訳でもありませんしw
(自分が山手にでも住んどったらまた別でしょうがw)

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation