• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月07日

立冬でスイカ発見伝。

立冬でスイカ発見伝。 立冬。
四季がある日本なのに終ぞネタ的に記憶がありません。
岐阜から帰郷して冬のスポーツ・スノーボートをしなくなった所為と~スタッドレスタイヤを手放した所為だと思ってます。

あ、嘘です。
さっき思い付きました( *´艸`)

多分近郊で雪が降られるのが困るので~ネタにしてなかっただけかもしれません。
や、それより~黄葉も紅葉もまだ見ていない?気がします。
マズイ?日本から四季が無くなる?
そうだ京都に往こう♪ や、行けないですが~行ってみたいですw
有名な寺院で真っ赤な紅葉を拝みたい病。

で、タイトルな画。
普通、緑の葉から黄色に変わって~更に赤くなるイメージ?
今回の落ち葉、赤と緑。
ほぼ完ぺきなツートンでした。
まるでスイカ。(・∀・)スイカカナン?
もしくはクリスマスカラーヽ(^o^)丿クルシミマス
去年のFIRE(ファイア)、炎程のインパクトはあのませんが~良きコントラスト♪
似た感じのヤツは無いかなぁ~と見まわすも鮮やかな赤・緑は多分この一枚きり、目を惹きました♪
ん~♪ マジで真っ赤な紅葉を見たいなぁ~♪(大事なので2度言いますw)

で、ニュースは47代目 アメリカ大統領ドナルド・トランプ氏一色。
まさかこんなに早く決着が付くとは思ってもいませんでしたよ。
日本の選挙にアメリカの大統領選挙…
季節は冬ですが~市民生活的に冬の時代が終わり~早く春がくることを祈ってます。
氷河期退散ッ! 貧困退散ッツ! 闇バイト退散ッツ!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/11/07 20:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬の夜のきらめく空
MR-S2007さん

車載消火器
F355Jさん

MK5
kazoo zzさん

大洞町四季桜街道 2024.11. ...
kitamitiさん

ひぇ~っ、まだ生き残るんだ (@_ ...
MOGUL-Mさん

イエローⅡ
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2024年11月7日 20:36
緑も赤も色がよく出ていて珍しい葉っぱですね。昨年のFireは凄すぎる!
よく観察しながら歩かれているのですね。身近に自然の芸術がたくさんあるのに見逃しているのだろうなぁと気付かされました。
これからは、ゆっくりした速度とゆったりした心持ちで街を歩きます!
コメントへの返答
2024年11月7日 23:24
ハ リ ーさんこんばんは♪

季節柄毎日落ち葉は凄いものの~色目としては黄色か茶色w
稀にウチの垣根なアカメ(レッドロビン?カナメモチ?)の真っ赤な葉が落ちているパターンもあるものの、サイズも小さく存在感がまるっきり異なりますw
そしてコントラスト、発色( *´艸`)
今回のも中々見事なツートンではないかと(≧▽≦)

炎のヤツは奇跡ですよねッ♪
疑われてるお友達はいないと思いますが~アレは正真正銘まモノホンで~加工画像品ではありませんw
加工品なら加工品で販売出来るクオリティで作ってくれたら~逆にこーてネタにしたいくらいです♪

>身近な芸術
上手い表現頂きます('◇')ゞ
そう、例えば「カワセミ」。 存在は知れ渡っていても~近所の公園の池で拝めることを知らない人は多いいです。
腕時計に万年筆、G-SHOCKやフリクションぺんは超便利ですが~ソレのみで満足してしまうと~あのお洒落なペンケース等、買う買わないは別として身近な工芸品の存在すら気付けない可能性が大な筈です。(あ、G-SHOCK完全否定派ではありません。)

物以外でもチョッと広めの視野で見て観ると面白いものが見付かるかもしれませんね~♪

あ、私の場合はお金が落ちてないか常時下を向いて歩いていたので見付けられたネタでしたw
2024年11月7日 20:56
おお!
素敵な写真。
こういったさりげない一枚でもこだわって構図を取ってるのがわかります。
光と影、色合い、構図。
写真好きなのが伝わってきます(笑)
コメントへの返答
2024年11月8日 3:52
ぽーる^^さんこんばんは♪

「素敵」、アリガトーゴザイマス♪( *´艸`)
構図弄ったのバレちゃいました?( *´艸`)
落ちていた時は~赤が手前で緑が奥。
向きが逆な感じでしたw
正直家での物撮りでもない限り~自然のもので被写体動かすのは反則だと言う信念は持っている訳ですが(手持ちのコーヒーとか自分で用意する人工物な被写体は別)~自分が逆に回ると何となく光線の加減が自分の意図するところと違ってw
(一応被写体中央で合わせると物凄くハイキーになっていたので態とアンダー側にして写してはあります、スマホのオートは明る過ぎて…( ノД`)シクシク…)

と言ったところでこの日のカメラには鳥撮り用の200-500mmだったので~コレはスマホで写してアスペクト比だけニコンの一眼と同じ比率にしてみましたw
多分200-500mmで写したら~ブレるか被写界深度が浅くなって~見せたかった肝心な葉脈みたいなヤツがヌケてしまっていたかもしれません(+_+)
ま、もしコレで弄るとすれば~モチッとアンダー気味に調整しても良かったのかも?とは思いますが~きっと赤が必要以上に悪目立ちしそうなので取り敢えず止めておきましたw
綺麗に写るコンデジはは欲しいものの、光量がある場合はスマホでなんとかなってしまうあたり…マジにスマホさまさまでーす(≧▽≦)
2024年11月7日 21:15
こんばんは!

イイ葉っぱの色合いですね~~~♪
こういう葉っぱを見つけて
ただいいなぁ~じゃなく
写真にできる・・・これはセンスですね♪

アメリカの大統領選
ほんと、早く結果が出ましたよね~
日本にとって良かったのか悪かったのか
そして国内の政治はどうなっていくのか
混迷の日本と混迷の世界情勢
そんなことより値上げの嵐が
早く収まってほしい(笑
コメントへの返答
2024年11月8日 15:04
まわりみちさんこんばんは♪

良い感じのを見付けちゃいましたー♪
紅葉とは言え~もみじでさえ落ちて直ぐでもない限りは直ぐに茶がっちゃってしまい地味ですからね~センスは兎も角~見付けたらゲットしておきたくなっちゃいます♪
と言っても~もし近場で黄葉&紅葉がベストシーズンで、絨毯状態でしたら~完全にスルー確定されていたことと思います(≧▽≦)

アメリカの大統領選だけは下手したら自国の政権・首相選びより注目度高くなってしまうかもしれませんねよ?
だってこう言ったらなんですが~自衛権ではないですが~どうやったって今の自衛隊の装備や能力で自国を守ることは絶対不可能ですから…(別に防衛予算をUPを推奨したい訳ではありません。)
正直米の大統領の発言如何で…
と言うか…ディズニーのキャラクター名と被るあの方…
あの方が大統領だった時って本当に米って強かったですか?
なんとなくそんな気がしない訳ですが…
結局最終的に不備があり、争って負けて降ろされた訳ですし…
ま、ジョーさんの場合フェイスや立ち振る舞いがまさにザ・紳士で見た目だけは大国のトップに君臨する人に相応しい人物に見えていたものの、やはり高齢過ぎましたよね…
実際演説とかそう言うの別の人が書いているのは分かってますが~読み間違え(言い間違え)たり~ソレを指摘されるまで気付かんかったらアカンやろ…みたいな(苦w)
年の甲や知識を経験として生かすにしても記憶力が曖昧になっていると説得力的にチョッと…
や、それは日本の政治家も一緒な訳で…
とは言え一挙に入れ替えても回らない?
でも古い人の古い考えや手法を享受されたりしても交代する意味半減で…
ブッチャケ、95代里予田政権なんかその最たる感じ?(別に若くはなかったけどw)
ま、その前の90阿部さん・91福田さん・92麻生さん・93鳩山さんも皆1年前後、力足らず降ろされる結果で能力は大して変わらなかった訳で…(あそこでもマジで二世は使えん、甘ちゃんばっかって確定されました。)
与党・野党入れかわった時は~酷いと言うか「慣れてねー」って印象が強かったように~若いヤツに入れ替わっても同じように感じると思い…前の里予田政権に関しては~モチッと皆(国民)は我慢出来なかったものか?(辛抱ねーw)と思ってましたw
別に応援はしてないがそんなに即効性ある変革が出来る訳ないやんwと思ってました。

ま、何でもいいんですが~政府主導ではなく~民間レベルから日本の強み(品・技術)、「売り」を作らない限り日本沈没も近い気がしてなりません。
ソレの強みを日本政府が売り出すとか~国を挙げてバックアップって感じにならないと~白物家電軍ではないですが~技術や名前だけでなく終いには本気で土地(領土)すら持っていかれかねません。
※持っていく前に日本人減ってるから外人が入って来て異人さんだられけになる可能性も捨てきれませんし(苦w)
(戦争は反対なれどプーチンの思い通りさせたくないですね…)
2024年11月7日 21:31
今晩は〜!
赤緑のツートンカラー落ち葉…(^o^)
MAKOTOさんが撮られると、葉っぱ1枚が何かアートに見えてきましたよ〜!(≧∇≦)b
素晴らしい!!
自分もほぼウィンタースポーツはヤラない…
いや出来ない…雪の降らない静岡ですから…(^^)
スタッドレスタイヤも一度も購入したこと有りません!! 雪国の方からすれば幸せな事なのかも…(≧∇≦)b
大統領…再びトランプ氏! まあ、口の悪さや対立候補をコケ下ろすのは頂けませんが、日本の総理も某大陸国家や半島国家に、強気の異議を唱えられる方に成って欲しいかったりします!(^^ゞ
コラから4年間、お手並み拝見ですね〜!
コメントへの返答
2024年11月8日 6:24
903Rさんおはようございまーす♪

ツートーン♪
落ち葉でここまで鮮明なヤツはチョッと珍しかったと思います( *´艸`)
そこそこ赤いのもありますし~なんならウチの垣根のアカメ(レッドロビン・西洋紅カナメ)なんかを配送業者トラックが擦って赤赤した葉が落ちていることもありますが~ソレはソレで紅葉な感じと異なりw
もみじの紅葉で落ちたヤツとかは~チョッと立つと赤ではなく枯れた茶に見えるのでw
ま、今回のヤツもタイミングが良かっただけなんでしょうが(≧▽≦)
アート♪ お褒め頂き恐縮で~す(≧▽≦)
でもアートは褒め過ぎでテレちゃいまーす (〃ノдノ)テレテレ

あれ?静岡にもゲレンデありましたよね?
田牛サンドスキー場(^_-)-☆
雪ちゃうわー(≧▽≦)
や、スノーパーク イエティとか~静岡市リバウェル井川スキー場とか~(´∀`*)ウフフ
ま、実際自分も岐阜から帰郷してこっちで行ったゲレンデは~群馬県とか福島県とか長野県な訳で~山梨県がカムイミカサ(ハーフパイプ出来ないのに)の一回きりで神奈川県や静岡県のゲレンデには行ったこと無い訳ですが(;・∀・)
本当家から近い人は小さい頃から行くのが普通で雪やゲレンデ、スキーは日常なんでしょうね~学校の体育で習う習うなんて言ってましたしw
自分も転勤で岐阜行かなかったら通うことはなかった訳ですが~ゲレンデが近ければ楽しめるとは思いました♪(数年間だけですが鷲ヶ岳スキー場の平日シーズン券を買ってました♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/34132811/

「冬タイヤ」
ですね~スタッドレスこーたこないと言ったら雪国にの人に羨ましがられると思いますが~東京のようにソレで交通マヒとかニュースで放送されちゃうと~揶揄されたりで(+_+)

上のまわりみちさんのレスにも書いたのですが~正直に言うと日本の選挙より気になりましたね…
正直言って昔ほどのインパクトはないももの、それでも米の発言力はまだまだ強く、日本なんて一番影響され易い筈なんで…
武力に振りたくはないものの~なにも持ってない日本、庇護の約束がなければ~貿易すらままならない筈…
某国のように核開発やミサイル開発も許されず…や、下手したらその予算も技術力を買う金もないかも?とか思うと…
色々強きで行って欲しいものの、下手すると内弁慶で国民の方に無理難題な強気(アホな政策)に振る可能性もありますし~プー珍みたいな感じな強気もどうかと思うので~兎に角アホな人気取りや無駄金使いや~どう見ても無意味な建築物等、利権優先した政策etc、早急に修正して欲しいものです。

もうどうでもいいから二世・三世なんて議員はどんなに能力あっても選考NGにして欲しい。
地盤引き継ぐとか~アホかとマヌケかと。
アレだって通れば地元に利益がとか考えてるヤツ等がアホ。
県や市ではなく~日本の為に有意義な政策出せる人間を選出する為にも~本当に止めて欲しいっス。
※勿論二世・三世の中にも金詰んでエリート学校や親の下で秘書モドキみたいのしながら一生懸命政治家になる為の勉強してきた人間も沢山いるだろうが、今現在実際に日本と言う社会の運営が上手く回ってないんだから~そう言う人達の下や方法や発想でやって来た(勉強してきた)人達を一掃してからでないと新しいことは始まらないと思ってます。
今更小手先変えてどうにかなるレベルでないでしょ?換えるならアメリカのように議員丸々総入れ替えされる勢いじゃないと…
ま、ソレだって古いと言うか的外れな考えの人は沢山いるんでしょうが~やるならどっちつかずではなく両極端なくらいな変化が必要な気がしますw
家庭の負担増は在りないけど減税しても今のままで予算を作れなければ意味無く、結局分からないように細かく増税されるのは目に見ている…
物価上がる率より給料上がる率が高ければ文句ないんですけど~先ずは大企業から内部保留吐き出させて貰いたいw
と、盛大にグチッておきます( *´艸`)
2024年11月7日 21:33
こんばんは。
そうだ、京都に行こう・・・
私も、京都には行けないので、
思いついたら行ける、
日光に行ってきました~(^^♪
コメントへの返答
2024年11月8日 16:12
シュールさんこんにちは♪

日光♪
昨日シュールさん邸のブログを拝見♪
そー、あの赤です♪
あぁ言う「紅葉」を所望しております(´∀`*)ウフフ
そしてニュース番組でも色付いた日光の紅葉を特集されてましたッ!
例年より一週間程度遅いとのこと。
桜にしても紅葉にしても~季節限定ものは見極めが本当に難しい(。-∀-)
正味TwitterやInstagram等~日々更新して貰いたいものの~ピークの集中を抑えたいのか~前後が閑散とするのを避けたいのか~マジで観光地の情報が間引きされていていてイラッとすることが多いいです(´Д⊂ヽ
河津桜とか濃いピンク見たくて行って~咲いてないのに馬鹿高い駐車料金を払い~大して美味しくない観光地料金の飯だけ食って帰ってくるなんて愚行は犯したくないとか思って全然いけてません(/ω\)
2024年11月8日 7:33
MAKOTOさん、おはようございます。
これは間違いなくスイカです。一年前の「FIRE」に続いて、今年も奇跡の葉っぱに出会うとは、まさに強運の持ち主ですね。
今年の締め括りにはいいことがありますよ、きっと。
コメントへの返答
2024年11月8日 17:07
and moreさんこんにちはでございます♪

西瓜、見付けてしまいました( *´艸`)
スイカ自体は本当はそんなに好きではないので~タイトルにはクリスマスネームを使えば良かったか?と少し後悔するも~似非クリスチャンでもなく、むしろ十字架で火傷する体質な為~最初に思ったスイカで行きましたw
でもシルバーのロザリオが欲しい。似合わないけどw
昔とあるイベントで売られていたらしいスカルモチーフのロザリオ…販売時全く気付かず…たまにオークション系で探すも一度も引っ掛からない…ショップにメーカー、共に健在な為再販を要望するも双方のコラボらしく他の製品と違い要望叶わずな幻の逸品…ARGENT GLEAM と RUDE GALLERYのコラボなんですが~双方ブログ消してしまったので画像すら検索出来ません( ノД`)シクシク…

ファイア以上の落ち葉を見付けることは正直困難を極めると思ってますw
持ち帰った時に~速攻で一眼で写してべきでした(/ω\)
去年のコメント欄にて記載してますが~押し花よろしく保存する為にテイクアウト(ゴミ拾い)はしたももの、数日後には完全に退色…
ただの茶色いゴミと化してました( ;∀;)
繊維のそれとはまったく異なる筈なので~葉の退色?色素の原理とか学んでおくべきでしょうか?(超無駄時間w)

ハロウィンジャンボ当選ですか?
それとも年末ジャンボの啓示でしょうか?
ヨシも年末ジャンボも忘れずに買いにいかなくては( *´艸`)クスクス
2024年11月10日 21:24
まさに氷河期退散ッ! 貧困退散ッツ! 闇バイト退散ッツ!!ですね!
この度自民党が過半数割れして今後の政治がどう変わっていくのか?

僕も15.6歳だった頃の事を思い出してみると、日本の経済は落ちに落ち果ててしまいましたよね
バブルの後半を知っているだけに今の時代がこんな貧乏世帯の多い世になってしまった事が残念でなりません
今の年功序列というか軍隊の様な国会を変える為には明治維新の時代みたいに今の国会に代わる新政府でも出来ない限りこの国はどこの政党が頭をとっても絶対に不可能だと思っています
60歳を超える議員には定年があっていいと思います
若い世代にバトンタッチしない限り年寄り議員では何も変わらない様な気が!
半世紀で世の中こんなに変わっちゃうんですね!

過去に京都だったか奈良だったか紅葉シーズンに真っ赤な紅葉を見ながら紅葉のてんぷらを食べたのを思い出しました

僕も寺院巡りは嫌いではなく、こんな不自由な体でなければ是非とも高野山で修行を積んでみたい気持ちがあります
あくまでも理想というか夢ですけど...

でもまぁこの綺麗な2色のスイカ色の葉。凄いですね
コメントへの返答
2024年11月11日 16:35
Leo777さんこんにちは♪

氷河期と言いますか…
自分的に問題視したいのは 「 二極化 」 の方ですかね~
今の日本、外交的にも技術的にも強みがあるとは思っておらず~他国の要因抜きにして円高振れている(操作も出来ない)気がします。(産業も輸入か輸出でも立場は変わるでしょうが…)

貧困も働かないで金が無い or 楽して金が欲しいで闇バイトに走るのは親が子供の育て方を間違った証拠、世間が個人の権利を認め過ぎて~我儘なガキを公に育てた所為だと思ってます。(叱れる環境がない。雷親父もいない。間違ったことをしてても隣りのガキを叱れない。親が叱らない。親の知識や認識が間違っている。)

仕事はあります。
腐る程あります。
地道にバイトすれば~闇バイトに手を染めないといけない人間なんて出ません。
働き方改革(この言葉大嫌い)で非正規が増えたのは大問題、全員正規雇用化が望ましい。
バイトや中小企業の低賃金には不満は残るでしょうし未来に夢が出来るかどうかは別にして。
キツイ仕事はしたくないとか~楽して稼ぎたいって「発想を生んだ」 + 「許している背景」の方から是正しなければ~例え給料が上がったところで闇バイトや犯罪は永久に消えないと思っています。(貰う以上に押しやギャンブルに使う浪費癖を持ってるヤツが多いいのが問題 = 我慢とか辛抱が出来ない。)
兎に角社会(法)でも家庭でも子供を甘やかすのを止めるべきなんです。
あ、別に体罰容認ではありません。
「 理不尽に怒る 」 のはNG。
『 叱る 』 ・ 『 褒める 』 で 『 躾 』 が出来ない大人が増えていることが問題の根底にあると思ってます。
個人の正当な主張と我儘をはき違えている人が多いい、何でもかんでも「〇〇ハラ」を盛大に主張する人や「モンスターペアレント・過保護」どちらも殆どが甘ちゃんなヤツ等。(勿論中には本物のブラックもあるので調査は必須と思うが何でもかんでも一括りにしないで欲しいw)

今の政治に期待はしていません。
『 定年案 』 には大賛成ですッツ!!
もうね、議会で寝ているとか~「裏金」?「内部保留」?「ただの記載漏れ」?呼び方や言い訳は色々あれど~悪しき慣習を継続される根底がそこにあります。
4年で政策が上手く行かなかった場合総入れ替え + マイナス出した場合は負債の賠償責任を取らせるくらいでないとダメだと思ってます。
辞任すればエェくらいの発想・妄想でやってるから税金無駄に垂れ流す。
ま、入れ替えと言っても上で書いたように甘やかされた子供が増えている訳で~勉強が出来ても色々思うところがある人も多く、一概に若い人に刷新すればエェとかも思えませんが、政治にこそ一般常識を当て嵌めてもらえることを期待したいです。
(御上な方々は富裕層の考え方に近く、国民全体の割合からして理想と掛け離れ過ぎているから不満が出るのが分かっていないのが大問題。)

自分が年寄になって来ているので~何でもかんでも若い人に合わせるのも抵抗もあります。
若い人が正義、若い人が作っている今の知識・意見・判断 = 「 常識 」 がベストだとも思っておらず~そう言う意味で 「 今の常識 」 とか言って勝手にすり替えられるのは不満。
常識は年齢問わず 「 法律 」 のように統一するベキであって~買えるなら 『 擦り合わせ 』 が必要だと思っていますが~誰もやらないから齟齬や不満が出る。
明治時代の常識と今の常識が違うの当たり前。
とは言え、格言なんかは充分に生きている。
古い常識と新しい常識とされる非常識?
社会と会社でも違う…
年寄・若人、どちらか一方の常識を採用するのではなく擦り寄り・擦り合わせが必要な筈…
とは言え、ソレを言えるのは最低でも社会を作っている大人だけにして欲しい。
働いてから主張して欲しいと考える古いオヤジですw(学生企業とかは別なんでガンガン主張して欲しいですw)

旅行。 出無精ではあるものの~本当に年に1~2回は行ける身分になりたいですね~♪
桜と紅葉、この二つだけいいからw
高野山で修業( *´艸`)
座禅で警策で叩かれまかれたいとはw
Leo777さんMの気ありですか?w
今からの時期は寒中水行とか最強かと(´Д⊂ヽ
行く前に筆ペンで写経の予習くらいはしときたいですね~♪
自分なんか寺に着くまでに階段でギブアップしてそうです(゚∀゚)
2024年11月15日 19:07
こんばんは!

まさにスイカ( *´艸`)
山に囲まれている我が家でもあまり見ない葉色?ですね!

こちらはだいぶ色づいてきました。
(朝晩寒すぎです…)
MAKOTOさんもご自愛くださいね!
コメントへの返答
2024年11月15日 20:10
でじゃぶ@VM4さんこんばんは♪
連コメありがとーございまーすヽ(^o^)丿

マジにスイカ( *´艸`)
実際これが落ちていた周辺ですら類似の落ち葉でした~
樹木の見立て出来ないので~落ち葉を見ても~何の葉(木)なのかすら答えられない無知っプリ(+_+)ザンネーン
今クーグルアイで調べているヘタレw
「 柿 」 ?? え?マジ??
ん~確かに柿の木はチョッと離れた位置に植わってたけど…
側に落ち居てたのこんなんじゃなかった気がするんですが…(*´Д`)ワカラン

そっちは大分紅葉進んだのですね~♪
ウチの周りは今一つ分かり難く…
今度銀杏がある辺りを散策して「黄葉」しているか加瀬チェックしてきたいと思います(^_-)-☆

でじゃぶ@VM4さん邸の周辺の方が気温下がっている筈ですので~体調崩さずに~年内にあと二回位グログの更新をお待ち申し上げておりまーす♪
(本当は隔週ブログを期待してますが・爆)

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation