• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

スヌーピー来たーッ!!

スヌーピー来たーッ!! PEANUTS Snoopy 『 行った。』 の間違いですね(゚∀゚)

あ、ピーナッツな時計こーた訳ではありません( *´艸`)

スヌーピーの住家兼、職場?へ行って参りました(≧▽≦)ミテナイケドー

はい。 南町田グランベリーパークです。

や、スヌーピーミュージアムに行きたかった訳ではないですがw
ま、ここでしかアノ時計が買えんとか言われてたら来てたでしょうねw

先日春夏なシャツや羽織りものが欲しくてファストファッション巡りをしたと書きましたが不発に終わったので、無駄だと理解しつつ超絶久し振りに出向いてみましたッ♪

が・・・

やはり無いですね~
オーバーサイズブームが恨めしい(*´Д`)ブカブカキラーイ
ま、タイトな物が出回っても~デパートだったり有名セレクトショップでのプロパー価格では買えず常にアウトレット頼みな人なので 『 客 』 の要望とみなして貰えないのも理解している訳ですがw

ソレでも今そんなスタイルに戻ったら~鬱憤が溜まっているので憂さ晴らし&入れ替えに10万円分くらいな買っちゃえそうなんだけどなぁ~(゚∀゚)
と、書くだけはタダですから( *´艸`)デモウソジャナイノヨー

で。 今回も手ブラ?もとい、手ぶらで帰宅しました(+_+)

広いから運動にはいいんですけどね~
でも普通のショッピングモールの 『 館内 』 とは違うので~暑くも寒くても回り難いのw
そして本当は行ったからには何でもエェから戦利品を奪取して帰りたい派なんですけどね~
マジに残念でした(。-∀-)シター

グランベリーモール (GRANDBERRY MALL)?【画像倉庫】 × 8枚

↓南町田グランベリーパーク (MINAMIMACHIDA GRANDBERRY PARK)

今はアウトレットな括りでないのかな?
や、アウトレット自体が下火と言うか真正なアウトレットは存在しない??
良く分かりませんが~あんなにだだっ広いのに~服は何一つ欲しい物が見付かりませんでしたw


↓飯

海老福 天せいろ。 久し振りのお蕎麦?
普段温かい蕎麦が多いい自分ですが、この日はメチャメチャ暑かったのでw
相変わらず飯が旨そうに撮れないなぁ~(。-∀-)ドイシタラエェネン
取り敢えずお供の時計はTUDOR(チュードル) クロノタイム Ref.79260


↓ティータイム

カフェで飲めばエェのにケチりましたw
よつ葉 カフェオレ(200ml)、コレでも自分には十分プロパーですし( *´艸`)
と言うか、服が買えていたら~気分良くケーキセットとか発注して~買い物したブツと映え画像狙ったかも知れませんが~欲しい物も見付からなかったのでテンション上がらずw


↓Green Living(グリーンリビングエリア)

ASSEMBLAGE AUTREMENT(アッサンブラージュ オートゥルモン)
枯山水風ディプレイ。
庭は無理でもローチェストの天板全面での展開とかならそれなりに映えるかもしれないよねッ♪
因みに~仏壇の香炉(線香立て)、普通は香炉砂入れるのですが、ウチではガラス系のビーズや~水晶の砂利みたいのを敷いているものがあります♪
ま、今は基本的に電子線香な訳ですが、お盆とかの時には本物の火を灯すので~お気に入りの小さ目なセットの仏具では無理で、レギュラーサイズの線香の灰が落ちても確り受けられる大きいサイズの香炉(水晶入り)を引っ張り出していますw
普通の砂でも良いのですが~砂に線香を立てると下部の燃え切らない部分が出てしまい、その部分を最終的に廃棄処理する際は砂をストレーナー(粉ふるい)に掛けふるい分けますが、ビーズや水晶砂利の方が砂より簡単に分別出来きたりします♪
ま、ビーズや水晶砂利を綺麗に見せるには仕舞う前に洗浄作業が必須な訳ですが・・・(砂から脱線w)


↓Green Living(グリーンリビングエリア)

COVENT GARDEN Bazaar(コベントガーデン バザール)
ルデン・アイアンキャビネット ¥18,150(税込)
ネットを見るとベージトランクテーブル ¥15,400(税込)とか~ベージ・トランクボックス L (S) ¥8,910税込とか~そそられる。


↓Green Living(グリーンリビングエリア)

DULTON(ダルトン)
ALUMI CONTAINER(アルミコンテナ)惹かれますw

因みにグランベーリ―パークに行っても無駄なの知っていますが、上記紹介したショップが入っているエリア「GreenLiving(グリーンリビング)」エリアが在り、ギャラリーでは載せてないけど the Farm UNIVERSAL(ザファームユニバーサール/園芸)とかACTUS(アクタス)なんて好みの家具屋や雑貨店が入っているから出向いてたりします♪
ハッキリ言って~この辺りの店が抜けたら余程好みの服屋がテナント入りしない限りグランベリーパークには行かないかなぁ・・・だって駐車料金と時間の無駄だからw
すぐ側(敷地内?)のタワマン・ドレッセタワー南町田グランベリーパーク(34階)ではないですが、近くに住んでいて徒歩やチャリで行ける方でいらしゃればまた感想も変わってくるのでしょうが~土日祭日に駐車料金(サービス)の変わるし~チョッと遠方から出向く形になる自分にはメリットを感じ取れない施設の一つになってしまいました(*´з`)ザンネーン
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/03/30 03:15:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

AVIVA社、フリクション走行、ス ...
覆面えるさん

● 雑多なブログ 😆 飛行機で出 ...
parpururinkaさん

今朝嬉しかったこと
postpapaさん

やっと過ごしやすい気温に🎶🎶
H∧L×2さん

ちょっと角川サクラタウン&サラバンド
Redworksさん

E26系客車【カシオペア】✨の思い出
モーリス☆ZWGさん

この記事へのコメント

2025年3月30日 7:37
おはようございます。
可愛いスヌーピーがいるんですね~(^^♪
グランベーリ―パーク・・・
面白そうなところですね!
目的は達成されなかったようですが、良い気分転換にはなったのかと・・・
私的にはGreen Living(グリーンリビングエリア)が気になりますね~
(^^♪
コメントへの返答
2025年3月31日 12:51
シュールさんこんにちは♪

ここにはスヌーピーミュージアムがあり〜キティちゃん好きなサンリオピューロランド同様、スヌーピニスト好き者には聖地のようです(*^^*)

グランベリー、以前のモール名時代の方が個人的には魅力的に映ってました。
勿論ただ単純に自分が着れるブランドが入っていただけで〜施設の内容的には似たりよったりでしたが(^_^;)
※施設は全く別物に改修されてます。

Green Living(グリーンリビングエリア)
押しのエリアです(*´∀`*)
と、言いますか〜メイン(服)のテナントで何か買い物出来ていたら評価も変わるのでしょうが…
入店テナントに魅力を感じず、何も買えるものが無いと駐車料金が、、、
ま、飯は食うとして〜施設内が広いのでそれだけだと足が出ちゃうんですよね~
因みにここ寄る時は施設内ではない近場のダルトンもお勧めでーすヽ(^o^)丿
2025年3月30日 8:36
おはようございます!
おしゃれなショッピングモールいいですね。アウトレットも久しく行ってないです。ACTUSの家具ってオシャレで好きです。なかなか買えませんが…。
コメントへの返答
2025年3月31日 14:05
FLAT4さんこんにたは♪

改修されてまだ年も浅いので〜比較的綺麗ではあるものの〜お洒落かどうかはチョッと微妙なんですが(*´艸`*)

ACTUS、家具がメインなんでしょうが〜雑貨のチョイスも素敵ですよね♪
ただ単品で買って帰っても〜何故か店頭と同じ雰囲気を醸し出して貰えません。
でもリビングを間接照明仕様にすると〜暗く感じてイライラする事が目に見えてます(*´艸`*)ムズイ
家具、テーブルはレジンウッド(リバーウッド)が欲しいのですが〜100万超えでは宝くじが当たらない限り買い替えは一生進みそうも御座いません(。>﹏<。)ニャー
2025年3月30日 11:18
MAKOTOさん こんにちは。
横浜はやっぱおしゃれな街、アウトレットまでおしゃれですね。
お供のチュードルのクロノタイム、横浜にマッチして、素敵です。
コメントへの返答
2025年4月1日 9:42
白~い おぢ さまさんおはようございます♪

遅レスで申し訳ございません(o_ _)o)ペコリン

あ、町田は実は東京だったりいたします♪
ただぁ~都心と言うよりは気持ち郊外エリアにあたる感じですね(*´Д`)
ベッドタウンで、正面に主要幹線道路な国道16号が通っていて~人や物の流れには事欠きません♪
大昔は町田で乗り換えして周りで働いてたこともありました♪

時計、基本はボールウォッチとリメスがメインで~たまにSEIKOさんを連れ出しますが~自分の手持ちのSEIKOさんの風防がサファイアではなくハードクリスタルなもんで~古いヤツは光線の当たり具合で風防の傷が目立ち、自分の気持ちが萎えるので使用頻度が減っています(+_+)

>素敵
ありがとーございます('◇')ゞケイレイ
そんなこんなでたまにチュードルさんが顔をだしまーすヽ(^o^)丿
2025年3月30日 11:32
おはようございます!

南町田にいらしてたんですね♪
私は地元でありながら
まだ一度も行ったことありません。
混雑嫌いなので・・・
あれっ!
人の気配なし!
これなら行ってみてもいいかな(笑
コメントへの返答
2025年4月1日 9:50
まわりみちさんこんにちは♪

あい♪ お邪魔して真下( *´艸`)

おぉー?未訪問でしたかぁー(ΦωΦ)

一応行ったのは平日ではありますが~「混雑」はないですね~w
とは言えお昼時とかはフードコートとかは賑わうかもですね(*´Д`)
食事無しであれば~施設内を見て歩くだけでも良い運動になることは受け合います(構造的欠陥とも言うw)

今回タイムズbやアキッパ等、お安目なコインパ探さずに施設のパーキング使ったので時間気にしながらだとアレですが~「定額」か?駐車料金が割り切れれば~話しの種に一度くらい行ってみても良いのではないかと思ってます(≧▽≦)
2025年3月30日 14:28
MAKOTOさん こんにちは~♪

さすが岡山市の5倍の人口がいる横浜市だけあって都会ですね~(^^)/
それでいて川崎、東京と町がつながってるんだから色んなとこ行けてホント羨ましいです

今TVで119エマージェンシーコールってのにはまってて見てるんですが横浜が舞台で画面の上空からの町の規模見ても岡山なんて豆粒ほどの町(;^ω^)

デートスポットや子供や老人と行けるようなところも多くあって何かワクワク感が止まりません(かなり妄想はいってますが 笑)

もう歳ですし動けるうちに1度や2度は観光に行ってみたいです
コメントへの返答
2025年4月1日 10:09
Leo777さんこんにちは♪

遅レスでスミマセンm(__)m

県民人口?
今の今迄全く気に掛けたこが無かったです(;^ω^)
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/

そして町田は一応東京都ではあるんですが~「郊外」に当り~ベッドタウン発想でしょうか?
まぁ~アウトレットを都心や県中心に作ってしまうと~既存店との商圏が被るので~何処に作るにして中心よりもは若干外れた土地に(;^ω^)
でも~魅力あるテナントとかほぼ無いに等しいので~本当に集客できているのかは物凄く疑問に思っています。
それでもここは駅直結に近い設計な為、車を持ってない人達にも優しいように思うものの、大量に買い物は想定しない感じ??とチョッと矛盾を感じます。
(少量の買い物であれば、電車首都圏出た方がウインドショッピングも数百倍楽しいと思うのココロw)

ここはデートスポットと言うより日常買い物&子供の為みたいな気がするのですが~週末に来ている訳でもないので~詳細は闇の中です(≧▽≦)

ポクもリタイアしたら周りたいところは沢山あるものの、その頃にはお金が・・・て心配が尽きませぬ~(ノД`)・゜・。
2025年3月30日 21:42
てっきり、バンビーノが届いたのかと~(笑)
コメントへの返答
2025年4月1日 10:22
highburyさんこんにちは♪

自分は小児小生愛な小生癖は御座いませんw

て、寒の戻りに拍車を掛けるオヤジギャグはともあれ~
釣りには間違いございませんw

で、バンビーノ。
意匠は気にならい訳ではないものの、以前から書いている似非な安っぽい紋章撤去と風防にサファイアクリスタルが導入されない限り妥協はないと思います。
※無機ガラス(ミネラルガラス)は最悪我慢したとしても、防水もマジにやる気ない3気圧…
TIMEX Giorgio Galli S1で防水を妥協したとは言え、一応5気圧あり、旧スピマスやバンビーノの3気圧はマジで無理かなぁ。
2025年3月31日 16:22
こんにちは♪町田グランベリーモール、いちど行ってみたくて興味津々です。センター南の東急SCも行けてないんですけど😅
この手のモールは買い物するというより周辺の街を眺めつつフードコートでまったりするだけで楽しいので、ショップは割となんでもいい派です笑
さりげなくTudorカッコいいですね!
コメントへの返答
2025年4月2日 2:40
アユminさんこんばんは♪

あい♪ 多分一度のみで再来は…( *´艸`)
あ、好きな店とか人に寄って異なるので~行き付けの人もいらっしゃるとは存じます♪
と言いますか~本来なら系列に拠って入店するテナントが酷似するのは仕方ないと思うものの、近年は何処に行って行ってほぼ変わらず…
「 え?企業ってこんな少ないの? 」 って思えたりでw
ま、拘りがある店は~あー言うところに入らないと言うイメージ戦略なのか?テナント料の問題なのかはさておき、ガッカリ感は否めません|д゚)チー

あ、我は出無精と言いますかぁ~駐車場代をケチりたい派なので~必要に迫られないと出掛けませんw
なので~渋谷スクランブルスクエ(渋谷スカイ・展望台)も虎ノ門ヒルズも 麻布台ヒルズも未経験ですw
この辺りはこの辺りで店も高級店ばかりで~テンナトへの八入りすらも躊躇しそうで…w

確かに周辺散策も楽しそうですよね~ただ自分見るのが遅いのか?両方一辺には不可能で~するなら日時空けて多分バラバラに…(ノД`)・゜・。
最近折り畳み自転車すら億劫になり~原チャ積めたらッ♪とか思うものの~ワンボックスは嫌いなんですよね~(核爆)
こんな時にハイトな軽とセダンの二台持ちが出来たら…と妄想してします(*´з`)

クロノタイム、さりげなくと言うよりメインになっちゃってますね(爆)
2025年4月3日 22:37
町田グランベリーモール、あそこはチャリで行く場所ですね!(笑)
いつも大渋滞しているので、クルマでは行きにくいです。

職場に朝からお経を唱えてくる方がいるのですが、髪の毛ににおいがついていて、あ~なるほど、このにおいは・・・なのか、なんて。
我が家も線香の香りがありますが、平日はまずそんな余裕がありません。。。
コメントへの返答
2025年4月4日 2:53
丹沢山猫さんこんばんは♪

チャリw
や、丹沢山猫さんのチャリエリア広過ぎるからよう分かりません( *´艸`)
終末は世紀末状態ですよねw
なんもないのにw
まぁ~あそこに限ったことではなく~比較にならないとしても~トレッサ如きでも入庫に時間掛る始末。
ま、入るのはまだ良いにしても出庫の方が鬼引き…
トレッサなんか駐車場無料で生産処理(ゲート)なくても混雑してるから~有料ゲートがあるところなんて…
例のカード(ETC)ではないですが~クレジットカードや平社員(ペイペイ)とかで~エロ決済?もとい、エア決済してサクサク出れるシステム構築して欲しいw
そう言うショッピングモールってまだ無いですよね?(都内の繁盛・混雑店とかなら有るのかな?)

どこから線香ネタ?と思ったら自分で電子線香&香炉って振っていた(核爆)
そうっスね~♪ 間違っても朝夕まめに焚くゆとりは…
正味デカイ(普通)の香炉出して焚くのは~お彼岸(春・秋)と命日の3回くらいですかね~
最初は月命日にもタバコ灯したりしてましたが、元々自分がタバコ吸わないんで…
でも職場の方のは線香臭に嗅げて実は海外の超高級フレグランスやったり?( *´艸`)
サンダルウッド(白檀)とかウード(伽羅)がベースやと稀にw
ま、加齢臭や腋臭よりはエェでないかと思いますw

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation