• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月17日

初灯油ッ♪

初灯油ッ♪ 灯油を買ってきてしまいました・・・ (o・ω・o)

オレも地球温暖化を早めている一人かも・・・ (〃゚д゚;A

だって朝と夜が寒かですたいッ (。`Д´。)ノ

18リットル 1.098 円で ボリタンク2ヶ。
(何時ものセルフ貝印くんです)

近所を回っている灯油出張販売は 1.300 円くらいだったかな? (・w・) ハニャ???

最近暖房器具売り場で立ち止まるコツの多いいMAKOTOでした♪
(買わないけどねw)

by フィールダーで灯油買い出しの図
ブログ一覧 | 車・原チャリ・ガソリン | 日記
Posted at 2005/11/17 21:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年11月17日 22:11
むぅ、ストーブ解禁ですね!

うちはまだまだ震えながら頑張ってますよ~。でも時間の問題だろうけど(笑)。

にしても灯油も高いですね~。1000円なんてしなかったですよね、去年は。
コメントへの返答
2005年11月19日 0:49
ストーブ♪

でも正解は石油ファンヒーターw

でも天板でお湯が沸かせるストーブが懐かしいコツもッ♪
でも自分が小さい時は~子供がそのお湯被ったとか~冬が近付くとそげなコワイニュースが結構多かったよーな・・・

まッ、時世のニュースは毎日殺人×2で怖さ倍増ですが(苦笑)
2005年11月17日 22:54
ウチは、もっぱらエアコンの暖房運転ですね。
電気代と灯油代比べても遜色ないし....。
時折、デフロスト運転で冷風が出てくるのが、難点ですけど...。
コメントへの返答
2005年11月19日 0:55
自分も夜はエアコンが多いかもw
※夜が電気代安いプランだったよーな気もしたしwww

石油ファンヒーターやと~2~3時間ごとに延長押さなならんのがタマにキズ(;´▽`A`
2005年11月17日 23:30
ここの所めっきり寒くなったんで、灯油は必需品ですな。
アタクシも一昨日に初灯油しますた。

>最近暖房器具売り場で立ち止まるコツの多いいMAKOTOでした♪

アタクシは暖房器具の前では止まらないけど、マッサージ器に居座ることが多くなりますた(^^;
店員の視線にも動じない、強い精神力が養われまふw
コメントへの返答
2005年11月19日 0:57
>マッサージ器に居座ることが多くなりますた(^^;

あ~♪
解ります、解りますw
オリィも最近フットマッサージ付きってのがお気に入りッ♪
あの 「 ギュ――――ッ!! 」 てのが (≧∇≦)b
2005年11月17日 23:44
冬ですねぇ。
もうそんな季節ですか。
コタツが欲しくなりますね!
コメントへの返答
2005年11月19日 1:02
コタツッ!!

ここ5年はご無沙汰ですw
最後に入ったのが6年前かもww

最後に入ったコタツはスゴイですよッ!!
だって足にキャスター(台車)が付いていたッ!!(爆)
※もちろんT・Y・M?もとい、D・I・Y でしたw
2005年11月17日 23:56
1098円は安いかも…近所は1100~ですよ…
高くなったもんだ…(´Д⊂グスン

去年はホットカーペットでしのぎましたので、今年も頑張らないと…(笑)
コメントへの返答
2005年11月19日 1:05
ホートカーペット!!

床暖房と一緒で効率はいいんですよね~♪
足元が暖かいと~上半身はフリースの厚着とかで~なんとか過ごせたりするんですよねッ♪
て、アタイは直ぐにギブアップしそうですが(爆)
2005年11月18日 1:23
こんばんは。はじめまして。
私のところにお寄りいただいたみたいで・・・。
私も実は神奈川県民です。偶然ですね。
もしかするとセルフはシ○ルですか?
だとしたら入れているスタンドも同じですね。
ウチの近所は1,026円です。やはり田舎は安いですね。
コメントへの返答
2005年11月19日 1:12
いらっさいませ~♪

あいッ♪
神奈川県民ですッ♪
んで、貝印 = シェル石油で正解です~♪
ウチ充分田舎なんですけどねwあはッ♪

で、電池のストックは出来ましたかッ♪

今日は照明リモコンの電池が…
2005年11月18日 1:57
最近、オートエアコンを24度にしていると暖房になったり冷房になったり忙しいです。

石油ストーブとガスストーブはどちらがお得なのかな?
こんなこと検証してくれるのはトリビアくらいですかね。
コメントへの返答
2005年11月19日 1:16
>石油ストーブとガスストーブはどちらがお得なのかな?

うん・・・
一昨年あたりまぜなら~即 『 ストーブ 』 だったのでしょうがw
カタログ記載の料金はあくまで目安ですからね~・・・
車の10モード燃費みたく~ガラッと変わることもwww

うちは 「 石油ファンヒーター 」 にゃんですが・・・電気も石油(灯油)も・・・(爆)
2005年11月18日 2:26
ってか・・・・もう既に2週間前から・・・
ファンヒーターフル稼働でつ(爆)

いや~~~めっきり寒くなりますカラ・・・・
今日なんて・・・関西・・・激サムでつよ!!
もう・・・靴下と暖房がないと・・・ ちぼうしまつ・・・
ポリタンク2個で・・・・結構,もちますしね~~~
コメントへの返答
2005年11月19日 1:22
靴下w

靴下は真夏でも履く人なのでww
てか若者が履くアンクル丈の靴下を冬に履けないMAKOTOでした・・・ジジイ?
だってアレ寒いのよ・・・(自爆)

最近なりふり構ってられなくなって・・・猛獣&珍獣バージョンの内ボアのスリッパでも履こうかと(爆)
※突然の来客とかで忘れて出ると恥ずかしいけどw
2005年11月18日 20:45
わたしは~机の下にセラミックヒーター置いてます(^^;
まだ電源は入れてません
コメントへの返答
2005年11月19日 1:24
セラミックヒーター♪
最近のは使えそーなの多いいですよねッ♪
10年以上前のセラミックファンヒーターは~マータク使えませんでした(爆)

新物に釣られてかったMAKOTO(恥)
2005年11月18日 23:23
温暖化といえば、家庭で灯油を燃やすの、電気ストーブとではどちらが影響大きいんでしょうか。案外、電気より影響少ないかもしれませんね。
コメントへの返答
2005年11月19日 1:31
CO2を出す分で石油??

でも~火力発電所とかは??

末端計算だけでなく~トータルの影響で計算してくれるシトいないかなん!?w

て、自分ではマータクやる気なかったり(爆)

や、こんな時間にエアコンかけて~パソコン発熱させるてシトが1番迷ワク・・・(以下省略w)

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation