• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

アメリカンイーグル終了。

アメリカンイーグル終了。アメカジ、ファストファッション定番の AMERICAN EAGLE がお亡くなりになりました。

あ、死んだんじゃなくて撤退?
日本では洋服の青山が展開をしてましたが利益が出ないようで切った模様。
最初は 「 譲渡 」 的な話しだった気がするのですが買い手?引き継ぎ手無し??

最近はお気に入りのブランド(シュリセル)が撤退してからと言うもの、いよいよサイズが合うシャツが無くなってしまい、たまたま寄ったアメリカンイーグルでスリムフィットラインを試すと XS サイズがピッタリと言う嬉しい誤算?!来シーズンからは正規ローテションに加わってもらおう!!なんて思っていた矢先の出来事…
今の今までアメリカンイーグルはジーンズのバックポケットへのステッチがエドウィンのパクリに見えたのと、あからさまなスキニーデザインがピッチリムッチリ過ぎて購入対象に入れておらず、シャツ・アウター系に至っては試着したことすらなく、2ヶ月前だったら閉店とか聞いても 「 関係ないさ 」 とかほざいていたことでしょう。
超シッパイ、超ザンネンです。

そんな困った体型の私のサイズ感をファストファッションで表すと…
GAPのXSサイズ、持ってるけど全体的にデカく箪笥の肥やしでNG。
ZARAのカジュアル系Sサイズ、カジュアル系は丈が長く二の腕が太くNG。
ZARAのドレス系Sサイズは首回りとカフスが小さく、袖丈と着丈が長くNG。
H&MのXSサイズ、最近袖丈が短いのが多く、Sサイズは着丈がやたら長のでNG。
ユニクロのMサイズ、袖短すぎでNG。
マルイのプロパーなDCブランドですら袖が短かったり身幅が太かったり…
話しを聞くと若いコが買に来ないから昔の若いシト(所謂我を含めたオッチャン)に合わせると胴囲を太くしないと買って貰えんのだと…(おデブ増殖?)
ようするにそこそこの身長でガリな私。
敢えて肩幅やら裄丈とか胸囲とか書きませんが~俗に言う痩せ型ってヤツです。
細マッチョとかだとそれなりに見付かるんでしょうが…

もう何を着たらよいのか本当に解りませんw
身長175、体重54くらいでブカブカにならないようなブランド知ってたら教えて下さい!
スボンはね、ジーンズが28~29インチで穿けるからいいんですw
アウターもね、ほぼMサイズでいきます、あまり文句は言ってませんw
( シュリセルなくなったのでこれから苦労するかもだけど… )
ただね、シャツが…シャツだけが…w
2018年05月13日 イイね!

売却。

売却。穿かなくなったジーンズやデニムジャケット、その他もろもろをリサイクルショップで纏めて処分しました。

数回足を通したきりほぼ使ってない物とか・・・
" デットストック " よろしく、思い出として仕舞っておきたいものの~それを許すスペースにゆとりが御座いませんw
それに押入れ仕舞い放しはカビの元ですし・・・

シルエットだったり股上の深さだったり~趣向の変化で2度と穿かない&着ない物を売却w
以前トラッカージャケットの処分をネタに上げた後も細々と処分してた物はあったのですがw

画像は一部ですが~インポートブランド品のような価値のある物は無いですw
" 古布 " として廃品回収されるのは寂しいので、リサイクルショップに持ち込んでみましたw
ま、今話題のメル力リや、ヤフ奥とかに出品すれば4~5倍の金額になるのは分っているのですが~数が増えると対応が面倒で・・・w

断捨離で少し部屋が片付いた気がするものの~スペースが空くとまた買い物したい悪い虫が・・・

★画像に載ってるヤツ★
デニムジャケット・ジージャン・Gジャン・トラッカー
・VANQUISH(ヴァンキッシュ)を2枚
 オコチャマ向けブランドですが~このデニムジャケットは生地が好きでしたw
 プロの目にはどう映るか分かりませんが、物凄くビンテージ感出てました!

ジーンズ・ジーパン
・ドゥニームのブーツカット(オリゾンティ)
・ドゥニームの505タイプ(オリゾンティ)
・ウエアハウスのブーツカット
・FOB F1084(ストレート)
・スミス s601(501タイプ) 
・EFFECT QUAINT (パッチ焼けで名前失念・フロントボタンから)
・リーバイス502
・ヒロミチ ナカノ
・ザラのバギータイプ(古いザラはディテールが凝っていて好き)
 買取店では"ザラ"で片付けられますが、派手過ぎず地味過ぎないディテールは巧いと思う。
 ※あくまで昔のザラはですw

他にギャップだのエドウィンだのシャツとかセーターとか、終いにはお歳暮や祝い返しの毛布やなんやら引っ張りだして~フィルダーのカーゴに積めるだけ詰め込んで2往復くらいしましたw

ただ・・・
どんなに一生懸命断捨離しても・・・・
雑誌に掲載されるようなシンプルモダンライフは我には無理そうです _| ̄|○ ツライゲンジュツ
タグ トラッカージャケット ウエスタンジャケット ライダースジャケット
2018年05月05日 イイね!

DeeTA Jeans

DeeTA  Jeansで、前回の裾上げネタのジーンズです。

鎌倉生まれの児島(岡山県倉敷市)育ち。
や、育ちは東京なのかな?w

DeeTA LOOSE SKINNYD TA-001
ルーズスキニー、スキニーと着いていますが、脹脛がパンパンになるようモデルではありませんw
ブランド銘の由来、 Dee Dee Ramone & DENIM + TA =Taxi Asami らしいですが~私は音楽に疎いのでラモーン氏が分かりませんw
ま、デザインが気にいって買っているので許して下さいw

スタイルはロックぽくもあり、ダメージの多いモノはサーファーにも見える?
ま、我の中では少しヤンチャな ” お兄系 ” のイメージですが~縫製糸の番手が普通のジーンズより太く(重たく)インパクトがあります♪
縫製糸が太いブランドと言うとTRUE RELIGION(トゥルーレリジョン)を思い出しますが~アレはアレで糸が太過ぎる気がしてまして~流行った当時は購入出来ませんでしたw

このジーンズは結構前に買ってあって裾の長いまま穿いていたのですが、、、
我が “ お兄(オニィ)系 ” ではなく “ お爺(オジィ)系 ” なのでそれなりの長さに修正しました。
たまには綺麗系の落ち着いた大人な装いも欲しいとか思いつつ、トップスや靴まで全て揃えるのはキツイなぁ~と毎年妄想で終わってますw

ディーティーエー ジーンズ[フォト] ↓   

↑クリックでフォトギラに飛びます。
2018年04月28日 イイね!

ジーンズの裾上げとグリーンジャンポ

ジーンズの裾上げとグリーンジャンポジーンズの裾上げ。

水通し(糊落とし)&チェーンステッチ上げ。
ビンテージレプリカジーンズでは当たり前の儀式?
すかす、インチキウォッシュが施されてる " 加工ジーンズ " だと裾上げをしないで済む長さ(股下)の物も多くて最近は " 拘った " 裾上げはご無沙汰でしたw

て、拘ったジーンズ屋には拘った上げ方が出来るミシンが置いてあるので~近場のお店で買う場合にはなんら問題はないのですが~遠くのお店で買ったり?通販で買ったりすると~チと悩みますw
や、対外のお店は " 持ち込み料金 " が設定があり、他店購入品も受けてはもらえるのですが・・・
立て込んで忙しい時とかに 「 お預かり 」 とかになると煩わしいw

なんで既製品の裾上げが全てチェーンステッチなのに店で修理するとシングルスッテチなんや!w
純正・正規がチェーンステッチなんやからアフターも全てチェーン基準にしましょうよw
別にオールドミシンじゃなくてもいいです。
現行既製品仕上げてる " 現行 " のチェーンステッチミシンで 綿糸 使って上げてくれればッ♪
解れる(ほどける)とか?ミシンが高いとかって言い訳は無しの方向でw
" 解ける " とか言い出したら~そもそもが「製品」に使用出来ませんw

て感じで、チェーンステッチと言う拘った上げ方を所望する変人さんの愚痴でしたw

あ、全然関係ないですが最終日にグリーンジャンボ買っておきました!
序でに遅い昼食、また肉料理をッ♪ (=´▽`=)ニクニク2929

グリーンジャンボと保土ヶ谷とハラミステーキ[フォト] ↓   

↑クリックでフォトギラに飛びます。
2018年01月04日 イイね!

年明けの恒例行事。

年明けの恒例行事。例年楽しみにしているバーゲン。

や、既に値引きした物しか買えない収入(恥)
残念ながら今年は不発に終わりました。
我はセーターやカーディガンと言った厚手のニット系はほぼ着ないので、襟付きのシャツとアウターメインに漁っているのですが~今年はシャツがマジ不作・・・

仕方ないのでストールとグローブ等の小物を見てみましが~こっちも?!
あれ?魔瑠威ってこんなもんでしたっけ??的な・・・
ま、DCブランドの流れをくんだ派瑠琥も変わらないかもしれませんが?!
これじゃ~マノレイ川崎店が開業29年で閉店するのも頷けたり・・・ ( キリが良いところで30年やればいいのに )
西口ラゾーナに客を奪われる?それは品揃え・魅力の問題かと。
んんんんんー. (。-`ω´-)ンー

て、話しが脱線しましたw

かと言って百貨店のインポートブランドはバーゲンでも買えませんしw
や、インポートは購入出来る金があってもサイズ感が合わないので、体から作り直さないといけなくなり、非常に面倒臭いのでパスw

収入と一緒でショップも富裕層と貧困層向けの二極化。
中間層はスルー??
購買欲削がれるわ~

や、ポクの収入は貧困クラスなので服はウニク口かGYOUで充分すぎるのですが、それはそれ、こっちもやっぱりサイズが合わないんですよね・・・

て、感じで今年は服は諦め小物探をしにそごうと高島屋へGO♪
流石百貨店!品揃え豊富です!!
すかすカシミアストールとか普段使いしたら直ぐに毛玉になるの必至やから要らんし・・・
グローブは数点欲しい物を見付けるもコレだッ!て決め手に欠け・・・
そんな中、傘・アンブレラに目が止まりました♪
普段のカジュアルではwaterfront(ウォーターフロント)と言うメーカーの縁にカラーパイピングが施された1500円くらいのヤツで、スーツ用がBurberry(バーバリー) がお気に入りで使用中ですが~バーバリーの方が経年劣化が若干目立つ様になり、買い替えを目論んでいたので渡りに船です♪
そして購入したのは Trussardi(トラサルディ) × 2本。
キャリーオーバーのバーゲンプライスか?と思っいきや、トラサルディは既に撤退??
2016年に新しい合併会社が設立して今は直営店を展開しているみたいでな?購入した傘は多分それ以前の物だと思いますが、そこはモウマンタイw
何故かと言えばトラサルディの傘もバーバリーの傘もオーロラ株式会社がOEM製作した物だったので見た目殆ど一緒w
結構な値引き率だったので満足いく良いお買い物が出来ました♪
そんなこんなで早速入れ替えケーテイです♪

今年のバーゲン戦利品はシャツ 2枚に傘 2本に終わりましたが、、、
その中のシャツ 1枚はキャリーオーバー品でした。
それでもって 5割引きって・・・チョッと寂しい気が・・・

買い物は続くよw

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation