• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

ガンダムの三連星

ガンダムの三連星ファーストガンダム世代なポク。
某家電量販店のガシャポンコーナーで発光ギミックを搭載可能な 「 アルティメットルミナスガンダム 」 の第2弾なるものをハーケンしましたYO-ッ♪

自分このての引きはそこそこ良い方なので~
一発で全引きするつもりで挑んだものの?!

RX-78-3(G3) × 3体ってどんな確率よ ( ´д`)マジカ~ 撃沈

また無駄な金を使ってしまった(五ェ門風)
2020年12月20日 イイね!

革靴買いましたシリーズ最終章。

革靴買いましたシリーズ最終章。革靴ネタ第6弾。

長らく続けてきましたが今回でネタ切れですw
まだまだ欲しいデザインの革靴は沢山あるんですが~
カジュアルコーディする服も無いのに 『 何時履くんだ? 』 て感じになってきているので一旦幕引きにw
(普段履きこそ買い直さねば?w)

ビジネスシーズ。
私の中では比較的高額な部類のお買い物w
態々明かさずとも既にお気付きのこととは存じますが~紹介文では購入金額ではなく ” 定価 ” を記載してますが~当然定価では購入しておりません。
や、出来ないって書くのが正解かw
2017年に購入したストチや今年上げたレイマーはプロパー(正価)で購入してますが、、、
正直ビジネスとして数を揃えるにはあの価格帯、一足29.000円がギリギリw
なのでそれ以外のユニオンインペリアルやスコッチグレインは私の大好きなセールを最大限活用させて頂きましたッ♪
コラボや限定品ではこうはいかなかったものと思いますし~最新の今期物に拘ると無理ですが、どの靴も飽きの来ないデザインで私は気に入っておりますので廃盤型落ちでもモーマンタイですw
むしろ普段は高額で販売されている物をお値打ちにゲット出来たことに喜びを禁じ得ません♪

て事で、打ち止めラストの靴は~

UNION IMPERIAL Prestige
ユニオンインペリアル プレステージU3002
オックスフォード レベルソストレートチップ
サイズ US7(25.0cm)
ウィズ 2E
ラスト S65-1 2E
アッパー TANNERIES DU PUY(フランス・デュプイ)SICALF(シカーフ)
ソール レザー
仕様 ハンドソーン・ウェルテッド製法(九分仕立て)、アイレットにハトメ
ベトナム製
本体価格¥43,000 + 税

革靴 ユニオンインペリアル プレステージU3002 [フォト] ↓  

※ フォトギャラ画像はショップのものではなく、全て自分の自宅で撮影した物です。※

んん?あれれ?なんか見覚えが?!
ハイ、去年買ったU3001(黒)の焦げ茶バージョンですw
正確なカラー名称は分かりませんが~チョコレートブラウンになるのかな?
茶系のビジネスシューズは生涯片手でも余るくらいの数しか購入したことがないのですが~セールと言うことで思い切ってみました。
GOODYEAR WELTEDラインのU2002(オックスフォード アデレード セミブローグ)と迷いましたが~来季以降にPREMIUMラインかPRESTIGEラインからアデレードが出ることに期待して今回はストチの茶をチョイス。
このくらいの濃い茶なら多分許容範囲なのですが~家に連れ帰ってマジマジ見ると~チョッと暗すぎか?と悩んでみる自分がいましたw
でも明るい茶系を履き熟す自信がないので~このくらいから慣らして行こうと思いますw
(や、履き続けられるかは分かりませんが・汗)

現在手持ちで使える仕事用の革靴(ビジネスシューズ)一覧
J.A.RAMIS ( ジェイ エー ラミス ) JR201
  黒・オックスフォード ストレートチップ
RAYMAR(レイマー)
  黒・オックスフォード(内羽根) クォーターブローグ
UNION IMPERIAL Prestige(ユニオンインペリアル) U3003
  黒・ダービー(外羽根) プレーントゥ スリーアイレット
UNION IMPERIAL Prestige(ユニオンインペリアルプレステージ)U3001
  黒・オックスフォード(内羽根) レベルソストレートチップ
SCOTCHGRAIN/Moderate(スコッチグレイン) モデレートT-0406(百貨店限定)
  黒・オックスフォード(内羽根) クォーターブローグ
UNIONIMPERIAL Premium(ユニオンインペリアル) No.U1541
  黒・ダービー(外羽根) セミブローグ
UNION IMPERIAL Prestige(ユニオンインペリアル) U3002
  黒・オックスフォード(内羽根) レベルソストレートチップ(④の色違い)

上記モデル全て革底なので~雨用にゴム底も2速?もとい、二足くらい買って置かねば…( ;∀;)
2020年12月18日 イイね!

夜な夜なシコシコしてました。

夜な夜なシコシコしてました。削るだけの微細な調整をしてました。

ゼロから作るのは無理なので出来合いの物から微調整。
何を微調整してたのかは内緒?
鑿(のみ)や鉋(かんな)の方が良いのかも知れないが~
鑿を夜中使う気にはならず…
鉋は刃が少し錆びていた…

作業中、二度と使わないのに内丸な鉋が欲しくなる。
道具に頼ろうとする悪い癖w

と言った感じで久し振りに少しだけ彫刻刀と木工の紙やすりを使った。
今は仕事でもプライベートでも水研ぎの耐水ペーパーの使用率が高い。
(本当は研磨パットの方が使用率高いですがw)

で、画像のデジタルノギス。
時計はアナログ派だがスケール系はデジタルも有りだと思ってます。
だって定規とかの1ミリ以下のアナログメモリなんて数えてる内にチョッとズレたら数値変わっちゃうし,大まかな数値を感覚認識して掴むのとキッチリ数値で把握するので使い分けたい。
何故かと言えば…
ジシイの目が老眼…
狼眼だからw

で、外は暗いは寒いはで横着してキッチンで紙やすりを使ったら~粉塵が凄くてビックリした…
流石に木は濡らせない…侮りました。
ま、どうせ自分が大掃除するからイイんですよ。
や、大掃除する前で良かった(苦w)

何はともあれ柔い木で助かりました(爆)
2020年12月13日 イイね!

もう一丁革靴ネタ、5足目。

もう一丁革靴ネタ、5足目。既に飽きられてるのは承知しておりますが本人は未だ気分ルンルンの為もう少々お付き合い頂けると幸いですw

服屋から転職して20年、ガッツリ減ってしまっていた革靴。
月に1~2回しか使う機会がなく古い物を処分したことで数が足りなくなり、去年からチョロチョロ新しい靴を購入していたものを先月からブログでアップし始めてコレで5足目ッ♪

悪い癖で一旦嵌まると中々止まりません。
いえ、浅く広く?熱しやすく冷めやすいミーハーな性格ですが何か?w
とは言え普段ジーンズで革靴を合わせない為、流石にビジネスシューズはそろそろ打ち止めに?
まだまだ欲しいものが沢山あるのですが靴屋には近づかないようにしています・・・(滝汗)

で、取り合えず今回の靴。

UNIONIMPERIAL Premium
ユニオンインペリアル|プレミアム:No.U1541
ダービー セミブローグ
サイズ US7(25.0cm)
ウィズ 2E
ラスト S53-2E
アッパー ANNONAY(アノネイ) UNION BOX CALF(ボックスカーフ)
ソール レザー
仕様 ハンドソーン・ウェルテッド製法(九分仕立て)、 ヒドゥンチャネル(伏せ縫い)、
    アイレットにハトメ
日本制
本体価格¥48,000 + 税

革靴 ユニオンインペリアル プレミアム:No.U1541 [フォト] ↓  

※ フォトギャラ画像はショップのものではなく、全て自分の自宅で撮影した物です。※

本当はオックスフォードでアデレードのセミブローグを探してましたが中々コレっ!てモデルが見つからず、、、いえ、欲しいのは沢山あるですが金額がネックで買えませんでしたw
ダービー(外羽)なんで履く人が履いたらジーンズと合わせても全然イケルお洒落な靴です。
が、自分にそんなセンスないんでスーツでしか使わないと思いますが~何時かはカジュアルでも履き熟せるようになりたいですw
2020年12月06日 イイね!

新しい革靴

新しい革靴また靴、革靴 = ビジネスシューズです。

革靴第4弾。
前回までは去年買ったヤツをアップしました。
これからは今年買ったヤツをアップしますッ♪
多分来年は買いません!
いえ、買えませんw

でも・・・
雨天用は必要なんですよね・・・
取り合えず出勤時(スーツ着て行く日)に雨が降らないことを祈りつつ~
今回はブローグが悪目立ちしない大人し目のクォーターブローグを加えてみました♪

SCOTCHGRAIN/Moderate
スコッチグレイン モデレートT-0406(百貨店限定)
オックスフォード クォーターブローグ
サイズ 25cm
ウィズ E
ラスト 良く解らない(ベルオム756BLと同じと聞きましたが、型番とかは明かされず。)
アッパー 国産カーフ 
ソール レザー(イタリア・CMC社でつま先にゴム有り)
仕様 グッドイヤーウェルト製法
日本製
本体価格 36.000円+税
※ ベルオム756BLとモデレートT-0406(百貨店限定)の違いはトップライン(履き口)周辺のブローグの有無です。
(ウチのモデレートにブローグ有り)


日本ブランドの靴を沢山思い着く程革靴通ではありませんが、スコッチグレインの人気はリーガールと双璧を成すイメージです。
利益高とか知りませんし~リーガルがライバル視しているか知る由も有りませんがw

国内メーカーもリーガル(シェットランドフォックス)・三陽山長・スコッチグレイン・大塚製靴・ユニオンインペリアル・宮城興行etc沢山あり、好き者はトレーディングポストや42ndロイヤルやロイドフット辺りを上げてくるのでしょうが私には何処がベストなのか分かりませんw
地域愛、地元を贔屓にすれば大塚製靴(数年前まで横浜拠点)も一足くらいは欲しいかも?w
色気を優先させるならマッケイ製法のペルフェットやマドラスやチェントフェリーナ辺りがメジャーでハズレ無し?
海外メーカーを加えたら無限に出てきそうですが、予算制限があるので海外有名メーカーは根本的に候補として上げられそうにありませんw
でも何時かはサントーニの " コレ " が欲しいです♪

革靴 スコッチグレイン モデレートT-0406 [フォト] ↓  

※ フォトギャラ画像はショップのものではなく、全て自分の自宅で撮影した物です。※

因みに今回購入したスコッチグレインさんのモデル構成はシングルE と3Eが主体で、2Eと 4Eも展開されていますが割合は少ない。(一部シングルDも展開)
やはりウィズがシングル E だと少しキツイ、コルクが沈み込んでいない状態とは言え出来ればもう少しだけ 2E も展開して貰いたいところ。
定番品だけでも良いので2Eを増やして欲しい・・・メーカー様よろしくお願いしますw

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation