
CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2012
CP+ (シーピープラス)
今年も行ってきました。
知らなかったのですが~アジア最大のカメラ見本市になるんですねw
で、、、
平日にも拘わらずメッサ混んでました!
多分、
去年(2011) ・
一昨年(2010) ・
一昨々年(2009)の比ではなかったかと(泣)
デモ機を弄るのに何時間並んだ事やら・・・
気になっていたカメラは一通り(一台除く)弄ってきましたが~・・・
例年の如く、、、撮影したデータを持ち帰れないってのは・・・
もうそろそろどうにかして欲しい風習です(苦笑)
( 発売前なので若干仕様を煮詰めるのか~、デモ専用で市販モデルとは異なる為かは解りませんが・・・ )
んで、気になっていたモデルをチョロチョロと写してきました♪
一眼レフ(フルサイズ)に限らず、どれも記録画素数が上がってる様ですが・・・
データの量を考えるとこれ以上大きくなるのも如何な物かと・・・
本当にそんなにデカイ容量が必要なんでしょうか?w
プロの
カメラマンさんなんてバックアップが大変だと嘆いてましたしw
ハイアマチュアの人だって~何台ハードディス増設している事やらw
ま、愚痴はこれくらいでw
取り敢えず、今回一番気に掛かったのが
↓ コレ ↓

OLYMPUS OM-D E-M5
オリンパスの銀塩 OM シリーズを彷彿とさせるようなデザイン!!
こう言うのを待ってたんですよッ!!
ま、良く見ると~PENシリーズのボディーにペンタプリズムチックな電子ビューファインダーを乗っけただけにも感じますが~、全く違う機種らしいw
兎に角デザインは秀逸です!!
ただ・・・映像素子はマイクロフォーサーズのままなんですよね・・・
言ったら悪いですがぁ~トヲ夕がホソダのストリ-ム狙い撃ちで出したウィッツュの様に、ニコンかキヤノン辺りに APS-C サイズで、両社の古い銀塩カメラデザインで同じ様なヤツをこさえてほしいw
Canon PowerShot G1 X も Nikon 1 V1 も良いカメラだとは思いますが~・・・
理想とはチョッと違うんですよね(爆)
取り敢えず、今回の気になったカメラをフォトギャラにアップしてみました♪
CP+ 2012 ①お目当てのカメラたち
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/car/25547/2976942/photo.aspx
CP+ 2012 ②お目当てのカメラたち
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/car/25547/2976979/photo.aspx
あ、もう一つだけ愚痴を・・・
各メーカー様、もうそろそろアクリルケースでの展示はやめません?
偏光フィルターも持ってはいますがぁ~・・・
暗い照明とのマッチングは・・・
フラッシュ焚けば反射して写らんし・・・
何回拭いても数分後には手垢だらけで汚いし・・・
天板は埃まみれだし~・・・
こう言う時の為の " モックアップ " ではないのでしょうか!?w
弄れるヤツの数が限られるなら~デモの展示品は中身無しの " 外側 " だけでもいいので~アクリルケースでの展示は無しの方向でお願いしたいです♪
でもね・・・
アジア最大のカメラ見本市なんでしょ??
デモ機も 10 ~ 20台なんてケチらないで~売りたい機種をもっとガッツリアピールしましょうよ!!
担当者様よろしくお願いしまーす♪ ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
Posted at 2012/02/10 01:48:51 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味