• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

CASIO EXILIM EX-ZR70

CASIO  EXILIM EX-ZR70カシオ エクシリム EX-ZR70

古いコンデジ(ニコンキャノン)が不調で買い換えました。
本当はマニアル操作とリモコン&チルト(モニター可動)な物を探していたんですが~機能フル装備だと側がデカくなり持ち歩き難いのでシンプルな物にしてみましたが・・・
安さに釣られたらバッテリーの持ちがイマイチなのと画像が全てハイキ―な感じ?

コンデジなんて調整しないでフルオートで簡易にガンガン撮りたいのに・・・

バーゲンで服買いそびれて財布に残った金で買える範囲の機種を下調べ無しに買っちゃいましたが~もう少し比較検討してから買うべきでした(苦笑)

操作感・・・
小さくてもボタン(物理キー)が多いハイエンドモデル(カシオじゃなく)の方が良かったかな・・・
グリップが無いので構えにくく落としそうで怖いのもマイナス・・・

ミラーレスも見てはいたものの、鞄に入れっ放しにするにはチョッと抵抗もあり・・・

値段もさることながら操作性とサイズ感。
バランスがいいモデルが出る事に期待してますが~シェアをスマホに食われてることが無いくらいの画質の差?アドバンテージを取りデジカメ(コンデジ)に復権して貰いたいです


三脚は Hi-POD(エツミ) E-2141
このてのテーブル三脚(ミニ三脚)は沢山ありますが~高さが調整できるものが少なく、これは2段階で調整可能なのでチョイスしてみましたw
開脚高:140mm/105mm(2段階)
縮長:205mm
本体重量(約):145g

カメラは比較しなかったものの、三脚はManfrotto PIXI EVO MTPIXIEVO-BK と迷って Hi-POD の方が若干コンパクだった為、 「 コンデジにはこっちでいいか? 」 って感じで Hi-POD に♪

因みに・・・
スマホをリモコン扱い出来るらしいですが・・・
リモコンはリモコンで欲しいです・・・
キーホルダーに備え付けたり、カメラバッグに備え付けたりとそれはそれで在ると便利なんですよ。
Posted at 2018/01/07 14:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

  123 456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44
散歩道いきもの図鑑〜カマキリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:13:55

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation