
祭日、晴れていたので少し出歩いてみた。
赤レンガ倉庫でRED BRICK BEACH 2022 presented by BYD AUTO JAPANなるイベントがやっていたが~ホームページの画像と雰囲気からしてまるっきり異なる…
画像の使い回しやめれ(`・ω・´)
で、赤レンガ倉庫の広場でBYDなるメーカーの車が展示されとった。
初めて見るが、中国の電気自動車メーカーらしい。
EVのバスとかでは日本にもかなり導入実績があるとのこと。
展示車両の見た目、デザインは悪くない。
や、むしろカッコイイ。
インデリアは良く見えなかったし質感も確かめられなかったが雰囲気はあった♪
ただ良く分からんのは展示紹介にはSEAL(シール)とか書いてあるがトランクハッチには読めない漢字が付いている…
これは失敗だろう…そこも全て英字表記にした方が整う筈。
海外、英語圏で感じがカッコイイとかTシャツとか売れると言ってもソコは違う筈。
脇が甘いと言うのか、詰めが甘いね。
そして来る途中ではヒュンダイ(現ヒュンデ)の車ともすれ違った。
そっちも見た目は日本車の数倍カッコイイ。
日本車マジ大丈夫か?
トヨタのレクサス以外モッサリしたヘンテコなデザインばっかり。
海外で車売れなくなったら大打撃だと思うんだが…
① RED BRICK BEACH 2022 presented by BYD AUTO JAPAN
② いきなりポクのROLEX・OMEGAコレクション。 (嘘、税関で押収されたコピー腕時計w)
③ Port Plus(ポートプラス) 話題の木造のビルです!(大林組の研修施設だとか、いいな~)
④ 中国 BYD SEAL(シール)EV。 品質は数年後じゃないと評価出来ないがエクステリアは好き。
⑤ 中国 BYDATTO3 (アットスリー) EV SUVには興味をそそられない…
で、帰り際寄ったスーパーにて2台の白い車の受難に遭遇?
白い悪魔?もとい白いアクアはほんの少し高い位置にある駐車場で駐車位置に真っ直ぐ止めずられずに車止めの間を上手いことすり抜け、後輪を脱輪…JAFのお世話に。
もう一台白い32GTR(?)は赤いステアリングがレーシーで拘りを感じさせるも~ステアリングのクイックリリースが嵌まらなくなった様子?そんな不具合もあるのかなぁ~?と、一時自分の車にも取り付けようと思っていただけにチョッと勉強させて頂きました。
最終的に直ったかは分かりませんが~走っている時に取れて嵌まらなくなることを考えると~メチャクチャ恐いと思いましたよ(>_<)
blogには4枚ですが~フォトギャラリー【画像倉庫】に計16枚入れてあります。
山の日(やまのひ)だが海。【画像倉庫】× 8枚
新しい車【画像倉庫】× 8枚
by フィールダーの車窓から含む♪
Posted at 2022/08/13 03:10:58 | |
トラックバック(0) |
車・原チャリ・ガソリン | クルマ