
はい。
昨日NASAのアルテミス計画、第一弾ロケットがエンジントラブルで打ち上げ延期になりました。
ん~残念。
今度こそ本当に月面着陸見れると思ったのに?って今回のロケットが月面に着陸する訳ではないのですがw
て、「今度こそ」て前の着陸信じてないんかーい(≧▽≦)
画像出典:
NASA
聖闘士星矢が大嫌いだったので~ギリシャ神話の12神の名前などサクッと出てきません( *´艸`)
て、冗談はさておき~アルテミス、神話の中では太陽神アポロンの双子。
太陽と月、表裏一体な例え?
まぁ~早い話が先のアポロ計画からの繋がりをアピールしたい訳でアルテミス計画ねw
1969年の月面着陸から半世紀な53年振り?
アルテミスはまだ着地してないしアポロも計画段階から数えると計算は変わってくるけどw
で、SLSミッション的には4段階あるらしく~
アルテミス1 無人で月周回軌道で探査?
アルテミス2 有人で月周回軌道で探査?
アルテミス3 有人の月面着陸
アルテミス4 良く分からんw
??あれ?? 無人で月着陸ってテスト、予行演習はしなくていいの??
常識から考えたら無人月面着陸 & 月面離脱が入るが入って然るべきじゃないかい?
や、今まで小さい探査ロボみたいのは着陸させてるかもしれないが~人間が行き来する想定の乗り物じゃなかったですよね?いきなりで本番で大丈夫?
帰ってこれなくならない?( *´艸`)ダイジョーブナァ?
まぁ~アルテミス3、有人着陸ってのが2025年予定とかって言うじゃ~ないですか?
マジですか? 本当!? て感じなんですがw
宇宙開発?なんか途中で凍結されてから~いきなり過ぎません?
まぁ~月旅行なんてのはポクの稼ぎじゃ無理でしょうけど~いれは生きている内に本当の月面着陸画像が見られるのかと期待が膨らみますw
と言うか、何処の時計が月面着陸出来て~記念モデルが幾らで出てくるかの方が気に掛かって仕方ありません(゚∀゚)ネッ
左手にアップルウォッチ、右手には何処のメーカーの機械式腕時計がくるのか楽しみですw
またオメガのスピードマスターなんかなぁ~( *´艸`)ドキドキ
て、本当はOmega×Swatchのコラボ時計を手に入れてから~その画像を使って~このネタを上げるつもりだったのですがw
ソッチも入手出来る目途が立たないので~ネタが古くなる前に上げておきまつ(´Д⊂ヽ
てかね、53年前と違って今のCGって凄いから~行けても行けなくても騙されそーなヨカンですw
Posted at 2022/08/31 17:24:05 | |
トラックバック(0) |
時計 | 趣味