
先週の話しです(´▽`*)
頭スッキリさせて年末年始を迎えるべく定番定例・ザックリ二ヶ月毎のパーマを掛けに横浜のカリスマ美容師の元へw
通りの見た目は然程年末らしさは感じないものの~この日はとある理由で午前中行列が出来ていたとのこと?
まぁ~自分はその行列を実際見てないのでアレなんで~その話はまた今度w
トップ画像は西口・パルナード通りを望む図♪
そして横浜に出向けば定例の時計店巡り?
本当買わないのに毎度毎度申し訳ない思いながらも~あと1~2点は購入希望なんで情報収集ではないですが~見学させて貰えると嬉しい限りです♪
今回は拝見させて頂いたのはハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート
H36105140 - 34mm 169,400円(税込)
ハミルトンと言うと柿?もとい、カーキが一番最初に連想し、それこそ今尚ミリタリー系と言われると気になるメーカー&モデルではあるのですが~空とみるか陸とみるか?悩ましいw
ミリタリーでパイロットと括るとまた違うメーカー&モデルも視野に入れたくなるのが悩みどころで今は一生懸命忘れようとしています。
で。 スーツを使わなくなった自分。。。 スーツ専用の畏まったお堅い時計は不必要なるも~ロレックスのパーペチュアルの色違いかワンサイズ上のロレックスのデイトジャスト辺りが欲しいなんて思っていたのも再三の値上げで夢のまた夢・儚い夢が藻屑と消え、ロレックス自体は諦めました(´▽`*)
今手持ちの
デイト15200は元々付いていた
黒ダイアルが手元にあるので何時でもダイアル交換が可能でイメージチェンジが図れるとは言え、思い立ったからと言って 「 翌日 」 交換なんてことは出来ない為~やっぱダイアルのカラーが違う3針も欲しいなぁ~♪なんて妄想がw
そんなこんなでチョロチョロっと見学させて頂きました♪
休日の息抜き【画像倉庫】× 6枚
↓HAMILTON JAZZMASTER PERFORMER AUTO H36105140 34mm

右 ハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート
H36105140 - 34mm¥169,400(税込)
左 m y ロレックス パーペチュアルデイト
Ref:15200 34mm
ハミルトンのパフォーマーオートには38mmモデルも存在するですが・・・
何故 36mmじゃない?!
36mmだったらお持ち帰りしていたかも??
や、34mmも悪くはないんです。 今後年を取ったら更に手首も細くなる予感ですしw
ただ、、、狼眼も毎年進行しておりますし、手持ちのロレックスが34mmなもんで~デイトRef:15200より出来たらワンサイズアップしたいかなぁ~?!みたいなw
中々に難しいサイズ設定と好みですなw
↓LONGINES ・ ROLEX ・ LONGINES ・ HAMILTON

左から
・ロンジン ロンジン スピリット L3.410.4.63.6 - 37mm 386,100円(税込)
・myロレックス パーペチュアル デイト Ref:15200 - 34mm
・ ロンジン コンクエスト ヘリテージ オートマティック L1.611.4.75.4 - 35mm 236,500円 (税込)
・ハミルトン ジャズマスター パフォーマーオート H36105140 - 34mm 169,400円(税込)
ロンジン マスターコレクション190th アニバーサリー
L2.793.4.73.2 - 40mm 313,500円(税込)や、同じマスターコレの新しいスモールセコンドタイプ(秒針が別サークルで動く)L2.843.4.73.2 - 38.50 mm 378,400円(税込)があったら全て一緒に並べたかったw
と言うかマスターコレクション190th アニバーサリーを 36.00mmで出してくれまいか…
そして写真撮る時のサイズ、並べる順番間違えた。
↓LONGINES ・ ROLEX ・ LONGINES ・ HAMILTON

当日の見学はハミルトンメインでしたが~実は左端のロンジンの スピリット L3.410.4.63.6 - 37mmもメチャメチャ気になっておりまして。。。
コレが発売された時に即見に行くも~まだ店に入荷しておらず、コレの色違いで
40mmを見させて頂いたことがあります。
フェイスはマジ好みなんですよ! ただ…裏蓋の止め方が小さいネジ止めでして…
コレ、スクリューバックより錆びる確率が高い気がするので買えないんです…
本当、金やプラチ以外は止めて貰いたい製法なんですが…なんで続いているんですかね?
と言うかロンジンの別のモデルはスクリューバックが採用されているいるんだけどなぁ…(;´Д`)
↓食事は~かにチャーハン

何時もは蟹頼まず 「
鶏の唐揚げ香味ソースチャーハン 」 を食すことが多いいですw
蟹より鶏肉の方が喰い応えがあるのと~香味ソースの味の味が濃くて好きだからw
家のドレッシングもキユーピー ノンオイルごまと香味野菜。
キューピーそれ、サラダだけじゃなくて~とんかつとか唐揚げとか~ソースが付いてないレトルトのハンバーグとか~魚肉ソーセージやらなんやら~なんにでも掛け捲りで~家には常時5~6本ストックされてますw
勿論金出せばもっと美味しいドレッシングやソースは腐る程あるんでしょうが~自分ソイツで満足出来てます( *´艸`)
↓そして恒例の年末ジャンボ宝くじ。

可笑しい。。。
もうそろそろ俺様の順番の筈なんだが。。。
そして天赦日・一粒万倍日・大安だった
サマージャンボ30枚 = 9,000円は 3,900円に。。。
今回も連番10枚・バラ10枚・ミニバラ10枚の系30枚の9,000円♪
宝くじ、当るといいなぁ~♪
当らないと老後は疑獄なんだよなぁ~♪
今更ニーサやら株してお小遣いどころか全て泡と消えるのも納得し難いんですよね~(+o+)
そしていったい誰に当ってるんだろう?
大昔みたく~近年高額当選した人の特集とかマジにして欲しいw
昔、一等が数千万だった時代?二回当たったなんて人の番組があった気がしたが~ヤラセだったのかな?
ま、理想としては~金使い荒くなってギャンブルに明け暮れて破産するか~結婚詐欺にあって~全財産女に貢がされたんて話しで終わって欲しい希望(核爆)
て、自分の未来予想図語ってどうするよ(ΦωΦ)チャンチャン
紺やはクリスマスイヴらしいですが~イヴで美味しいの?w
撮り溜まった画像もあったのでツリーネタとかは忘れてましたw