前日予告しましたが~12日(金)久し振りに東京オートサロンにお邪魔したのでチョロチョロと画像を紹介しています♪
特別招待券特権で午前中から入れるのですが~ソレでも結構な人数でして(;´Д`)
や、年明け早々の
4日にギックリ腰さえ発動してなければ苦でもなかったと思いつつ、、、
なんだかんだで最後に行ったのは
2020年だったので丸4年振り(*´з`)ヒサシブリダヨー
それまではサロンもモーターショーも比較的マメに行ってたものの~家で不幸が在ったり~コロナが在ったり〜モーター省がモーター小(参加メーカー減少)に格下げになってジャパン・モビリティショーなんてガラパゴス化したことにより~大型イベントさえも足が遠のいてました。
今年行く気なったのは~年末フィールダーの
車検でやらかし~なんとか車検は通したことでテコ入れしてマダマダ乗る宣言をしているものの~手入れが行き届いているどころか疎かになっている始末で決して状態が万全ではなく、いつ買い換えになるか分からないので~気になっている中古車にパーツは有るもんかね~?なんてヤラシイ発想も手伝って~発掘目的兼ねて出向いてたりw
まぁ~写してきた画像は編集が追い付かず一辺にアップ出来ないのでチョビチョビ載せていきたいと思います♪
↓
①-4 オートサロン2024 ①【画像倉庫】×8枚

VARIS(バリス) ここは一番最初に掲載しています♪
↓
②-2 オートサロン2024 ②【画像倉庫】×8枚

BLITZ (ブリッヅ) ニッサン GT-R NISMO (MY2024)
西ホールはイッチャン最初に目に触れるだけに馴染み深いメーカーが多く出展されています♪
↓
③-1 オートサロン2024 ③【画像倉庫】×8枚

ヨコハマタイヤブース Studie BMW M2
自分、BM大好きなんですがコレは…
ん~買えんからどーでも良いと言えばどーでもエェが~モチッとだけなんとかならんもんか…(。-∀-)
↓
④-2 オートサロン2024 ④【画像倉庫】×8枚

3Dプリンタ―でパーツ制作。
絶対来ると思っていた!
3Dスキャン出来るとデータ制作費とかもお安く出来るのか?
や、別に何も作りませんが~こう言うのってドレスアップとかではなくビンテージカー愛好家なエンスーな方程気になるものと思うのですが~そう言う人は既に個人で実践してるのかなん?(古いプラスチックなんか色々なところがパキパキ逝ってそうやから・滝汗)
① オートサロン2024 ①【画像倉庫】× 8枚
② オートサロン2024 ②【画像倉庫】× 8枚
③ オートサロン2024 ③【画像倉庫】× 8枚
④ オートサロン2024 ④【画像倉庫】× 8枚
まだまだあるのでここで徐々に増やします。
Posted at 2024/01/13 23:49:38 | |
トラックバック(0) |
車・原チャリ・ガソリン | クルマ