
ハイ、嘘付きましたー(≧▽≦)
横浜・みなとみらいの景色を富裕層な神視点で眺めてまいりました(´∀`*)ウフフ
高層ビルの無料展望台からの風景♪
地元だと何時でも見れるじゃん?みたいな感じで特に気にすることはないと言うか~おざなりでした?
みなとみらいの展望台と言えば横浜ランドマークタワーが最強ですが~ランドマークの展望台からでは当然ですがランドマーク本体は拝めませんw
ま、景色を拝む為に展望台に上る訳であってランドマークタワーを拝む必要はないのでしょうがw
とは言え、ランドマークタワーとベイブリッジは横浜の象徴である訳でソレが一緒に写る構図であれば画角に入っているにこしたことはないとか思ってしまうw
我は横浜生まれで地元民とは言え、ランドマークが完成した当時は岐阜に転勤していたので~帰郷してからお上りさんとして登頂し~画像も収めてはいたものの~パソコンの破損で残念ながら当時の画像データは存在せず…(;^ω^)
また近いうちにランドマークに登ってカメラに収めてこようと思います♪
で、今回展望台に登った理由♪
前々回上げた
パーキングネタ、あと2~3年すると~今回写した展望台から同じ眺望が望めない恐れがあり~拝めるうちに拝んでおこうと言うヤラシイ発想(*´ω`)
展望回廊の階は46階で~これから建設されるビルは40階なれど~高さのみならず、幅もそこそこあるので景色を遮るの形になるものと思われ…
そっちのビルにここと類似した無料の展望室等を構築して貰えるのであれば別ですが~計画の全容は知らないももの、正直そんな都合のイイものに過度の期待も出来ず…
庭【画像倉庫】 × 8枚
今回スマホで写したらなんか色目が乗らなかったので~次回は一眼で写してみようと思いましたw
↓ ザ・みなとみらいw

寝室からの眺め! とか言い張れたら最高なんですが( *´艸`)ウソツキー
↓ ザ・みなとみらいw

花火とか特等席ですね! ただ三脚・一脚NGなんですよね~、手持ちでもとか思うものの~やっぱ他の使徒の迷惑でしょうから~レストラン予約して席から写すべきでしょう♪
↓ ザ・リビングw

こんな素敵で生活感の無いリビングとか憧れですッ♪
今更断捨離しても~こんなに物がない部屋なんて一生無理ですがw
↓ 海が見えるってサイコー♪

あ、勿論山でもこころ落ち着きますがw
と言うか海の場合~台風とか嵐が来たら恐ろしそう…
ま、断崖絶壁な海岸沿いではないのでソレともまた別でしょうが(;´Д`)
↓ ギリギリ♪

あ、首振れば全然余裕で海見えますよw
大さん橋やその奥にベイブリッジも見える(*‘∀‘)
↓ こっち側はどーなんかな~?

まぁ~普通に考えてビルなら四面(四角)になる訳で~当たり前。
と言うかガスってるのであれですが~ガスってなければ山(富士)とか望めるのかな♪
↓ やっぱデカイよね。

この58階建てを取り囲むように40階建ての高層ビルが2棟程着工中。
2~3年後には竣工している筈で~また景色も変わるんでしょうね~。
と言いますか~下層や展望フロアに商業施設が入居する住居との複合ビルであるものの~分譲マンションで住居人以外も利用できる展望台を設けるアイデアに感服しました♪
昔、花火の度にぼやいてましたが~好立地のビルの屋上とかをイベント時に開放出来る体であらかじめ設計して欲しいとか思います。(自己中な虫の良い話しってのは分かってますw)
Posted at 2024/06/16 14:46:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記