• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

Z6III

Z6IIINikon Z6III が発表された。
いまだ一眼レフ機使用者な自分。
別に積極的にミラーレスに移りたいとか1ミクロンも思わないものの、メーカーが新しいレフ機を作らないから考えざるえなくなってきているのが現状。
併売されるのであれば間違いなくミラーレスは買わない。
まーこの辺は性能云々だけではなく趣き含む話し。

綺麗な写真を残したい。
でもソレを飯の種にしているプロでもない。
そしてただ撮れればいいて話しでもない。
持ち歩き写す楽しみが欲しい。
勿論歩留まり(撮れ高)は気になるので機材の進化は大歓迎。

ただ、最近の新機種は時計も車もそうだけどなんか自分が描く理想と違うんだよね…

写真機、カメラに動画機能とか要らないよ。

ビデオも 「 ビデオカメラ 」 であり 『 カメラ 』 ではある。
ここでカメラの定義を語っても無意味でしょうが…
動画と静止画は別けて貰いたい。
自分は純粋にスチールカメラ(still camera)が欲しい。
着いてる動画機能を使わなければいいだけにも思えるもやはり開発コンセプト・発想からして違う。
鳥撮りを始めてから連射機能の高いモデルが気になるようになる。
でもビデオで写してそこからキャプチャーは違うと思う。
シャッターを押す行為とレスポンスは大事。
でも半押しから録画され、全押しする前から写っているのはチョッとズルイと思ったり。
や、それも使わずにキャンセル出来る。
でも付いていたら絶対に使うだろうね。
そもそも加齢で身心機能・身体能力は衰える一方なので一度使ったら戻れない気がする。
動画の性能を上げる為の開発研究コストを静止画の機能向上させる研究に費やして貰いたい。

なんだろう。
車や時計と一緒で買いたいのに買えない。
趣味の世界、癒されるはずが最近はモヤモヤしかない。

ニコン Z6III
2024年07月12日発売予定

435,600円(税込)
棒掲示板にてスペックの割りにバーゲンプライスと言われてた…
これ、カメラ本体みの値段。
最低でも交換レンズ3本は必須。
今のレンズはほぼ使えない…
入れ替えを考えると安く見積もっても70~80万は必須。
無理です。
Posted at 2024/06/18 13:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
1617 181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44
散歩道いきもの図鑑〜カマキリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:13:55

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation