• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

Onitsuka Tiger MEXICO 66

Onitsuka Tiger MEXICO 66今回も前回に引き続き…
オニツカタイガー メキシコ 66

ソールが薄いローテクスニーカー。
決してドライビングシューズではない。
踵がある靴も好きだがハイテクな厚底は苦手。
そして相変わらずアッパーが黒ベースを買い続けている。

メーカーはナイキでもニューバランスでもなく、話題にされることはない。
何足新しい靴を買おうと、所詮はオッサンが履いているカジュアルシューズ、運動靴なスニーカー。
アイコンのアシックスストライプの色が変わったレベルでは当然職場で気付かれることすらない。

いいんです。
革靴時計も人に見て貰いたくて買ってる訳でなく~お気に入りを身に付けたいだけなので。

それにしてもメキシコ66は相変わらず黒ベースモデルが少な過ぎる…
毎年は大袈裟ですし~コレクターでもないので黒ベースを全部コンプリートしたいとかは思ってないものの~新商品のラインナップが出る都度、アッパーのカラーベースは殆どが白ベース…
半分が無理なら 1/3、もしくは 1/4 位はダークカラーベースでバリエーションを展開して貰いたい。
まぁ~焦げ茶とか深緑とか出ても買わないのでアレですが~濃紺とかなら間違いなく買う。
白ベースが多過ぎるのでマジで比率を弄って欲しいって何回も要望するも完全スルー…
そんなに白ベースは売れるのでしょうか??

そして絶対数が少な過ぎる?
限定でもないレギュラーのスニカーがオンラインで直ぐに売り切れ…
たかだか1万数千円の靴、そんなんで充分な利益が得られるのでしょうか?
それとも自分が知らないだけで短時間で莫大な数が捌かけているの?
でも街中でアシックスやオニツカタイガーなんて殆ど見掛けないよ?
レア路線で商品単価上げて利益出しているなら別ですが~自分が買っているモデルなど底辺モデルだから大して高くもない訳で…
や、国産モデルが高いと言っても数千円しか変わらんし…
ま、原価が安いのは理解しているし~余剰在庫を無くす為の生産コントロールしているのも理解はしているものの~なんとなく腑に落ちません。
機会損失とは考えられてないのでしょうか??
別に物凄い表現しにくい特別なカラーを作って欲しい訳じゃないんですけどね…
どんな理由で白ベースに固執しているのか聞いてみたいものです。

腑に落ちないと言えば…
店舗在庫とオンライン在庫がイコールでないらしい…
普通オンラインで欠品になっとたら店舗在庫もゼロやと考える訳だけど~オニツカは違うと?
別途調べて貰う必要があるらしい…
なんじゃそりゃ?って感じ。
普通オンライン言うたら倉庫と店舗の在庫直結なPOSシステムで全店舗の数字が把握されるものと思う訳ですが…(勿論テータと実数が合わないことはままあるとして。)
で、買い逃しと言うか発売を知らなかったと言うオチは嫌。
結局販売されたことを認識出来ず、気付いた時にはサイズ切れや完売…
でもメルマガとか登録して新商材販売開始以外の不必要なDMは煩わしい…
本当なんとかならないものか…
や、マジでなんとんして欲しい。

ブランド : Onitsuka Tiger
生産国 : インドネシア
品番 : 1183A201
1183A201.003 BLACK/YELLOW
アッパー : 天然皮革
アウターソール : RUBBER
¥15,400 税込み

そしてネットでこんな記事を拾う。

出典:Bloomberg
なんでもウォール街の靴磨き(リペア)職人さんが革靴(ビジネスシューズ)を履く人が少な過ぎて革靴のリペア以外にスニーカークリーニングも取り入れ生き残るみたいな内容。
コロナのリモートワークが解けてもスーツ着用率が減ったり~スーツ着用していても本格的なビジネスシューズ率が下がり~革靴磨き(リペア)のみの運営では厳しいと…
ですよね~スーパーな食料品店や飲食店ですら厳しいのに靴、しかも磨き(リペア)のみでは…
そもそも革靴専門店やスーツ販売店ですら厳しい訳で…
とは言えかの靴磨き屋(リペア)はコロナ前は支店もあって商売として成立していたとのこと…
転職でスーツ使わなくなって久しい自分が言うのもなんですが…通勤時のバスや電車の車内見ていても~ 「 ソレ革靴なん? 」 ってアッパーは革靴全としているものの~ソールは完全スニーカーみたいなウォーキングシューズ系も結構多く~まぁソレはビジネスマン向けの歩き回る用途(営業さん用)に仕立てているのでまだ良いものの~下手したら本当に本気のスニーカーの人も…
や、職場がカジュアルな服装オーケーでスラックスもスーツも不必要であり、お客直接対峙すことが皆無か作業着のような制服がある職種であれば安全靴でもハイテクスニーカーでもローテクスニーカーでもサンダルでも下駄でも問題ないと思うものの…
オフのジャケスラではなくオンのスーツにスニカーは…
どうにも釈然しない。
これはコロナと温暖化の悪影響なんでしょうか?
ソレともオレの頭が硬いだけ??

普段使わなくなったとは言え~スーツ姿はカッコイイと思っています。
俗に言うクリエイティブな仕事や何処ぞの放送関係な業界人とかであれば~スーツにスニーカーもお洒落に見えるパターンは往々にしてあるかもしれません。
でも銀行や証券会社ではないですが~金が絡んだり一般的な客を相手るする職業(職種)でスーツを着用するりであれば~足元も伝統を重んじたスタイル(革靴)であって欲しい気がします。
なんでもボーダーラインが曖昧になって~ミックスされるのはどうかと思うんですけどね~。
そしてリペアする店が無くなると言うか~件数&軒数減って~いざ発注する際に経験不足で仕上がりが悪いなんてことになったら発注する客も救われず…
なんにでも技術の伝承は必要だよッ!と思った夕暮れでした。

出来れば夏でもスーツ着て仕事出来ていた当時の自然環境に戻って貰いたい限りです。

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 1011 12131415
1617 181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44
散歩道いきもの図鑑〜カマキリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:13:55

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation