2008年03月29日
花見してきました~♪
て言っても~昨日(金曜)の話しなんですがw
しかも、一人でwww
まッ、近所の三ツ池で済ませたんですがね(爆)
8 ~ 9分咲きってとこでしょうか?
(木によっては 7.5分位のモノもw )
昨日の時点では満開ではなかったです・・・ (=ω=。)
てか、、、
なんかカメラの設定間違えたのか~マクロ側以外は N G ポィ ・ ・ ・ (滝汗)
時間があったら全体像を撮り直したいです(苦笑)
一応、8 枚程ギャラリーアップしました♪
『 桜ギャラリー 』
本当、この時期になると~デシタル一眼の熱がブリ返すんですよねェ~ (*´◇`*)
( 直ぐ冷めるんですが ・ 爆 )
一眼使いさんッ!!
キレイな桜ブログ&桜画像お待ちしておりますwww
Posted at 2008/03/29 23:10:16 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記
2008年03月28日
キュービックプラザ新横浜に行ってきました。
新横浜を使う人は嬉しいのかな?
ま、便利になったのかもしれません♪
ただ、普通の駅ビルってレベルなので~
態々見に出向くには値しないかと・・・
( 食品・惣菜は高級ですが・汗 )
想像していたより狭かったです。
で、キュービックプラザ散策中に・・・
タイトルど~り、生き別れの兄に遭遇しましたッツ!!
↓
↓
↓
↓

※ 白戸(ホワイト)家のお兄さん
ダンテ ・ カーヴァー( Dante Carver )氏
どーせなら、、、
『 妹 』 の方に遭遇したかったですッ♪(核爆)
Posted at 2008/03/28 23:48:31 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2008年03月26日
近所のトレッサ横浜の南館が本日オープンしたので行ってきました。
なんか 『 ・ ・ ・ ・ ・ 』 て感じ。
近年の大型ショッピングセンターの作りを模倣した、全館吹き抜け構造でしたがぁ~・・・
南館は全くと言っていい程開放感がありません・・・
※北館はそこそこ開放感アリ。
※南館はリヨンの街並みではない。
南館は全体作りも突貫工事ポク~、仕上りがカナリ雑な感じ・・・
北館との一体感はありません・・・(別物です・爆)
誉められるのは~終日駐車料金が無料てところくらいでしょうか??
ま、この手のモールは男性をターゲットにしている訳ではないでしょうから~
オレの感想なんて関係ないかもしれませんがw
最近出来た近隣の大型ショッピングモールで順位を付けるなら、、、
1位 ・ ララポート横浜
ショップの数もマズマズですし~、男性でも充分楽しめると思います♪
なにより館内が明るくって~尚且つお洒落ッ♪(ここ大事では?w)
買物に来ているって気にさせますw
(平日の駐車料金無料も嬉しいw)
2位 ・ ラゾーナ川崎
駅にに直結しているので便が良いです。 出店テナントで物足りなければ~丸井や
ハンズへ出向けるので交通手段を電車に絞れば~良いところかと♪
順位外 ・ トレッサ横浜
チョッと期待ハズレでした・・・
南館と連携を取れないなら~もっとあからさまに変更した方が良いかと。
空間構成がメッサ中途半端やねん・・・
南館は食事に立ち寄る程度かなぁ~?( 深夜2時くらいまでやって欲しいけどw )
北館の有隣堂にはよく出没してると思いますがw
順位外 ・ IKEA 港北(イケア)
物はチープで品質には ?? 付きますが、小物とか見てる分には楽しいかも?
ショッピングモールとは違うので~、一緒に比較するのは酷ですね・・・(汗)
イケア会員は平日コーヒーのサービスがあります♪(駐車料金無料も ◎ )
て、感じでしょうか(爆)
メシ食う以外は南館に用事無さそうです。
辛口でスンマセン(鬼爆)
あ、新横浜の 『 キュービックプラザ新横浜 』 も今度行ってみまーす♪
あ、序でにポクのセカンドカーも紹介しておきます♪
( 画像クリックでデカクなりますw )
↓↓↓

て、、、、
こんなガレージ持てたらイイすねェ~w
トレッサ南館3階の 「 アトリスプラザ横浜(トヨタホーム)」 の体験ショールムに
展示されてましたw
☆ 2008/03/28 追記 ☆
南館、J 娘の中に~申し訳程度にTRDの商材が置いてありました・・・
(本当にチョビットだけ・・・)
トレッサブログ・②
トレッサブログ・①
Posted at 2008/03/26 21:52:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2008年03月25日
日用工具?? カー・ツール??
思い浮かぶのは SNAP-ON(スナップオン) ・ MA CTOOL(マックツール) ・ TKC と言った処でしょうか?w
と言っても~残念ながらウチにはそんな高級な工具は・・・
本当、自分では最低限のメンテしかしないので~工具等はオマケ程度の物しか持ち合わせておりません(恥)
で、今日東急ハンズで画像のツールセットを発見ッ!!
チェストの色にやられましたッ!!(鬼爆)
チェスト、何処のメーカーも赤が定番ぽく~、シルバーをたまに見かけますが、こんな鮮やかなブルーは初めてです♪
どーせなら~赤もメタリックとか入れて~各社ごとに個性を出せば良いのになぁ~w
このセットで 4.5150円でしたッ♪
メーカー銘は SIGNET ( シグネット ) と言う カナダ のブランドらしいです♪
ゴミみたいオマケの工具を全て処分して~何時かはこう言うセットを買いたいなッ!!
MAKOTOの憧れの一つですwww
( 宝の持ち腐れになりそうですが ・ 滝汗 )
皆はどんなツールを使用してるのかなぁ~???? ヾ(>▽<)o
Posted at 2008/03/25 22:21:09 | |
トラックバック(0) |
車・原チャリ・ガソリン | クルマ
2008年03月24日
SIGMA DP1 見てきました♪
( 以前 ステッピ~♪さん邸ブログで上がってヤツ♪ )
と言うか、寄ったらあったてレベルなんですが♪
このコ、外寸はウチのG9よりチョッと大きいかな?ってレベルなんですがぁ~、撮像素子が桁違いに大きな物が積まれており~、発売を楽しみにしておりましたッ♪
※撮像素子が大きい方が光りの量(情報)が多く受けれるので、画像の表現力が豊かにッ!
撮像素子の大きさは~一眼レフと同じサイズで、普通のコンデジの約12倍のサイズですw
コンパクトサイズだけど~一眼レフに匹敵する画像が期待出来るのではないかとッ♪
で、早速弄ろうと思ったら・・・
バッテリー切れ・・・
・
・
・
ぁ、、、ありえねェ~ (`Д´) ムッキーッ
・
・
・
話題の最新機種くらい ACアダプターで繋いでおこーぜッ・・・
次回再チャレンジですw
因みに外装ですが、非常に滑り易いです・・・
シンプルなのは好きですがぁ~、、、もちっと工夫して欲しかったです。
( 盗難防止用の機材が旨い具合に指に掛かってましたが~それがなかったら・・・ )
あ、序でにリコーの R8 も弄ってきたのですが~、もう1ランク上の 『 GR DIGITAL II 』 意識した様な外装で~自分が持っていた R6 とは別物に仕上がってました。
ズームの駆動音もかなり静かになり、スーゴク魅力的にwww
これで以前の様なトラブル(ゴミ混入)が起きなければ、家族用に買っておくのもアリかなぁ~♪な~んて考えちゃいました♪(買えませんが・汗)
( 小さなボディに広角 28ミリと~、約 7倍のズームは本当に魅力w )
ただ、あえて言えば~画素数は増やさなくても良かったかと・・・
my キャノン G9
my ニコン F3
Posted at 2008/03/24 02:09:36 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記