
流石に打ち止めだと思ったでしょ~ 511ッ!?
実はまだまだネタが続いてたんですw
Levi's 511 SQUARE TOP BLOCK SLIM (EU511-0015)
前回までの 511 スクエア トップ ブロック スリム シリーズは全てディテールは変わらず~、ただのカラー&加工(洗い)違いでしたがぁ~、今回のはシルエットこそ 511 ですが~ベルトループやらコインポケットやら、フラップ付バックポケットやらディテールがガッツリ変更されてます!
と、言ってもコイツも既に廃盤でして~ブックオフで新品を激安でゲットしてきんですが(爆)
基本古着はあまり好きではなく~、安く買うと言ってもアウトレットかバーゲン主体な自分ですが~近年のリサイクルショップは業者持ち込みだったり~マジ未使用品を見付けることもあるのでチョイ寄りすることも増えましたw
て・・・ジーンズ・・・
えぇ加減マジで打ち止めにせんと~どんなにカラーを変えても~周りに人に気付いてもらえそーにないんで、ヤバイんですが・・・実は現行品の 511 で、バックヨーク部分の生地にブラックデニムを使用したモデルも欲しかったり・・・ てかジーンズばっかりこーてどないすんねん(苦笑)
最近、マジ寒くなってきたんで~次回こそ上物をこーてこな~あきまへんな~ (;´Д`A
てか・・・リーバイス・・・
ホールセール(卸売り)とリテール(直営店)の商品展開を区別しているのか??
ライトオンなんかで売ってる 511シリーズはリバーイスのウエブに品番が乗ってないんだよねェ~・・・いくら卸しちゃったからと言っても~自社の製品には変わりがないと思うのですが・・・
( ↑ 501系や、定番品は別みたいですが )
近年は紙カタログと全く見掛けないので~各社メーカー様におきましては自社のウエブで毎年販売される商品のカタログをこれまたウエブ上で永久保存して欲しいと思ってる一人です。
以前の501ブームの時も~結局資料なさ過ぎて想像な域が多かったですが~同じようなブームは二度と起きないにしても、同じ轍を踏まないようにザックリとした消費者向け資料と詳細な社内用資料はストックし続けた方が良いと思います。
(10年・20年単位で破棄したりせずに永久保管が望ましい。)
Posted at 2009/11/22 16:34:00 | |
トラックバック(0) |
ジーンズ・ファッション・TOY | 趣味