• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

日用消耗品の纏め買い。

日用消耗品の纏め買い。あ、別に消費税アップに備えた訳ではありませんw

スーパーカー(フィールダー)で出掛けた序にお買い物w
流石に嵩張る物は原チャじゃアウトですしね~w

でも・・・

ティッシュ 4セットは買い過ぎ?w

だって 5箱セットパックを 4セット纏めて買うと~比較的強気な価格設定のクリネックスティシューが他のメーカーティッシュよりお値打ちになってまして~主夫としては見逃せず!?w

リセッシュ(消臭剤)も詰め替えパックとのバンドル品がメチャ安でやられましたw
私、布用消臭剤はリセッシュを買う事が多いいのですが・・・
最近ショックな事が・・・
雑誌の名前忘れしまったのですが~リセッシュとファプリーズを比較した企画があり・・・
亀甲?もとい、拮抗してたものの、殆どの項目でファプリーズに完敗・・・
特に除菌効果はファプリーズの足元にも及ばないみたいな・・・
ま…マジかッツ!?
" 除菌EX " ですよw
" 消臭 " ・ " 除菌 " ・ " 抗菌 " が謳い文句ですよw
除菌の数値と言います~威力と言いますか~ " 効果 " て大切じゃないですか?w
ま、除菌や抗菌を数値化され他社と比べられるとは思ってもみなかったかもしれませんがw
開発時には自社でも他社製品と比較されたりされたのではないでしょうか??w
カローラ?もとい、花王担当者さん見てたら~製品改良に期待していますw
て、何故ファプリーズに買い換えない?(爆)

他の製品と言いますか、洗剤とかも数値化出来る物は第三者に数値化してもらい、" 感覚 " でなく公平な目で優劣を付けて発表してもらいたいかもですw

ん?
え?
別に加齢臭消臭したい訳じゃないですよ (*^m^*)


――― 3月1日・追記 ―――
比較検証された雑誌は晋遊舎の ももクロ?もといMONOQLO(モノクロ)三月号でした。
Posted at 2014/02/28 23:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月26日 イイね!

チョッと遅いオリンピックネタ

チョッと遅いオリンピックネタソチ五輪・日本選手団の皆様感動をありがとー!

て、開催中それらしいブログも上げない人が何を言うか?って感じですねw

えぇ、キス―にしてもスケートにしても~体操と一緒で技も採点法も解らないので今一つピンと来ない部分があったりして・・・
スピードや高さ・距離を競う競技(勝負)なら素人が見ても勝敗は一目瞭然で応援にも熱が入るんでしょうがw
あ、スノーボードは少し技が解るので見てて楽しかったです♪

でも本日のネタはウィンタースポーツではなく、腕時計w
期間中、テレビで見慣れたロゴを見ていたので~公式時計がオメガなのは解っていましたが・・・
1月20日にオメガ主催(?)の " ソチ オリンピック 選手壮行会 " なんて催しがあった模様ッ!!

出席した鈴木明子、町田樹、小平奈緒、加藤条治、小笠原歩、船山弓枝 の6名の選手にオメガの時計がブレゼントされたそうですw
プレゼントされた選手の時計へのコメントが下記の通りw

鈴木 明子選手(フィギュアスケート)
「スケートリンクを思わせるような真っ白なクリーンな白の時計でとても気分が高まる」

町田 樹選手(フィギュアスケート)
「時計と車は男のロマンだと思います。すばらしい伝統と格式のあるオメガの時計を頂き、本当に光栄。この時計をはめるのにふさわしい演技をソチでやってきます」

小平 奈緒選手(スピードスケート)
「とてもスポーティで品がよく、ソチに行く際にお守り代わりにつけていきたくなるような時計」

加藤 条治選手(スピードスケート)
「オレンジのベルトがかっこよくて、ファッションのさし色になる」

小笠原 歩選手(カーリング女子)
「オメガらしい機能的な時計を頂きうれしい。 この時計にふさわしい母親、女性、そしてカーリング選手でありたい」

船山 弓枝選手(カーリング女子)
「自分が理想としていた時計。子育てと競技の両立には本当に一分一秒が大切。時間を有効に使いながら、ファッションにあわせながら使用したい」

※ コメントのみ gressive(http://www.gressive.jp/brand/news/omega/No_739/)より転載

女性陣には白い文字盤のスピードマスター。
男性陣にはオレンジベゼルのプラネットオーシャンでした♪
町田選手のコメント、心得てるて感じですねw
しかし、沢山の選手がいるなかで~壮行会に招かれた選手はどうやって選ばれたんでしょうね?
そして~今迄もこのての壮行会は行われてたのでしょうか?w
チョッとだけ気になっちゃいました (=´▽`=)

ま、常にワールドカップの上位にいる人達は~スポンサーからも貰えたり~
自分の稼ぎで既に何十個も高級腕時計を持ってたりするのかもしれませんがwww
オメガの粋な計らいにも感動しました♪

―――― 追記 ――――
自分で書いといてなんですが・・・
チョッと遡ったら~2010年のバンクーバー冬季五輪大会の時は退会終了後。
オメガブティックにメダリストを招いて腕時計をプレゼントしていたらしいですw
その時のプレゼントされた選手は、、、
小平 奈緒選手、穂積 雅子選手、田畑 真紀選手(以上女子団体パシュート銀メダル)
浅田 真央選手(フィギュア女子銀メダル)
高橋 大輔選手(フィギュア男子銅メダル)
加藤 条治選手(スピードスケート男子500銅メダル)
長島 圭一郎選手(同銀メダル)

あ、あれ?
小平選手と高橋選手、4年前にもスピードマスター貰ってるじゃないですか!!
もしかしてスポンサー契約とか?アンバサダーとかしてるんですかね~??
こうなると2006年のトリノオリンピックの時とかも気になちゃますねw
ニコラス・G・ハイエックセンターが出来たのが2007年だからその前は無しかな?w
このネタは当時は全く気が付きませんでした (;´▽`A

東京2020オリンピック・パラリンピックの公式時計は日本のSEIKOにやって貰いたいですねッ♪
Posted at 2014/02/26 03:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2014年02月23日 イイね!

JR京浜東北線・川崎駅脱線事故

JR京浜東北線・川崎駅脱線事故本日未明、JRの京浜東北線で回送電車の脱線事故があった事をニュースで知りました。

車両横転の大事故にも関わらず~幸い死者が出ず、運転手と車掌二名が軽傷で済んだ模様。
不謹慎とは思ったものの~列車の横転事故など滅多に起きないので、昼休みに足を運び事故現場を収めてきました。

既に事故が起きて11時間経っていたので~作業の邪魔にならないように規制線が張られ、そこそこ良さげなホジション(?)も報道陣やセミプロ(ヤジウマ?)に抑えられていていましたw

電車マニアではないので~サラっと写してきましたよ♪ (;´▽`A

何はともあれ、作業にあたる人は間違っても運行時間帯にこんな事故が2度と起きないように手順に不備が無いか再確認しながら進行させてもらいたいものです!

JR京浜東北線・川崎駅脱線事故現場 ↓     

クリックでフォトギャラに飛びます。

てか事故が日曜日で良かったですねw
もし、月曜日とかだったら・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あ、話し変わりますが~今日は東京マラソン2014だったのですね♪
ハーフどころが、10キロも絶対に無理なんで、、、
時間は兎も角、フル(42.195キロ)に参加する人は尊敬に値しますねw
機会があったら~スタートかゴール、どちらかでも見てみたい気がします。
(平日休みなんでむりなんですけどw)
Posted at 2014/02/23 19:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月22日 イイね!

法面工事・・・

法面工事・・・法面工事(のりめんこうじ)

なんか近所の国1(国道一号)が工事渋滞していました。
この辺りは山を切り開いたので、道を挟んだ左右が土の傾斜面になってるところが多かったのですが~草や木々を根こそぎ薙ぎ払い、全面コンクリート化され始めた模様。

災害時の土砂崩れ等を想定しているのかもしれませんが・・・
都市部屋上緑化等も検討されてる中の全面ンクリート化・・・
地球温暖化緩和の為にも樹齢何十年とそこそこ立派な木々は残しておいた方が良いような?
ま、若い木々の方が光合成面でいいのかもしれませんが?苗木を新たに植える様子はなく・・・

「 防災面 」 より、季節毎の 「 草刈 」 の予算軽減が目的に見えてしまうのは私だけでしょうか?

公共工事??
なんか誤魔化されてるような・・・ (;-_-)
Posted at 2014/02/22 18:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
2014年02月17日 イイね!

シグマ危機!?

シグマ危機!?去年軽く触れた " シグマ特許侵害・ニコン提訴 " 。

確か去年棄却された筈が・・・

数件の特許侵害にて継続審理されていたらしく、、、
シグマに15億円6800万の支払い命令が下された模様。
シグマの純利益から見るとかなり厳しいような・・・

本当に特許侵害なら致し方ないのかもしれませんが・・・
Posted at 2014/02/17 01:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
2345 6 7 8
9101112 1314 15
16 1718192021 22
232425 2627 28 

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation