• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

BMW 2Series Gran Coupe

BMW 2Series Gran CoupeニューBMW2シリーズグランクーペ
待ってました!!
このサイズッツ!!
全長 E90とほぼ一緒ッ!!
ウチの車庫にギリギリ入いるサイズのセダンッ!!
出典:BMW

1シリーズのセダンが導入されないか?と騒いでいましたが、全長短ければ何シリーズでもOK!
や、4とか5とか6とかサイズよりも金銭的にも無理ですがw
駆動方式、FRに拘りはありません、FFだって全然OK♪

新しい1シリーズ(F40)のキドニーグリルが縦に肥大化してしまい、こんなんなら 1シリーズからセダンが発売されても要んね・・・とか思っていたら2シリーズ・グランのキドニーは縦方向が縮み、横方向に長くなってワイルド感を強調してきたッ!!
これですよ!
コレッ!!
イイなぁ~♪
リアも好きな感じ~♪
全幅は広すぎるけど…全長とか理想なサイズなんですが♪

チョッとだけ残念なのは他のBMWシリーズよりサイドのキャラクターラインが確実に弱い事。
近年のドイツ車はBMWに限らず日本車よりキャラクターラインが際立っているところが好きだったのですが、何故かこの子はマイルド?
側面キャラクターラインはエッジが立っているE90やF52の方が断然好みですが、トータルのデザインで今の国産セダンより10倍くらい気に入っているのでこの程度は許容範囲です。
あとは馬力、218iが140ps、M235iが306ps。
中間の170psくらい欲しかったかも(汗)
後発の220iで170ps、225iで200psとか出すのかな?w
ま、別にカッ飛んで、煽り扱いされたい訳ではないのでパワーも許容範囲です♪
と言うか3亀頭?もとい3気筒の耐久性はどうなのでしょう?
買えたらまた長く乗ると思うのでチョッと気になります。

それより何より?
2年後、中古で幾らくらいでしょうか?w

正直新車が魅力的ですが母親の認知症がネックでフン切れない(苦w)
以前雪降った時なんかデカイスコップでフィールダーの雪降ろしをしてくれて今じゃ外装傷だらけ。
今更なんでフィールダーは放置しておりますが、この状況では軽でも新車購入は考えられないw
元々セダン好き、次はセダンに戻す気マンマンで現状この一択しか考えられなくなってますw

厳密に言ったらノッチバックのセダンが欲しいかったが贅沢は言っていられないw
グランクーペだろうがファストバックだろうが4枚ドアでトランクが別れたら我慢しますw

にしても…
一昨年くらいに出てくれていたらなら~今年の車検で買い替えたのにw
(丁度2年落ちの中古を買えたって意味ですw)

あぁ~やっと楽しい目標が出来ました♪

ニューBMW2シリーズグランクーペ[フォト] ↓↓   


2シリーズグランクーペ モデルコードF44
全長 × 4,535
全幅 × 1,800
全高 × 1,430

アウディA3
全長 × 4,465
全幅 × 1,795
全高 × 1,405

ま、本音を書けば全幅が広いのも要らんのですがね…
だって住宅地でメインから一本奥まった路地はほぼ交互通行ばっかりだから…
全長が長く、大きいサイズはウチの駐車場に入らんのですよ(車のサイズネタ)
Posted at 2019/11/30 23:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
2019年11月28日 イイね!

夜のお供

夜のお供Forno Bonomi: " Sfogliatine Zuccherate " Sugar Topped Puff Pastry
ボノミ  シュガートップパイ

2 ~ 3年前にカルディコーヒーファーム [ KALDI COFFEE FARM ]で購入して以来店頭で見付けたら何個か纏めて買い置きするお菓子。
Lotus Biscoff Original(ロータス オリジナルクッキー)やPoppies Caramelized Biscuit(ポーキーズ キャラメルビスケット)のような定番ではなくスポット的扱いなのか、不定期入荷。
パイと言っても不二家のホームパイや春華堂のうなぎ パイ系ではなく、LOTTE のパイの実タイプ 。
中に餡のようなものは入っていません。
勿論うなぎの粉末は入ってませんw

定番として扱ってくれないかなぁ~♪

お友達の皆さんはお気に入りのお菓子とかありますか?w
Posted at 2019/11/28 01:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月25日 イイね!

G-SHOCK

G-SHOCKカシオ Gショック
SPECIAL COLOR
DW-5900TH-1JF
¥12,000+税
•ケースサイズ (H×W×D): 51.4×46.8×15.5mm
•質量: 60g

こんなのを見つけて久し振りにチョッと欲しくなりました。

これ、DW-5900E-1・93ウインタープレミアムの復刻版。
ベゼルカラーに差しの色レッドとグリーンが特徴のクリスマスカラー。
どうせならダイアルに 「 2020 WINTER PREMIUM 」 と入れて欲しかったッ!!

★ オリジナル93WINTER PREMIUM ★
92年がG初購入ではないが「プレミアム(限定)物」としては初購入だったと思う。
かなり気に入って多用していたモデル、ラバコレのような値段上昇はしなかったw
Gショック 93ウインタープレミアム♪ [過去ブログ] ↓   

↑クリックで過去ブログへ
(最近全く元箱を開けてない…出して握ったらベゼルやベルトが砕けるかもw)

今はGのコレクション化には否定的だけど、1本あると便利だとは思ってます。
むか~し昔、20点強(30点未満)コレクションしたものの・・・
↓ブームが去ってヤフオク等に出品するも処分出来ず売れ残ったGショック達w↓
↓↓過去の時計(安物クォーツ&デジタル)[過去フォト] ↓↓   

↑この画像の他にも一本見つかった(汗)
次の休みにでも引っ張り出して生存確認してみますw
(残骸になってたらどうしようw)
Posted at 2019/11/25 01:55:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2019年11月24日 イイね!

南町田グランベリーパーク

南町田グランベリーパークGrandberry Park
オープン初日に行ってきました。

広いです。
綺麗です。
車で行きましたが、電車でも駅直直結だから超便利かも。

でもコレと言って興味をそそられるショップが入ってません。

あ、一軒だけありました!!

SHOES COLLECTION(シューズコレクション)
有名インポートシューズの卸元、トモエ商事さんのお店。
アウトレットと言うことで期待してたのですが、なかなかどうして厳しいかもw
勿論オープン特価で廃盤キャリーオーバー品とかお買い得な物はありましたが~
ただ個人的には一点物サンプル品等の超特価とかに期待しておりましたw
もしくはオリジナル商材 「 鞆ゑ (ともえ) 」 の傷物B級品販売とかw
割引無しのプロパー価格なら近場のデパートで買うよね~w
取り敢えずニューヨーカーの革靴・キャリーオーバー品が安かったので 1足お買い上げ♪

革靴が欲しかったのでリーガールもウロウロしましたがB級品で2割引止まりw
その価格なら楽天やヤフーで新品買いますッ!(買わないけどw)

Levi's(リーバイス) 1本3000円w
オフしないとか強気に出てたのは何時の事?
別にクラッシュジーンズが欲しい訳でもないんですが、色が濃いジーンズならモチッと拘りを持ったレプリカブランドをチョイスするのでリーバイスには昔のような「見られるウォッシュ」、それぽい加工物を展開して欲しい。
※私の中リーバイスの位置づけは最早H&Mやザラ、GAPと一緒。
 ザラとかがトレンド系ならリーバイスはベーシックってな位置づけレベル。
 (や、ザラと対比するなら本来はGAPなんでしょうw)

COACH(コーチ) 半額から当日30%OFF
コーチマニアなら市価を把握しているのでしょうが・・・
顧客じないから本当に安いのか?お得なのかがよく分からないw
ブリーフケースがチョッと欲しかったが上記の値引き後でもネットの方が安い。
(ま、ネットは真贋が見抜けないけどw)

結局オアシスプラザに位置するthe Farm UNIVERSAL(ザ ファーム ユニバーサル・D102)周辺でしか癒されませんでした(苦w)

これは遠回しに服はアウトレットではなくプロパーで買えってお告げなんですね(泣)

Grandberry Park[フォト] ↓   

↑クリックでフォトギャラリーへ
Posted at 2019/11/24 03:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月23日 イイね!

倒産

(株)ナポレックスが倒産していた・・・
ま、私に影響はない。

FAIRFAXやその他ライセンスネクタイのフェアファクスコレクティブも倒産。
ちょい寂しいが今スーツ使ってないのでこちらも影響無し。
使わないネクタイが70本くらいあるが捨てられない。
大検の幅が今のより太いので使えないんですがね。
トレンドは回帰するから何時かは・・・w

そう言えば横浜ららぽのフォーエバー21が無くなっていたと思ったらこちらも破綻。
ここはメンズは少ないし、一度も買ったことないので無くなってもモーマンタイ。

去年シェラックが逝ったのは寂しかったな。
今年はシュリセルが逝ってしまったし・・・
無くなるの知ってたらシャツだけでも買い溜めしたのに・・・
着れる服と言うかサイズ的に買える服がマジ無くなってきた。
細身のメーカー(ブランド)とか知ってたら教えて下さい。(哀願)
出来ればあまり高くもなく安くもなくw

でも今一番気になるのは石屋の経営情報。
まだ父の墓を買ってないが霊園は石屋が運営しているものも多く、売るだけ売って倒産?
悩む~
Posted at 2019/11/23 04:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17181920 2122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation