• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

惜しい。。。

惜しい。。。可愛いと言うか琴線に触れる時計を見付けた。

Movement In Motion
(ムーブメント・イン・モーション)

チックタック(時計屋)オリジナルの時計だ。
インデックスや針の夜光のカラーが渋くて良い。

¥24,000+税。 値段がお手頃だったのでクォーツと思ってたが、展示品の針が微動だにしない?

どうやら機械式のようだ。
チョッと興味が湧いた。
が、値段からして想像に容易かったが、やはり風防はミネラルガラス…

惜しい。
実に惜しい。
あと1万円高くても良いので風防がサファイアであればお持ち帰り確定であったろうに。
久し振りに残念でならない。
風防がサファイアで3万円代前半であったら是非買いたい品ですね~♪
TIC TACさん、コレ見てたら考えてみて下さいなw

Movement in Motion Rough Leather ラフレザー
品番: MIM-MECHA-BK
価格: ¥24,000+税
仕様: 機械式自動巻(Cal.NH35)
日差: -35秒~+45秒 最大巻上時間 40時間
防水: 10気圧防水
素材: ステンレススチール
風防素材:ミネラルガラス
バンド: 牛本革
サイズ: 縦45mm 幅38mm 厚さ14mm

サイズも 40mm切って 38mmと絶妙♪
文字盤がブラック・グリーン・レッド・ネイビーの四色展開
チックタックのウエブではハンド(時針・短針)の夜光のカラーが変だったが、実物はインデックスのカラーと揃っていてイイ感じに映りました♪
Posted at 2020/12/15 00:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2020年12月13日 イイね!

もう一丁革靴ネタ、5足目。

もう一丁革靴ネタ、5足目。既に飽きられてるのは承知しておりますが本人は未だ気分ルンルンの為もう少々お付き合い頂けると幸いですw

服屋から転職して20年、ガッツリ減ってしまっていた革靴。
月に1~2回しか使う機会がなく古い物を処分したことで数が足りなくなり、去年からチョロチョロ新しい靴を購入していたものを先月からブログでアップし始めてコレで5足目ッ♪

悪い癖で一旦嵌まると中々止まりません。
いえ、浅く広く?熱しやすく冷めやすいミーハーな性格ですが何か?w
とは言え普段ジーンズで革靴を合わせない為、流石にビジネスシューズはそろそろ打ち止めに?
まだまだ欲しいものが沢山あるのですが靴屋には近づかないようにしています・・・(滝汗)

で、取り合えず今回の靴。

UNIONIMPERIAL Premium
ユニオンインペリアル|プレミアム:No.U1541
ダービー セミブローグ
サイズ US7(25.0cm)
ウィズ 2E
ラスト S53-2E
アッパー ANNONAY(アノネイ) UNION BOX CALF(ボックスカーフ)
ソール レザー
仕様 ハンドソーン・ウェルテッド製法(九分仕立て)、 ヒドゥンチャネル(伏せ縫い)、
    アイレットにハトメ
日本制
本体価格¥48,000 + 税

革靴 ユニオンインペリアル プレミアム:No.U1541 [フォト] ↓  

※ フォトギャラ画像はショップのものではなく、全て自分の自宅で撮影した物です。※

本当はオックスフォードでアデレードのセミブローグを探してましたが中々コレっ!てモデルが見つからず、、、いえ、欲しいのは沢山あるですが金額がネックで買えませんでしたw
ダービー(外羽)なんで履く人が履いたらジーンズと合わせても全然イケルお洒落な靴です。
が、自分にそんなセンスないんでスーツでしか使わないと思いますが~何時かはカジュアルでも履き熟せるようになりたいですw
2020年12月11日 イイね!

冬籠りの準備

冬籠りの準備あ、別にスノーボドで山に籠る訳ではありません。

寝具、敷きパッドを新しいのに交換しました。
夏もニトリの Nクールダブルスー(NクールWSP q-o)なんての買ってみたのですが~冬用の敷きパッドも結構使い込んでいたので~Nウォームスーパー(NウォームSP o-i MO S)なんてのに交換してみました。
本当は無地が欲しいんだけどなぁ~(苦w)

以前の西川ので値段はモチッと高く~毛足が長くて触った感触(厚みとか)全然違ったのですが…
ま、夏の時と一緒で新しいの買う前に処分しちゃう人なので~違いと比べられないんですがw
毛布とかも最新技術が取り入れられた物に一新しても良かったのですが~ " 薄い " のって苦ってでして~こっちは踏み切れませんでしたw
薄くても暖かいかもしれませんが若干の重みがないと~どーもしっくりこないんですよねw
Posted at 2020/12/11 18:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月08日 イイね!

三連続でやらかした。

三連続でやらかした。慌てるとろくなことがないと言った戒めですw

や、一件は嵌められたに近いんですが(苦w)

お友達のころころ豆腐屋さん邸ブログで~ 「 あまりに慌てたからどこにもピントが来てないの(笑)」 てところに反応してお蔵入りさせてたヤツをアップしてますw

先月から週末の土曜日に横浜で~
5分間だけ花火が上がっています。
実は3度程写しに行ってたんですが~3度とも全然写せませんでした(苦w)

● 一発目、14日・大黒方面から。
11月7日に二箇所同時に上がったと聞きワイドにセッティングしていたのですがこの日は一箇所からしか上がらず、、、最初にセッティングした位置(トップの添付画像)では写る花火があまりにも小さ過ぎたのでズームを弄ったらピントを合わせきれずピンボケ量産でアウト。
失敗ギャラリー [フォト] ↓  


● 二発目、21日・ハンマーヘッドの桟橋付近から上がると踏んで臨む。
場所はドンピシャでしたが~SDカードを忘れた・・・
スマホのビデオで写す羽目に・・・


● 三発目、28日・SDカードを装着し今度こそはと息巻きハンマーヘッドで陣取っていたのですが~あろうことか大さん橋方面から上がりやがったーッツ!!(怒)
チクショーッツツツ どう言うことだ! 俺に写させたくないのか?(泣w)
歩いて数十メートルなので取り合えず移動するも・・・
癒されねーと言うか、" たまたま " ではなく、" 態々 " 見に来てるのに報われない・・・


て感じで一発目と三発目が慌てさせられて失敗。
二発目は自分の大チョンボ、これも一度自宅に帰って慌てて用意したのが裏目に。
ま、一発目に関しては狼眼が発動してなければなんとかなったかのかもしれませんがw
仕事でも遊びでも何にでも下心?もとい、下準備は必須で常日頃から慌てないで済むようにすることの大切さを改めて思い知らされますが~おじいちゃんが教訓に出来るかは微妙ですw

来年はコロナ消息して普通に花火があげられるようになることを祈ります。
(て、オリンピック大丈夫なんか~?)
Posted at 2020/12/08 22:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2020年12月06日 イイね!

新しい革靴

新しい革靴また靴、革靴 = ビジネスシューズです。

革靴第4弾。
前回までは去年買ったヤツをアップしました。
これからは今年買ったヤツをアップしますッ♪
多分来年は買いません!
いえ、買えませんw

でも・・・
雨天用は必要なんですよね・・・
取り合えず出勤時(スーツ着て行く日)に雨が降らないことを祈りつつ~
今回はブローグが悪目立ちしない大人し目のクォーターブローグを加えてみました♪

SCOTCHGRAIN/Moderate
スコッチグレイン モデレートT-0406(百貨店限定)
オックスフォード クォーターブローグ
サイズ 25cm
ウィズ E
ラスト 良く解らない(ベルオム756BLと同じと聞きましたが、型番とかは明かされず。)
アッパー 国産カーフ 
ソール レザー(イタリア・CMC社でつま先にゴム有り)
仕様 グッドイヤーウェルト製法
日本製
本体価格 36.000円+税
※ ベルオム756BLとモデレートT-0406(百貨店限定)の違いはトップライン(履き口)周辺のブローグの有無です。
(ウチのモデレートにブローグ有り)


日本ブランドの靴を沢山思い着く程革靴通ではありませんが、スコッチグレインの人気はリーガールと双璧を成すイメージです。
利益高とか知りませんし~リーガルがライバル視しているか知る由も有りませんがw

国内メーカーもリーガル(シェットランドフォックス)・三陽山長・スコッチグレイン・大塚製靴・ユニオンインペリアル・宮城興行etc沢山あり、好き者はトレーディングポストや42ndロイヤルやロイドフット辺りを上げてくるのでしょうが私には何処がベストなのか分かりませんw
地域愛、地元を贔屓にすれば大塚製靴(数年前まで横浜拠点)も一足くらいは欲しいかも?w
色気を優先させるならマッケイ製法のペルフェットやマドラスやチェントフェリーナ辺りがメジャーでハズレ無し?
海外メーカーを加えたら無限に出てきそうですが、予算制限があるので海外有名メーカーは根本的に候補として上げられそうにありませんw
でも何時かはサントーニの " コレ " が欲しいです♪

革靴 スコッチグレイン モデレートT-0406 [フォト] ↓  

※ フォトギャラ画像はショップのものではなく、全て自分の自宅で撮影した物です。※

因みに今回購入したスコッチグレインさんのモデル構成はシングルE と3Eが主体で、2Eと 4Eも展開されていますが割合は少ない。(一部シングルDも展開)
やはりウィズがシングル E だと少しキツイ、コルクが沈み込んでいない状態とは言え出来ればもう少しだけ 2E も展開して貰いたいところ。
定番品だけでも良いので2Eを増やして欲しい・・・メーカー様よろしくお願いしますw

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

   123 45
67 8910 1112
1314 151617 18 19
2021 2223 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44
散歩道いきもの図鑑〜カマキリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:13:55

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation