• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

安定のシジュウカラ

安定のシジュウカラ安定なのか定番なのか振り返ればシジュウカラですw

や、本当はヤマガラちゃんも絡めたくて探しているのに今年は3回しか見ておりません…
尚且つメチャメチャ遠い所…
写して拡大して辛うじてヤマガラと確認出来るレベル…
まったく、何処行っちゃったんでしょう?w

ま、シジュウカラちゃんはカワイイので全然OKですし~団体行動で囀りながら居場所を教えてくれるので~小鳥撮り素人には大変ありがたい存在ですw
↑ 上の画像は今年一番上手く撮れたと思っているシジュウカラちゃん画像です♪

それにしても公園によって見れる野鳥の種類の違い驚かされます。
ウチの最寄りの大きな公園、一応市内でそれなりに大きい方なんですが…
見る確率が高い順に。
1 シジュウカラ・メジロ・ハクセキレイ・エナガ・コゲラ・アオジ・モズ・アオサギ・キセキレイ・雀
2 カワセミ・ツグミ・シロハラ・ヤマガラ・アオゲラ
3 ウグイス・アカハラ・ウソ←(3なんか今年全く見てない)
下記は居ても居ないものとみなしている鳥達。
カビチョウ・カラス・ヒヨドリ・ムクドリ・鳩、全て見たくないw
(鴨系水鳥には興味ないので名前すら知りませんw)
上記くらいしか見たことがなかったのですが、ここ最近別の大きな公園を母を連れて散歩してみたところ~種類の多さもさることながら遭遇率の違いに驚かされましたッ!
なんでしょ?この違い…木々、樹木の種類の違いでしょうか??
ルリビタキさんなんて滅多にお目に掛かれない娘(追いかけたいのは♂w)だと思っていたのですが~2時間で何回も遭遇出来ましたw
ショウビタキ(♂)も見れちゃったしw
とは言え、見れただけでウチの機材では全く歯が立ず全然写せなかったのですがw

取り合えず今年三度目のシジュウカラちゃんギャラリーを載せてみます♪
身近なヒロイン[フォト] ↓  


ま、もうそろそろ冬鳥の季節も終わるので~大砲買って来年に備えましょうね~w

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2021/02/28 02:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月26日 イイね!

何時かはシマエナガちゃんと戯れたい♪

何時かはシマエナガちゃんと戯れたい♪あー、近隣にはいない小鳥のお話しですw

最熱した小鳥撮りw
添付画像は身近で一番好きな普通のエナガちゃん♪
別に野鳥全てに興味がある訳でないので~見た目が可愛くない季節限定の 「 知らない鳥 」 とかが写せてもあまり感動とか御座いませんw

ま、バードウォッチングな野外活動は冬限定の超絶的エセ趣味ですが~
何時かはタイトルの通り 『 シマエナガ 』 を写し、スマホの待ち受けにしたいw

シマエナガ(鳥綱スズメ目エナガ科エナガ属)。
雪の妖精と呼ばれるエナガの亜種、4亜種分類されるそうだがエセの我にはシマエナガ以外は見分けがつかないと思うw
まぁ~近所で見かける普通のエナガちゃんでも充分キュートなんですが~シマエナガちゃんの画像は反則の領域なんですw
北海道バードウォッチャーの皆さま、コロナで殺伐とした世の中に癒しと潤いの為にも是非シマエナガちゃん画像を大量に投稿して下さい(爆)

エナガ尽くし[フォト] ↓  


ま、自分で北海道に写しに行くのは定年来てからの妄想のお話しなんで~70歳近いジジイのスマホの待ち受けなんて誰も興味ないでしょうがw
でもきっとマジで癒されるだろうなぁ~♪

早く大砲買わなければw

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2021/02/26 17:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月25日 イイね!

シャア専用カメラ J limited 01 発売?

シャア専用カメラ J limited 01 発売?PENTAX一眼レフ J limited 01
スカーレットルージュ
HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW装着画像

リコー・ペンタックスから 「 PENTAX K-1 Mark II 」 をベースに、こだわりのパーツや塗装を施したカスタムモデルの受注生産が始まるらしい♪

出典:デジカメWatch

ま、カメラ本体の買い替えもしたいがニコンからのメーカーチェンジは視野にないので J limited 01 のスペックとか掌握しようとは思わないが、この画像を見ていたらレンズがまんまモノアイに見えてザクやズゴック、はたまたゲルググに見えてきたw

カラーはブラック&ゴールド、ヴィリジアン、スカーレットルージュ、LX75 メタリックの4色展開らしい。

シャア好き、赤好きな方々この機会に如何でしょうかッツ!!

紹介の文中にシチズン時計株式会社の表面硬化技術を施したと出ていたので表面の塗装が剥げにくいのかと思いきや 『 マウント部の表面加工 』 だけらしい、チョッと残念(苦w)

受注生産のみらしく特別感が高く、気に入ったカラーがあれば良いとは思うものの~ペンタックスでは以前もカラー外装があった記憶があるがどうせ受注生産であればレンズの胴筒も同色生産した方がプレミアム&満足感は上がると思うのだがw
街中でお目に掛かってみたいもののスカーレットルージュは野鳥撮影には向かんかな?w
Posted at 2021/02/25 13:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月23日 イイね!

ソレイユの鷹

ソレイユの鷹あ、鷹じゃなくて鳶でしたw

長井海の手公園 ソレイユの丘で写したトビです。
「 〇〇の鷹 」 なんて漫画があったような気がしたのですが~ 『 グランプリの鷹 』 なんて正直記憶にありませんでしたw
我の中の鷹と言えば新谷かおる先生の 「 ふたり鷹 」 ♪
て、だから鷹じゃないからw

ま、タカ科であることには変わりないんですがw
ソレイユの丘に超絶群れをなしてますw
前は木に止まっていたいたヤツがいたので今回はソレに期待していたのですが…

全然止まってくれませんでした(泣w)

ま、得てしてそんなもんですw

横須賀の鳶 1[フォト] ↓  


横須賀の鳶 2[フォト] ↓  


前回のカモメと一緒で沢山居たので撮り放題なんですが~…
中々地上付近に滑降してくれません…
「 きたッ! 」 と思うと早過ぎて追えません…
てかフレームアウトの連続…
修行が必要のようですw
何方かドムドムバーガー持ってバンザイしていてくれませんか?w

8年前に象の鼻パークで写したトビほ載せましたが~デカイ野鳥は撮り易くて好きです(爆)

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
Posted at 2021/02/23 13:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年02月21日 イイね!

ソレイユの丘 菜の花

ソレイユの丘 菜の花長井海の手公園 ソレイユの丘

ポピーに続き2度目の訪問ですw

今回(冬)は菜の花
次回(春)はネモフィラらしいです。
ま、春に行くかどうかは分かりませんがねw

別にここがお気に入りと言う訳では無のですが妹が母に花を見せてやりたいらしくw
自分的にはソレイユは大して良いと思えなかったので別の場所を探してみたかったものの~外出自粛期間中なので人が少なそうなところをチョイス(汗)

長井海の手公園 菜の花[フォト] ↓  

↑なんとなくソニーチックに弄ってみました♪
※ポクのイメージではソニーにこんな色調のモードがあった気が?

河津桜と菜の花コラボを撮りたいと思いながら未だに実らずw
Posted at 2021/02/21 12:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/2 >>

 123 456
78910 1112 13
141516 17 181920
2122 2324 25 2627
28      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation