
たなばた?
飾りを殆ど見ませんでした?
人が集まるところなら大きなものがあると見越したのですが…
チョロチョロっとしか(;´Д`)
沢山の短冊に色々
愚痴 もとい、願い事を書き綴りたかったのですがw
ま、天の川も見えませんしね(゚∀゚)
ウインドーですらアートな七夕飾りは見れなかったものの~折角安い駐車場予約して止めたので~そのまま帰るのも癪に障るし~車残して新宿とか移動するのもウザインで銀ブラしてきました♪
銀ブラ①【画像倉庫】 × 8枚
銀ブラ②【画像倉庫】 × 8枚
銀ブラ③【画像倉庫】 × 8枚
↓ ①-2 銀座通り口交差点付近、東京駅側から有楽町方面の眺め。

銀座通りには「通り口」から「銀座八丁目」まで9つの交差点がありるものの~最初と最後の交差点付近は週末でも人は疎ら…
画像左側のキラリトギンザ(2014年10月開業な商業施設)なんて一階ですらテナント疎らで歯抜け状態、銀座メインの中央通り(15号)を隅から隅までだとザックリ1km。
センターな銀座四丁目(和光や三越の交差点)からだと500m範囲な訳ですが~一丁目(ハリー・ウィンストン)より先は…みたいな(+o+)
↓ ①-3 銀座二丁目交差点付近

もう二つ中央寄った交差点、ルイ・ヴィトン 松屋銀座店やブルガリ銀座タワーにカルティエ銀座ブティック、シャネル 銀座なんてメゾンには何処も入場規制で行列が。
ルイ・ヴィトンに1分30秒くらい並んでみて~客のフリして帰ってきたw
↓ ①-4 銀座の駐車場

恐怖しか感じないコインパーキングの料金。
ぼったりバーなのか?! 足が震えて暫く立ち尽くした。
10分 550円、1時間 3,300円、6時間居たら 19,800円、半日12時間なら 39,600円…
いったい幾ら買い物したら無料になるのだろう?とかゲスな考えが夜霧のハウスマヌカン。
あと時間の区切りがよく分からん(画像見てちょ♪)
そしてポクが予約して停めた駐車場は 8:00から 22:00で税込み 1,430円。
横浜のコインパとあまり差を感じない、良心的なプライス設定♪
何時も安いところ探してますが都心は危険なトラップがイッパイで油断大敵です(´∀`*)ウフフ
↓ ①-6 神社仏閣

銀座は小さい神社が多いい。
別にすべからく制覇したいとかありませんが~気付いた時は小銭(10円~50円)を浄財。
信心深い訳ではなく苦しい時の神頼みってヤツですが~数十円でご利益を求めたらw
↓ ②-1 腕時計

ハリー・ウィンストン、旗艦店とかは無理ですし~正規取扱店であってもショーケースから出して貰おうなんて発想すらありませんw
↓ ②-2 腕時計

ここもメーカーの旗艦店ではないものの~扱っているブランドが全てが超一流・超高級…
こう言う店に吸い込まれる人もポクと一緒で半袖Tシャツ + ジーンズ + スニーカーでしたが~スニーカーもアディダスとかナイキなんてパンピーにも分る代物ではなく~ファッションブランドの普段見たことないようなヤツで~すべからくオーラが違ってましたw
ヴァシュロン・コンスタンタン トラディショナル トゥールビヨン
6000T/000R-B346 41 MM ピンクゴールド ¥23,760,000税込
↓ ②-4 腕時計

ポクにはこれくらいで充分かなw
アルピナ シーストロング ダイバー300 オートマチック
AL-525LBBR4V4 ¥170,500税込
ケースがBrass(真鍮)とか合金だと思ったら~ステンレスにブロンズカラーPVD仕様…
PVDが幾ら丈夫とは言え万が一があるのでベゼルなんて部分的なパーツでもなければなるべく避けたく、出来たらブラスでケースとブレスレットのセットアップを望みたい。
あ、コレは買いませんがねw
↓ ③-4 ニッサン ハイパーパンク

日産のコンセプトカー
モビリティーショー2024とか行ってないので斬新で少し新鮮。
ま、コンセプトカーにあまり期待はしてないのですが~RVタイプでなくもっと厚みを削ってスタイリッシュにセダンに採用されて実売されたら注目するかもw
↓ ③-5 ニッサン ハイパーパンク

凹凸な陰影が好き♪
↓ ③-5 ニッサン ハイパーパンク

照明の効果が大きいのだろうが塗装での金属チックな質感と言うよりは宝石のカットを見ているようで本当に飽きなかった。
↓ ③-5 ニッサン ハイパーパンク

市販に至っても保安基準でこのまま出ないことは100%無いことも承知しているし、このインテリアが実用性の欠片も無いのは理解しているが、素直に素敵だと思う。
でもここまで作り込まれると市販車とコンセプトカーのギャップが恐いんですよね…
FLIP FLAP(フリップフラップ)チェア
BAO BAO ISSEY MIYAKE(バオバオイッセイミヤケ)バッグ
au iida LIGHT POOL(エーユー イーダ ライトプールもう使えないけど)
こんなんを生活の中に取り込んでスタイルを楽しみたくなります♪