• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

河津桜帰りの三浦海岸

投稿日 : 2022年03月15日
1
三浦海岸桜まつり、屋台は中止でしたが~河津桜と菜の花は摘まれずに開花したままでしたので~お花見をした後に海・海岸にも久し振りに降りてみました♪
ブログ連動:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/45939684/
2
三浦海岸。

小・中ではマジお世話になりました♪
と言っても泳げないので~浜辺で焼いていただけですがw
逗子や片瀬江の島の方がもう少し大人な印象でしたが~あっちは如何せん砂浜が黒くてベタベタしたイメージで好きになれなかったんですよね~
ま、高校以降は金沢八景の海の公園の人工濱やネーチャンの水着?もといナンパ目的で片瀬江ノ島にお世話になりましたが~そう言うの抜きにしたら今でも三浦海岸押しですw
ただ同じルート134沿いなのに三浦には道沿いに洒落た飯屋が無いのがネックなんですよねw
濱の長さの問題なのか~サンセットが拝めず夕景でロマチンックに口説けないからなのか?はたまた対岸にチバランドが見える影響かは定かではありませんが~誰ぞ有名な人に住んで貰ってブランド化したら良いと思うものの~地域全体を活性化するのは難しいですかね?(;^ω^)
3
三浦海岸の砂。

ま、普通っスw
伊豆の白浜みたいな綺麗な砂でもありませんw
でも片瀬江ノ島海岸のように顕著に黒くも無くサラサラなイメージ。
ま、地域柄な鉱物が違うのでしょうが~江の島の砂は細かく重い感じがしたので~大量のコパトーンオイルでベタベタになったとこの人は嘯いていましたよ( *´艸`)
4
見栄ら海岸から横須賀火力発電所・久里浜方面を望む図。

高齢・認知な母が居るので~入口から海辺までの往復でしたが~今度は厚くなる前に白浜にても行ってきたいなぁ~と思いつつ、日帰りは嫌だなぁ~とか既に頭に浮かんでいますw
5
三浦海岸駅近郊の河津桜と菜の花を見た後の飯。
ギリギリ、ランチに間に合うw
葉山牛のハンバーグを狙って入店するも完売でした(/ω\)
ビビンバ食うなら焼肉で♪
前回連荘でアップしたホルモン屋の完全冷凍肉とは比較になりませんねw
何処行っても冷凍の割合は多いいのでしょうが、解凍の処理の仕方如何で別物になると思うのココロよw
あ、三浦海岸の桜を見に来たのが目的ですが~海岸 = 海なので時計はダイバーズのリメスのエンデュランス、1000m防水ですw
因みに昔「 Limes」で検索すると「 Lime(ライム)」色の時計が仰山引っ掛かったことから~ドリンクは緑なお茶w
6
ここはもう三浦海岸でない。

お隣さんw
陸地にテトラポットあったので遊んでみたw
コレ、海に浸かってたら~我の大嫌いなフナムシとか出てくるのでカメラ持っては近付けない罠w
モデルさんとかと遊んでみたいスポットでしたw

投入前に一時的に置かれているだけなんだろうね?
次行ったらないんだろうな~
それとも常時予備として配置されてるのかな?

この形を見るとキングジョーを思い出すのは我だけだろう?
7
遠くにウィンドーサーフィン。

サーフィンのボードだけは持っていたものの~完全な丘サーファーでした。
泳げないんで沖に出れませんw
きっとジョーズ(映画)の悪影響です( *´艸`)

遮水鋼矢板に開けられた丸窓(吊り下げ用?)から盗撮。
8
画像④と同じく横須賀火力発電所・久里浜方面を撮影の図。

この茶色く錆びた遮水鋼矢板に吊り下げ用か何か分からん丸穴が空いていて~そこにカメラ押し当てて写したのが画像⑦だったりします♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月15日 7:48
おはようございます!
三浦半島方面もよく行きましたが
確かにめし屋さん少なく
昼食難民なってました(笑

無料で停められる海岸見つけては
コロッケ食べてたことを思い出しました(笑

コメントへの返答
2022年3月15日 13:40
まわりみちさんこんにちは♪

昼飯難民( *´艸`)
半島と聞くとコッチではなくアッチを思い浮かべてしまいますw

と言いますか~三浦半島と聞いたのが久し振りな気がします♪
以前ソレイユの記事を上げた際も「三浦」と使っても「半島」と使って無かったwww
本当は全体を指すのでしょうが~島になってる城ケ崎公園周辺を思い浮かべ~港町と言うより漁港をなイメージw
なので半島全体では寂れた定食屋含めてそれなりに見付かる筈なんですが~大昔はスマホやナビなどもなくガイドブック頼りでしたので~片瀬方面に比べると三浦は海水欲情?もとい、海水浴場の前にすら飯屋が密集しておらず、目視で見付けにくいのも手伝って 『 無い 』 イメージを先行させてしまいますw
それでも昔はバイク併用でしたので小回りも利いて奥まったところにも入っていけましたが~今はそれこそカーナビ頼りで冒険が出来ません(恥)
お洒落な飯屋が少ないのはやはりサンセットビーチでないのが問題なのでしょうか?w
日本人なりにワビサビ精神で目立たない隠れ家的な渋さを売りにしても良さげな気がするのですが~そう言うポクも旅行でお泊りするなら景色が良いとか朝焼け・夕焼けが綺麗なんて謳い文句に釣られる凡人なんですがwww

駐車場完備・コインパーキングの整備。
無料、今ではほぼ皆無でしょうね~w
発展も良し悪しですよねw
(コインパーキングとか自動改札とか昔は想像も出来なかったし、今のコに何処彼処も人海戦術だっと話しても信じて貰えなそうですw)
完全な繁忙期は有料でも良いけど~閑散期などは市立や県立の公園の駐車場システムと一緒で「無料」もしくは「減額システム」を導入すれば半観光地などはオールシーズン客足脚が見込めそうな気もするのですが~甘いですかね~?(゚д゚)アマアマ?

コロッケの思い出マジ良いですね♪( *´艸`)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation