• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

スタジアムのチューリップ

投稿日 : 2022年04月17日
1
横浜公園のチューリップ

チューリップの写し方が分からないw
年々分からなくなる罠w
単体で写すのが好きですが~そしたら大量に植えてあるとこ行く必要ないしw
ブログ連動:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/
2
横浜公園のチューリップ

昔はこんな感じで一品種づつ写していたw
あ、コレは今年の画ですが(゚∀゚)
今でも何も考えないで写すとこの手の画像ばかりのアルバムになるアルヨ( ;∀;)

てか~横浜スタジアムを全く入れてないので~何処の催しかも画像で判別出来ないダメ画像なのは分かってるのですが…
フォトギャラの8枚制限なくしてくんねーかなぁ~w
フォトアルバムはサイズ小さいしここより更に画像落ちるんで嫌なんだよね。
3
横浜公園のチューリップ

圧巻の景色

でも整然と列で植えられているのは正直あまり好みではない(/ω\)
4
横浜公園のチューリップ

ランダム植え最高ー(゚∀゚)コレダYOー

でも植える人達の苦労は並大抵ではない筈。
ご苦労さまですペコリ(o_ _)o))

もし叶うのであれば~来年はメインの花壇をコレでお願いしたいw

人気順位を投票で決めるのも良いが~ソレはモチッと質量を減らしても良いかとw
5
横浜公園のチューリップ

自然か不自然化はさて置き~
同品種で列植えよりランダムに植えて頂いだ方が雰囲気が和らぎ場に温かみを感じるように映ると思う♪
6
横浜公園のチューリップ

ランダム植えは開花とか合わせるのも大変なんではなかろうか?
7
横浜公園のチューリップ

カラーの好み的には薄い紫系♪
ピンクより淡い紫が好きです(≧▽≦)
8
横浜公園のチューリップ

縦の整列植えの巧い写し方をパクりたいw

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporar

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月20日 7:44
おはようございます!
横浜公園にこんなにチューリップがあるなんて全く知りませんでした。
あの頃は無かった(笑
チューリップは、数年前まで働いていた
介護施設でお年寄りを連れて行った
横浜青葉のその時は無かった北西腺と思う
下に植えられていたチューリップを
思い出します。

コメントへの返答
2022年4月20日 17:45
まわりみちさんこんにちは♪

「第44回 よこはま花と緑のスプリングフェア 2022」の一環なので~44回を年一回で逆算すると1987年?
丁度ブログでコメント頂いだ横浜スタジアムが出来た年からと言うことになるようですが~その頃から同じ名前や同じ規模で継続されていたかは正直定かでは御座いませんw
監理している財団法人のウエブでは財団の立ち上がりとかはPDFで見れるものの~そこにはこのフェアの歴史等には一切触れられておりません…
こう言う人が見ないページにこそ当時の画像とかを大きく差し込んで時代背景など含めて財団の意義含めて地道にPRを行ったら良いと思うのですが…
そう言うことが出来ず大雑把で適当なところが多いいから「どうせ天下りの温床」とかお役所仕事と揶揄されるのですが~頭の良過ぎる人達は一生気付かないでしょうね~w

と、話しがスッ飛びましたが~昔からチューリップの催しが行われていたとしても~もっと規模が小さかったものと思われますw
自分も小・中の頃に桜木町や関内方面に出ても~映画館(スターウォーズとか何回通ったかw)とかが主体で花なんて目に入らなかったので全く気付いておらずジジイの域に掛かるまで全く知りませんでしたし♪
(そもそもスタジアムの周りにウチ等が遊ぶようなとこが無かったしw)

>横浜青葉の北西腺の下のチューリップ
↑名所の花場も良いですが~目に焼き付くのはご近所花だったりするんですよね~♪
(でも名所巡りはしてみたいですがw)

昔の横浜。
因みに自分はこの方のブログが好きでした♪
https://hama80s.exblog.jp/
多分港湾関係のお仕事?もしくは管理に携われていらっしゃったのでは?と推測しているのですが~知っていた筈の風景。
自分の頭からは既にデリートされている…
きっと近場にはそう言う何気ない風景は沢山あり(横浜休場 ⇒ 横浜スタジアムなど)~全地域の変貌を一箇所に持ち寄ることは出来ないにしても~市よりも町ごとに収集して街の歴史を作り上げてデータとして残して欲しいと思っております。
※特にフィルム時代の写真は積極的に集めないとウエブ上には上がらないから焼却消去される一方なので…

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation