• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D1おやじの"FD号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2011年12月29日

ストップランプLED化によるABS警告灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイマウントストップランプをLED化したら、常時ABS警告灯が点灯するようになった。
そこで、ここの達人からの対策を参考にエーモンのコンパクトリレーを買ってきました。
2
ストップランプへの配線に割り込ませて無事に問題は解消しました!!
トランクスペースのハイマウントストップランプ下に取り付け完了の写真です。
リレーの黒い線はボディアースから取りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<FD>社外電動ファンコントローラー配線取り外し(ノッキング検証)・・・走行距 ...

難易度:

FD3S エンジンルームヒューズ交換

難易度:

スロットルセンサーカプラ交換

難易度:

バックカメラ、ミラーモニター取り付け

難易度:

古びたアースの交換

難易度:

HID屋HIDキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファミリーカーのエルグランドE51だけで我慢できず、遂に念願のセカンドカー(週末のおもちゃ)でFDオーナーとなりました~。 こんなFD初心者ですが、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

36:ダッシュボードパネルのはずし方2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 15:13:47
35:ダッシュボードパネルのはずし方1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 15:13:28
フォグランプ取り外し (E51 H/S 後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 01:10:16

愛車一覧

日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
我が家のメインカー、「エルちゃん」です。 子供の送迎、奥様のお買いもの、そしてキャンプ& ...
マツダ RX-7 FD号 (マツダ RX-7)
アラフィーになり20年前AE86に乗っていたころの悪い虫が騒ぎだし、マツダ RX-7(F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation