マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.96

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • クラッチスイッチバイパス加工

    6型なのでノーマルだとクラッチを踏まなければエンジンがかからないがクラッチスイッチをバイパスしクラッチを踏まずにエンジン始動可能に変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 03:00 Jimmy the Fireさん
  • USB充電ポート追加

    いきなり完成の図になってますが、あくまでもこれはイメージ図ですw こんな感じで、ダッシュボードのサイドパネルにUSBの充電ポートを付けたかったんです。 絵だとこんな感じですね。 もともとの純正パネルを採寸して、トヨタのAタイプのUSB充電ポートを付けるように穴を開けてかまくらを作っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月3日 14:24 立石かんなさん
  • ハーネス

    初期型はオルタネーターからバッテリーまでのハーネスが別になっており、まだ新品がでます。 4型以降はエンジンハーネスセットらしい〜 オルタネーターコネクター被覆が熱で融解したので今回交換を決意。これで当面安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 00:05 moo7さん
  • オルタネーター

    信越製のリビルトオルタネーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 00:01 moo7さん
  • TWSユニットコンデンサ交換

    いつかアップしようと写真だけ取っていたアイテム。 去年の冬から朝イチはウインカーみたいなカチカチ音が聞こえて聞いて、パワーウィンドウとかが間欠的に動いていました。 よくあるTWSユニットのコンデンサ抜けと思われます。 ウィンカーつけると二重でカカッチチカカッチチみたいな感じで聞こえるやつ。 車から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月10日 23:49 くまがいるさん
  • 続LED化

    おは房に行ったら、皆さんからブレーキランプの球切れを指摘されました。 LED化してあったので、断線を覚悟していましたが…入れ替えたら、不点灯の場所も入れ替わりました。 新品を買って入れてみたら、見事復旧。 球切れでした。 勢いで、ヘッドライトもLED化しました。 先ずは、交換前の写真です。 交換は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 07:06 SunSunSummerさん
  • FC3S後期ウィンカースイッチ修理②

    次にソレノイドを戻す準備です。 これが、ソレノイドのコアの部分。 ソレノイドに引っ張られたり押されたりしてスライドする部分ですね。 ピンセットで指し示す部分の切り欠きを、次の画像の青色の丸で囲う部分に引っかけて戻します。 この画像の青色の丸で囲う部分の突起です。 ちなみに、FC3S後期ウィン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 23:36 立石かんなさん
  • FC3S後期ウィンカースイッチ修理①

    管理者がゴソゴソと出してきたFC3S後期型のウィンカースイッチ。 多分使うこともないだろうから、処分する前に点検してほしいとのこと。 テスターで端子からスイッチ類の導通を確認すると、ウィンカー操作などにちょっとだけ抵抗値が出てました。 普通は単なる接点なので、まあ0Ω近辺だと思うのですが、数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 22:57 立石かんなさん
  • RX-7(FD3S) バッテリー+ターミナル&ターミナルカバー交換

    バッテリーターミナルカバーが切れそうだったので新品に交換しようと思います。 残念ながらMAZDAからはカバーのみを入手することが出来ないため、TOYOTAの部品で代用します。 ついでにターミナル本体も新品にしちゃいます。 付け替えました。 気持ちよくフィットはしないですが、まあ妥協してこのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 19:22 はねだ_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)