• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-Gの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年11月21日

コペン車高5cmアップ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我がコペン、購入してから初めての冬を迎えようとしています。
880コペンは純正でも最低地上高が10.5cmとかなり低めです(^^;
はたして新潟の冬は越えられるのだろうかと、購入した当初から感じていました…
ましてや、通勤で長岡まで行くとなると、私の住んでる所より雪の量が2~3倍となります。
去年はミライースでもカメになりました…
不安を払拭すべく購入したのはL550ムーヴラテの純正サスペンション。
はたして着くのか…
コペンサスペンションの流用は定番ですが、(ミライースもコペンサスペンション流用しましたし☆)、逆はできるのか…
結果から言うと、
リアは問題なく流用可能!ポン付けでいけます。
フロントはショックの長さが5㎝ほど長いのでコペンのロアアームの稼働範囲を越えてしまい取り付けできません。もし、バネを縮めて入れることができてもABSの配線の取り回し方がコペンとムーヴでは違うので、ステーの延長など加工が必要です。
そもそも、スプリングコンプレッサーで縮めて入れることはスペース的に不可能だったので、フロントはすぐ諦めました。
コペンのフロントサスペンションをバラシ、ムーヴのスプリングを組み込みました。
2
交換前の純正車高。
地面からフェンダーアーチまで写真の通りです。
3
交換後
同じく地面からフェンダーアーチまでは写真の通りです。
前後とも5㎝ほど車高が上がりました!
同時に交換したスタッドレスが165 65 14なので、外径が1cmほど大きくなっています。
なので、サスペンション交換では4cmほどのアップでしょうか。
※フロントはコペンショック+ムーヴスプリング。
リアはショック、スプリング共にムーヴ流用。
4
装着後はこんな感じ☆
迫力ありますね(笑)
ドライブ目線もだいぶ高いです。
乗り心地は…
安定感はなくなりました(^^;
慣れるまで注意が必要です…
ひとまず、雪道でカメになる確率は減ったかと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

ロアアーム交換(目的:各種補正)

難易度:

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

足回り交換

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月21日 15:33
ラリー車っぽくてイイですね~( ̄▽ ̄)

ウチも上げたいですが…作業だったりアライメントだったり…そっちを考えるとなかなか出来ないです(^^;
コメントへの返答
2016年11月21日 19:45
こんばんは(^-^)
ダイハツのコンセプトでコペンのラリー仕様があったので、面白いかなぁと思いました(*^^*)

アライメント、実はまだ取ってません(^^;
でも車高上がってフラつくのは確かなので、フロントのトー角は調整しないといけませんね(>_<)
ストラットとトーションビームなので、フロントのトー角以外は、ほぼ調整出来ませんが(笑)
2016年11月22日 0:43
こんばんは(^.^)

私たちの地域では考えられないくらい積もるのでしょうね。。

通勤に使うのでしたらラリー仕様^^;もいいかもしれません(^.^)車高が高いのも
新鮮でいいですよ。。

流用・・・我がコペンも、そこら辺を考えて車造りを考えたいです。
コメントへの返答
2016年11月22日 21:11
こんばんは(^-^)
除雪がしっかりしてあればなんの問題も無いんですが、朝早いと除雪が間に合ってないんですよね(^^;
作業員の方も大変なんでしょうけどね(>_<)

某ショップでこんなコペンのデモカーがあるようです♪
今回の流用は車高のみにこだわったので、車の動きは前後でバラバラなんです(^^;
流用も奥が深いですね~☆

プロフィール

「神社で御祓い☆
神主さん、新型エクストレイルは初めて見たと少し興奮気味でしたw」
何シテル?   06/11 14:19
ゆっくり更新していこうと思います。 ヨロシクお願いします!! よく出没する場所 ・弥彦山スカイライン ・越後七浦シーサイドライン ・サーフポイント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 12:32:34
yu-Gさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:12:58
模型開口堂 
カテゴリ:ガンプラ
2012/01/04 17:10:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
コペンが廃車になってから、またオープンカーに乗りたい思いが強くなり、子供たちの後押しもあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
吸排気&足回りのみのライトチューンです。 走行距離は購入時5万5千キロから、現在17万キ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
キレイなスカイブルー☆ L710に引き続き通勤用セカンドカーとして購入。 永い付き合いに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車マニュアル化計画として導入☆ 一見、スタンダードモデルですが、ディタッチャブルト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation