• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

星の王子さまミュージアム

星の王子さまミュージアム 神奈川県の箱根にある「星の王子さまミュージアム」が3月31日で閉館してしまうと言うので箱根を訪れました。

金曜日夜のうちに箱根へ移動し「道の駅 箱根峠」で仮眠!

朝目覚めると大雨!☔️
あまりにも激しい雨でテンションダウン!
周囲を徘徊する元気も無くなりました!😅

道の駅から雲間に見える芦ノ湖を拝み箱根峠を下り


静岡県沼津市にある「山正 沼津南店」さんを訪れました。


店頭には新鮮な魚が販売され、その横の入口から入店し


メニューを確認し


お刺身定食DX ¥1940をオーダー!
新鮮で色々なお魚を味わえて美味しかったです!😋


【山正 沼津南店】
住所:静岡県沼津市西島町10−1 1F マックスバリュ
電話番号:055-957-1237
営業時間:
平日 昼の部 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)            
   夜の部 17:00~21:30(ラストオーダー21:00)
土・日・祝  11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:年中無休 
ホームページ

お腹がイッパイになったところで早々にホテルへチェックイン!「星の王子さま」を復習しました!😅

翌日はホテルから20km位走り「星の王子さまミュージアム」に到着!


「星の王子さまミュージアム」は星の王子さまの作者、サン=テグジュぺリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として1999年6月29日に設立されたミュージアム。童話「星の王子さま」と、その作者サン=テグジュぺリに関する展示を中心に、園内は南仏プロヴァンス地方の雰囲気で統一されているそうです。


レストランの案内もオシャレ!


小惑星「B612」に立つ星の王子さまを発見!


近づくと物語の中で登場する薔薇がありました。


入場券を購入し「星の王子さまミュージアム」へ


入場するとオシャレな建物が見え




皆さん、思い思いに撮影されてます!


「星の王子さま」を発見!


正面


斜め後ろ


背面から見渡してしまいました!😅




振り向くと「星の王子さま」に見られてました!


雰囲気のある建物のウィンドウを眺めながら進むと…
















王様


実業家


点燈夫の像の先に


教会がありました。


列に並び


入場するとキャンドルの向こうにステンドグラスが見えました!


ズーム!


外に出ると、星の王子さまに地球へ行くのを勧めた地理学者がいて、その先に


星の王子さまがいました!


茂みの中に狐を発見!


象さんの形をした風見鶏がありました!


展示ホールへ続く行列に並び


展示ホールを見ながら


徐々に進み


展示ホール入口に到着!


入口に入ると本


薔薇がありました。


反射して綺麗なので見入ってしまいました!
本物の薔薇を見たくなってしました!😅


王様


実業家


点燈夫


地理学者、それぞれ少しずつ動いてました!


薔薇の壁の先は


砂漠になりキツネ


蛇がいました!
その先へ進むと、作者サン=テグジュぺリに関する展示がありました!


展示ホールを出ても入場待ちの列が続いてました!


花の色と星の王子さまの髪の色が同じです!😄


展示ホールを見ながらショップの列に並び


買い物を終え外に出ると


レストランは 営業時間を過ぎ閉店。


最後に星の王子さまに挨拶をして「星の王子さまミュージアム」を後にしました!


お腹が空いたので、近くにある「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」さんを訪れ


店内に入ると竹のオブジェに圧倒されました!😅


メニューを確認、天ぷら蕎麦御膳¥2500をオーダーすると蕎麦前三点が提供されました。
左から自然薯の蕎麦衣揚げ、豆乳で仕上げた湯葉豆腐
自然薯生とろになります!


お蕎麦が到着!自然薯と一緒に美味しくいただきました!


【じねんじょ蕎麦 箱根 九十九】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原917−11
電話番号:0460-84-0899
営業時間:9:00 ~ 19:30 (L.O.19:00)
定休日:無し ※年中無休 (臨時休業を除く)
ホームページ

ブログ一覧 | ■旅行 | 旅行/地域
Posted at 2023/05/31 19:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライト光軸調整機構の使い方・ ...
たうくりんさん

カブ整備日誌(レッグシールドカバー ...
Keishiroさん

王将の餃子は店舗で食べるのが最高〜 ...
ヤグヤグさん

富士ファンクルーズに行ってきました。
意匠太郎さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

七夕は コレクションホールで RA ...
AP1 VGSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation