• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

初回車検!

初回車検!
フォレスターを購入して3年、初めての車検を迎えディーラーへ車検を出しました! 走行距離は53880km。 車検に出している間に右リアタイヤがパンクしているのを発見! 修理していただきました!😅 代車はプレオプラス!😄🚙 小さくて凄く取り回し易いのですが、フォレスターの車検が終わ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/08 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■車 | クルマ
2022年05月18日 イイね!

ハイドラデビュー9周年!

ハイドラデビュー9周年!
【備忘録】 2013年5月18日、「富士山麓を徘徊した時」にハイドラデビューし9周年を迎えました!(^o^) ・累積走行回数 1年目:121回 2年目:206回 3年目:287回 4年目:358回 5年目:440回 6年目:514回 7年目:595回 8年目:688回 9年目:7 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 19:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■車 | クルマ
2022年05月15日 イイね!

パンとサーカス!

パンとサーカス!
東京都日野市にある土方歳三記念館を見学し新宿へ移動! 土方歳三記念館の行列に飲まず食わずで並んでいたのでお腹を減らし、「パンとサーカス」さんを訪れました! ウサギのベリーサラダでスタート!🐰 ウサギさん淡白で美味しかったです! お次はガーリックトーストとオリーブのフリット。 オリーブ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 19:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■グルメ | グルメ/料理
2022年05月15日 イイね!

土方歳三記念館

土方歳三記念館
幕末期の幕臣、新撰組副長、土方歳三の愛刀「泉守兼定」の特別展示があるとの事で、東京都日野市にある土方歳三記念館を訪れました! 中央線立川駅から多摩モノレールに乗り多摩センター方面へ!最寄駅の万願寺で下車すると、既に行列ができてました!😳 土方歳三記念館のホームページによると 1994年に開館 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 19:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■旅行 | 旅行/地域
2022年05月06日 イイね!

東北の旅6日目:白河小峰城跡

東北の旅6日目:白河小峰城跡
宮城県白石市にある白石城から115km位走行し福島県白河市にある白河小峰城跡を訪れました! 白河小峰城跡は2017年1月以来の訪問になります。 清水門跡から入城。 右に石垣を見ながら進むと櫻門跡が見え 櫻門跡の碑があり 先へ進むと三重櫓が見渡せました!(^o^) 三重櫓を見上げ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2022年05月06日 イイね!

東北の旅6日目:白石城

東北の旅6日目:白石城
宮城県柴田郡村田町にある道の駅村田で朝を迎えると、道の駅の向こうに蔵王の山々が見えました。 道の駅村田を午前7時に出発。25km位走り宮城県白石市にある白石城を訪れました!白石市役所の駐車場にフォレスターを停め、トレッキングブーツに履き替え散策すると 白石城の碑の向こうに白石城がみえました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2022年05月05日 イイね!

東北の旅5日目:仙台城跡

東北の旅5日目:仙台城跡
厳美渓から100km位走行、宮城県仙台市にある仙台城跡を訪れました。 本丸大広間跡を見渡し 伊達政宗公騎馬像へ向かうと、覆いがかかり 正面へ周ると、伊達政宗公騎馬像の勇姿がプリントされてました。 その右下には、令和4年(2022年)3月16日に発生した福島県沖地震により騎馬像が傾いてし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■城 | 旅行/地域
2022年05月05日 イイね!

東北の旅5日目:厳美渓

東北の旅5日目:厳美渓
達谷窟毘沙門堂から5km位走り、岩手県一関市にある厳美渓を訪れました! 厳美渓は栗駒山に源を発し、一関市内へと流れる磐井川の浸食によって形成された厳渓谷が約2キロメートルにわたって続いているそうです。 サハラガラスパークにフォレスターを停め散策を開始! 天工橋を渡り上流を見渡します。 ズ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■旅行 | 旅行/地域
2022年05月05日 イイね!

東北の旅5日目:達谷窟毘沙門堂

東北の旅5日目:達谷窟毘沙門堂
中尊寺から8km位走り、達谷窟毘沙門堂を訪れました! ホームページによると、達谷窟毘沙門堂は、延暦20年(801年)征夷大将軍坂上田村麻呂公の創建以来、一千二百余年の歴史を誇る護国の精舎で、その祭事を執行する別當の達谷西光寺は、翌延暦21年(802年)奥真上人によって開かれました。 みちのくを代 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■神社・寺 | 旅行/地域
2022年05月05日 イイね!

東北の旅5日目:中尊寺

東北の旅5日目:中尊寺
岩手県西磐井郡平泉町にある「道の駅 平泉」で車中泊。 朝を迎え午前7時に出発。 3km位走り、世界文化遺産に登録された中尊寺を訪れました。 駐車場にフォレスターを停め、月見坂を下から見上げて出発! 月見坂の麓にはお地蔵様がいらっしゃいました! 月見坂を登ると 樹齢300〜400年と ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■神社・寺 | 旅行/地域

プロフィール

「こんにちは!
分杭峠に来ました!😃」
何シテル?   08/15 14:01
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 67
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation