• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

やっぱり週末は・・・

2週連続オーストリアのレッドブルリンクでの開催、F1GPです。

昨夜は予選、最近朝方になってきた生活リズムからすると、ちょっと辛い時間帯ですが、やはり「LIVE」で見ていたいので。。。(苦笑

さて、結果は、フェルスタッペン選手のPPで終わりました。





アルファタウリのガスリー選手、日本人ドライバーの角田選手も、P3へ進出して6・7番手という好成績でした!

さて、PPのフェルスタッペン選手に続いたのは・・・

なんと、マクラーレンのノリス選手です。

最近好調でしたが、PPのフェルスタッペン選手の僚友ペレス選手を抑えての、堂々2位です!

ず~っと低迷していた名門マクラーレンが復活の兆しですね。

7位以内にHONDAのPUを積む4台が入るという、少し前には見られなかった光景です(笑

そしてもう一人、8位につけてるのがベッテル選手・・・

もう、ベテランの域ではありますが、少し性能では劣るマシーンで、最近は上位を走ってますんで、やっぱり天性の「速さ」を持っているのですね。

また、Q2のタイムアタック中に、他車との絡みでQ3進出を逃したアロンソ選手ですが、ベッテル選手同様に「元世界チャンピョン」であり「ベテラン」でもあり、最近は決勝レースでは度々上位でフィニッシュしています。

さて、ここ数戦、角田選手とバトルするのはこのベテラン二人です。

マシン的には少し有利な角田選手ですが、実力もあり経験もある二人の元世界チャンプとのバトルは、きっと今後のレース人生に生かされるでしょうね。

今夜の決勝が楽しみです・・・(^ ^)v
Posted at 2021/07/04 09:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2021年06月28日 イイね!

結果は複雑?!

昨日のF1GP決勝、なんとスタート時間寸前にPCがアップデートを始めて終わらない事態に(涙

仕方なくスマホでいつも見ているサイト(画像なし)を見るはめに・・・。

結局PCが立ち上がったのはレースも大詰めの65周目くらいでした(苦笑

で、レース結果は・・・



フェルスタッペン選手の2連勝、ポールトゥウィンで幕を閉じました。

結構楽勝でしたね。

残念なのは好調だったアルファタウリのガスリー選手・・・。

スタート直後にフェラーリーのルクレール選手と接触、その後不具合が出たのかスピードが上がらずに再度他車と接触しリタイアしてしまいました(悲

また、予選からあまり調子が上がらなかったレッドブルのペレス選手も、途中で3位入賞を諦めてピットインしファステストチャレンジしましたが、終盤のハミルトン選手のファステストチャレンジでタイムは破られました。。。

ただ、3位走行のメルセデスのボッタス選手に対し、終盤激しい追い上げで真後ろまで迫りましたが、後1周足らずに4位で終わりました。

予選から好調のアルファタウリの角田選手、3グリッド降格の11位スタートからゴールは10位と順位を上げましたが、レース中は5位までいけそうなときもあったので、微妙な結果で終わりました(苦笑



結果、ドライバーズランキングではフェルスタッペン選手が首位を死守。



コンストラクターズポイントもレッドブルホンダがトップです。

来週のオーストリアGPも同じレッドブルリンクでの開催です。

レッドブルホンダの同様の活躍と、アルファタウリホンダの奮起を期待します。
Posted at 2021/06/28 11:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2021年06月27日 イイね!

昨日の予選(F1GP)

FP1から4台ともホンダエンジンのマシーンは好調でしたね。

昨日の予選もそれを維持しながらでしたが・・・



Q3に4台とも進出しましたが、結果的にはフェルスタッペン選手がPPを獲得したものの、メルセデスの2台がそれに続き、最近好調なマクラーレンのノリス選手がレッドブルのペレス選手を上回っての4位となっています。

ただ、そのすぐ後にはアルファタウリホンダのガスリー選手がつけ、同じチームの角田選手も8位につけましたが・・・

実はその後の判定で、メルセデスのボッタス選手のタイムアタックの走路妨害の判定を受け、3グリッド降格の11位スタートとなってしましました。

区間タイムでは全体ベストを刻むこともあった角田選手、決勝での追い上げに期待ですね(汗

今夜の決勝が楽しみです(嬉
Posted at 2021/06/27 11:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2021年06月26日 イイね!

今週も楽しみです。。。

今年はF1GPが連続開催が多いので、楽しみが多いです(嬉

昨日はレッドブルリンクでのFP1・FP2が行われました。

FP2のリザルトは・・・



レッドブルホンダのフェルスタッペン選手は好調の模様です~♪

日本人ドライバー角田選手は、FP1こそ5位でしたが、FP2は順位を落としましたね(悲

どーも新人ドライバーは最初から目一杯攻めてる感じですかね?(苦笑

毎回出だしは上位に食い込みますが、FPが進み予選になるころには中々上位には食い込めないようです(汗

そこは経験地のある海千山千のF1ドライバーは、自身のセットアップも上手いのでしょうね~

今夜の予選がまたまた楽しみです(喜
Posted at 2021/06/26 17:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2021年06月22日 イイね!

HONDA好調!

先週末の「F1フランスGP」の結果はご存知の通り、レッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン選手がポールトゥフィニッシュでしたね~



スタート後のオーバーランでハミルトン選手に抜かれましたが、終盤のギャンブルで大成功、ラスト2周でオーバーテイクして見事に優勝しました~♪

<リザルト>


そして違ったタイヤ戦略で粘った僚友セルジオペレス選手も、バルテリ・ボッタス選手をオーバーテイクして3位表彰台を獲得しました~♪

もう一つのホンダ、アルファタウリのピエール・ガスリー選手も7位入賞と、最近は必ず入賞を果たす安定感抜群のレース運びですね。

日本人ドラーバーの角田選手は、予選クラッシュでのピットスタートながら、なんとか13位まで順位を上げましたが、タイヤがもたずに入賞は逃しました。

<ドライバーズランキング>


ここ数年メルセデスの独壇場でしたが、今年はレッドブルとの激戦となってきました。

中位では名門マクラーレンが復活の兆し・・・
逆にトップチームであったフェラーリーは混迷しているようです。

来期からは大幅なレギュレーション変更で、この勢力図もどう変わるかは分かりませんが・・・。

HONDAの最終年、シリーズチャンピョンを獲得して有終の美を飾って欲しい門です。。。
Posted at 2021/06/22 08:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation