• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

伊勢の名物はこれぇ~!!

伊勢の名物といえば「赤福もち」・・・ですか?

一番有名ではありますよね。

U字工事が行列店制覇で「一日餅」を買いに来て更に有名になりました。

でも「こし餡」なんですよねぇ・・・

表面を覆う大量のこし餡・・・

私は苦手なんです(^^;

で、前にも紹介しましたが、地元民には人気があるのは「へんば餅」です。

昔、「伊勢参りの馬を返して買いに来た」という言い伝えで「返馬」=「へんば」となったとか・・・

たまたま甥っ子がやってるバトミントンの大会が伊勢であったらしくお土産にもらいました。





今は袋に入ってるんですね。





トースターで少し温めると表面がパリッとして美味しくなります。





秋は食欲が一番です。。。
ブログ一覧 | 食べログ?! | 日記
Posted at 2012/10/31 10:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 10:46
うっ、うまそうっ(^ω^)

こうなりゃ、アンサー・ブログあげないとっ!
コメントへの返答
2012年10月31日 16:47
これがさっぱりしてて美味いんすよ♪

お山に行くときのお土産にますよぉ(^-^)
2012年10月31日 10:59
へんば餅サイコーです

へんば餅フリークです

多分袋に入るようになったのは機械化が進んだのでは?

餅をよく見ると機械で絞るようにして切った跡が残ってますから・・・

でもへんば餅最高です(*´Д`*)
コメントへの返答
2012年10月31日 16:49
ともじさんのブログ見てすぐにお土産にもらいました(^^;

昔は手で焼いてたんでビニールには入ってなかったですよね。

まぁ衛生的ではありますしね(^-^)

私は「へんば餅」派なんです。。。
2012年10月31日 17:43
こんばんは!

僕なら、朝飯代わりに6個くらい食べれます(^^)q
コメントへの返答
2012年10月31日 17:48
こんばんは!

おお?!朝から6個いけますか?

強者ですねぇ~(^-^)
2012年10月31日 20:17
これは美味しそうですね( ̄▽ ̄)
へんば餅…、初耳です(^-^;
ご当地商品調べると沢山出てきそう(^o^)
コメントへの返答
2012年10月31日 23:25
昔は伊勢の本店でしか買えなかったんです。
まるきり手作りでしたからねぇf(^ー^;
今は工場もでかくなって本店以外でも買えます。

無茶苦茶旨いですよ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation