• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

身近なドライブ

また仕事が暇なので、嫁様の休みに合わせて息子の運転技術向上のため、山を越えて滋賀県まで行ってきました。

三重県いなべ市藤原町から「鞍掛峠」を越えると、あっという間に「多賀大社」に到着します。



我が家からは1時間30分程度なので、参拝~昼食~買い物~帰宅しても、半日程度の丁度良いドライブコースなんです。

今日、大鳥居をくぐったら、たまたま「茅の輪」があって、くぐり方の説明書きまであったんで、家族3人でやってきました(笑



いつ来ても立派だなぁ~って思います。

勿論三重県人なんで、伊勢神宮の方が参拝する回数も多いですし馴染みも深いんですが・・・

何か「ぐっ」とくるたたずまいなんです(笑



そしてお目当ては、大鳥居のすぐ前にある酒屋さん・・・



お酒ではなく、「古酒ソフト」という、北海道牛乳ソフトクリームに12年寝かせた「日本酒」をたっぷりかけたソフトが目的です~♪



琥珀色でちょっと苦味の効いた「古酒」は、ブランデーかウィスキーのような深い味わいがあります。

ソフトクリームの甘さと相まって、本当に絶品です。

息子の運転なんで、気にせずにいただけました(笑

小さな食呑み一杯ほどかかってますんで、確実に飲酒運転ですから~
Posted at 2021/06/11 17:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月09日 イイね!

暇に任せて。。。

え~、昨秋からずっと忙しかった仕事ですが、突如「暇」がやってきました(汗

事務所の片付けやら草刈やら、その日その日を過ごしてましたが・・・

昨日は夕方に突如思い立ってキャロルの洗車しました(苦笑



しばらく洗車して上げられてなかったんで・・・やっぱり愛車は綺麗な方が気持ちいいですね(苦笑

で、今日は本当に久しぶりに岐阜県の「お千代保稲荷」へ家族三人で出かけました。

ただ、実は、本当の目的は羽島市にある「桜ラーメン」がお目当てです(笑



ここの「唐揚ラーメン」が大好きなんです~♪



「唐揚」も美味しいし、「麺」も美味しい、何よりも「スープ」が凄く美味しいんですよね~

昔ながら(?)の醤油ですが、懐かしいというよりとにかく美味しいです(笑

嫁様の食べてた「コーンラーメン」は「塩」でしたが、これも中々美味しくて好みのスープでした。

後にお千代保稲荷へ参拝・・・

小銭がないんで参道のいつも行く漬物屋さんで買い物(笑



参拝を済ませ裏側の鳥居をくぐったところに・・・綺麗に咲き誇る「八重桜」がありました!



毎年のことですが・・・八重桜見ると「桜餅」が食べたくなります(笑
ちなみに帰路のコンビニでエクレア買ってしまいました(汗



参拝のときにいつもお世話になる駐車場です。

平日は無人なんですがちゃんと料金は納めます!

一応、神社に一番近い駐車場とのこと、毎度買い物はしないで参拝のみの我が家にはとても便利な駐車場です(笑
Posted at 2021/04/09 17:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月04日 イイね!

安倍文殊院から東大阪へ~

安倍文殊院から東大阪へ~今日は嫁様の実家の「ハイゼットバン」を拝借して、東大阪市の息子が居住していたアパートまで自転車をとりに行きました。

廃棄予定でしたが、そのためにまた電車で向かうのも手間なので(苦笑

その途中、息子がお祓いをしたいというので、奈良の「安倍文殊院」へ寄りました。







私も二度目でしたが、日本最古の文殊菩薩像(ご本尊)には圧倒されます。

無事お祓いを終え、息子は「浮見堂」を7回周るお参りを・・・。



たまたま境内で、新郎新婦が写真撮影してました。



お幸せに~♪



正面の山門は初めて通りましたが、最近整備されたそうでとても綺麗でした。

半分ほどは散って葉も出てましたが、まだ桜の花も残ってました。

そしてランチ~



香芝市にあった「道の駅 ふたかみパーク當麻」でスタミナ丼いただきました。

お味噌汁を飲むと「関西に来たぁ~」と感じます(笑

その後高速は使わずに一般道で東大阪市に入り、無事に自転車を積み込んで先ほど帰宅しました。

これで息子の東大阪での生活は完全に終止符を打ちました。

長かったなぁ~(汗
Posted at 2021/04/04 17:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月18日 イイね!

ハイドラ

永らくハイドラを起動してませんでした・・・

と、言うか、何故か調子が悪くて起動できなかったのですが(汗

昨日は息子の大学卒業後の引き上げのために、東大阪まで今週二度目のドライブ。

MAZDA2でのハイドラ起動はお初でした(汗



短期間に何度も往復してるんで、名阪国道がホームグランドみたいです(笑

無事に週末の最終引き上げの準備まで終えて、夕方には帰着できました。

で、夜、近くのイオンでついつい見つけてしまった~



コージーコーナーの「不知火ショートケーキ」~♪

蜜柑系(デコポンだそうですね?!)のケーキは初めてでしたが、これが凄く美味しかった(喜

何故か懐かしく感じました(笑

次の日曜日には最終の荷物引き上げ・・・

またハイドラ入れますが、「キャロル」ではなくレンタカーのトラックなんで、ハイドラの車種とは違います。。。ハイタッチされる方があるかと思いますが、事前にお断りしておきますね・・・m(_ _ )mスミマセン。。。。。。
Posted at 2021/03/18 09:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月27日 イイね!

久しぶりの投稿です m(_ _ )m

またまた久しぶりのログイン~投稿です・・・スミマセン。。。

昨日、仕事も急に暇がきたんで、工事が終わりかけで図面を描いた現場を見ようと大阪府は吹田市の阪大医学部までドライブを。。。

本当は嫁様同行のはずでしたが、体調不良で急遽一人旅となりました(汗

四日市出発が11時を過ぎてまして、途中でお腹が減ったのでコンビニ購入でお昼ご飯をば・・・



名神草津SAのセンブンイレブンでざるそば購入して車中でいただきました(苦笑

目的地に到着するも、丁度入試の日にあたってしまい、工事の建物に近づくことができませんでしたが・・・



せっかくなんで遠めに全体の写真を撮って退散しました。。。

まだ完全には工事完了してないみたいでした。

そこから東大阪の息子のところへ・・・

長ぁ~い間通った大学を、リモート授業の中やっと卒業がきまりました(大汗

まだ就職も決まらず、大学の学生課の主催・紹介するWEBでの企業面談をこなしているようです。

で、晩飯でもと思い寄ったのですが、ちょっと時間が早かった。

どこか車で行きたいところと言うと、「西成の丸八」といいます(?)

お肉やさんで、持ち帰りのホルモン焼が有名らしく食べたいとのこと。

金曜日でもあり、大阪市内は大渋滞でしたが、東大阪から1時間かけて西成に到着。(無茶苦茶迷いましたが)

無事に「ホルモン焼」購入してコインパーキングの車中で食べました(笑



200gで¥200、600g購入しておおよそ半分ずつ食べましたが・・・

これは美味い!!!

安いホルモンは「ガム」みたいなことが多いですが、サクサク歯が入りでも弾力は十分あり、こんなホルモンは初めて食べました。

ミックスにしたんで「レバー」も入ってましたが・・・
これもビックリ、今まで食べてきたレバーって何?って言うくらい、ありがちな独特の風味(臭み)が全くなく、目を瞑って食べたら絶対にレバーとは分からないと思います(笑

多分、レバー食べられない人に騙して食べさせても「え?!」って感じでしょうね~

結局、息子の住処から往復2時間かかりましたが、絶対にリピートする価値ありですね~

久しぶりのロングドライブは、美味しいドライブになりました(喜
Posted at 2021/02/27 10:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation