• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

昨日の名阪国道

昨日はヤボ用で奈良まで走りました。

残念ながら軽トラ(スズキキャリートラック)でしたが・・・

東名阪自動車道から亀山でで名阪国道に入り、奈良までは約1時間のドライブです。

亀山から奈良までは100km弱でしょうか・・・

それを一時間で走りますんで、そういう速度です(^^;

ここはパンダも覆面も多い道路ですが、オービスもあります。

幸いオービスや最新式の無人速度取り締まり器の設置場所は把握してますんで、注意すべきはパンダ&覆面のみです。

行きは結構順調でしたね。

特に問題もなく、天理の峠道も楽しみながら下りました。

で、帰り道・・・名阪国道は問題なくいきましたが、東名阪自動車道では順調に走っていたはずなのにいきなり前でストップランプの嵐!!

お?渋滞か?と思いましたが、ハザードを焚く車はいません。

走行車線だけが以上に遅くなり、後方の車もどんどん追い越し車線に入って行きます。

ちょっとしたパニック状態がしばらく続き、私もなんとか追い越し車線に入れました。

前に出て行くと一台のワゴンRが60km程度(いや、もっと遅い?)で走行車線の先頭を走っています。

シルバー?初心者?どちらのマークもありません。

見ると「多摩」ナンバーで若い女性です。

特に慌てる風でもなく、のんびりとドライブモード・・・

後方のヘッドライトの様子から、1kmは渋滞していました。。。

銀色の多摩ナンバーのワゴンRのお嬢さん・・・

速度超過は危険かもですが、高速道路での最低速度違反は更に危険です。

周囲を巻き込んでの多重事故になる可能性も・・・

早すぎることも危険ですが、遅すぎることも時には危険です。

最低限、流れに乗れる運転技術がないのならば、高速道路はご遠慮願いたいです。。。危険です。




(写真は東名阪自動車道亀山JC付近です)
Posted at 2012/08/09 10:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年06月06日 イイね!

23号線は渋滞

23号線は渋滞今日は叔父と一緒に愛知県岡崎市の親戚の家まで仕事を兼ねてのドライブでしたが・・・

高速道路が集中工事してるんで、R23も大渋滞です。。。

名古屋市内なんて平均速度40kmもないくらい・・・

せっかくの「たこ8」がかぶってしまいそーでした。

ケチらないで湾岸高速に乗ればよかった(^^;
Posted at 2012/06/06 18:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月28日 イイね!

先週のことですが・・・

先週のことですが・・・左の写真ですが、「MINI」の販売店の壁に「MINI」が埋め込まれてました(笑)

久しぶりに所用で関西方面へ出かけました。

遊びにではないので、大手を振ってRX-8を出動させました(^^;

大好きな道の一つ、名阪国道を奈良県に向かって走りましたが、ほんとうに面白い道です。

何度走っても飽きない道です。

ただし、おまわりさんが覆面して混ざってますんで、スピードは注意ですよね。





行きは兵庫県警の機動隊バスが大挙して走っており、何故か皆それを抜くことを躊躇し、「針」のICまでは物凄い渋滞でした。

流石に機動隊のバスはスピード違反車輌を追いかけてはこないと思うんですが・・・

西名阪では香西SAで肉まんを頬張り、松原~阪和道に入り、堺までしばし「あみだ」の世界を楽しみました(^^;

ちょっと漫画の読みすぎですね。

翌日、所用を済ませての帰路も同じ行程です。

やはり名阪国道天理の坂は楽しいです。

三重県も亀山近くになると、下りの峠道をかなりの速度で走る車が多いです。

今回は、4枚ドアのシビック&フィットHVがお相手でしたが、フィットHVはコーナーの速度が半端なく早かったです。

突っ込みがするどく、立ち上がりで追いつくのがやっとな状態・・・

途中で道を譲られて前に行くように促されましたが、突かれるのが分かってたんでご遠慮いたしました(笑)

東名阪国道に入ると、今や全国有数の渋滞道路・・・





ここからはゆっくりと家まで走りました。。。

やはり長距離ドライブは楽しいですね(*^^*)
Posted at 2012/05/28 17:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月23日 イイね!

所用でドライブ~♪

本日は夕方移動で関西方面に行きます。

苦しいガス代ですが、所用なんで堂々とRX-8で出動です(^^;

あくまで所用なんで、道中はのんびりと楽しみながら走ります。

遊びではないんで(←誰にいい訳?)大手を振って出かけます。

現在エイトは走行距離26600km/6年です。

無茶苦茶少ないですよね。

子供へ譲るまで後どれくらい走れるのか・・・

初のREで初のMAZDA車ですから、しっかりとそのフィーリングを焼き付けておきたいです。

さぁ~支度を始めますかねぇ~♪
Posted at 2012/05/23 13:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月22日 イイね!

今行きたいところ・・・

今行きたいところ・・・最近は、時間はあれども資金なしの状態が続いています(^^;

どこかへドライブしたくても、ガス代が出ないというジレンマ・・・

今、一番行きたいところは「神戸 南京街」です。

言わずと知れた神戸の中華街ですよね。

数年前に子供の要望で明石の天文科学館へ行きました。

夜は神戸ハーバーランドの「ホテルオークラ」へ宿泊し、夕食はホテルのポーターさんが教えてくれた中華街のお店でディナーを楽しみました。

夜に言って早朝に帰宅しましたんで、一番行きたかったお店は開いてませんでした。

それが・・・



豚マンの老舗、「老祥記」です。

もう少し前に仕事で行ったときに食べて気に入りました。

言って悪いですが、大阪の某肉まんの比ではありません。



無茶苦茶美味しかったので買いたかったのですが・・・営業時間が合いませんでした。

そう、今一番行きたいところは「神戸」ですね。

勿論「お山」にももう一度登りたいですし・・・

今は子供が受験準備なんで、一人でフラリと行くのもありかな・・・

きっと嫁に角が生えるのでしょうね(^^;




Posted at 2012/05/22 13:42:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation