• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

今朝・・・

今朝10時過ぎ、事務所に居たところ息子から電話が・・・

近所で火災、凄く近いけど詳細不明とのこと!?

急いで帰宅、自宅近くの道路はヤジ馬の車で大渋滞(驚

どうやら近隣ではありませんでしたが、徒歩1分たらずのお隣の「組」でした。

到着時、消防・救急・警察・電気・ガス・市役所と、多くの方々が行きかい、メイン(バス通り)は車は通行不可の「KEEP OUT」の黄色いテープ(TV番組みたい)。

幸いお住まいの方は不在で、近所への延焼もありませんでしたが、出火元は全焼でした。。。



画像撮影時はまだ鎮火していません。

実はGW前にも近所で「ボヤ」があり、朝から消防車・救急車が集まる騒ぎでした。

たまたま自治会の副会長と防災委員長に出くわし、明日開催の「自治会組長会議」後の「防災委員会」に出席してほしいと・・・

もう「組長」は終わったのですが、年配の方が多いので時間があるときは手伝って欲しいとの要請(汗

まぁ45年も暮らしている団地ですから、高齢化していく中での防災自治のお手伝いくらいはしないといけないでしょうね(苦笑
Posted at 2021/05/07 15:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年04月20日 イイね!

まだ見にいけてない!

コロナ禍、中々見にいけてません。。。



もう何年やってるんですかねぇ・・・

でもやっぱり見たいです(笑
Posted at 2021/04/20 08:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2021年03月28日 イイね!

息子の帰還。。。

もう先週のことですが、長きに渡り通った大学をやっと卒業できた息子・・・。

この1ヶ月はアパートの引き上げのために何度も東大阪市を往復しました(汗

そして先週の大雨の中の引き上げが最終となり一安心してました(苦笑

ワンルームのアパートなのにとてつもない荷物でしたので、レンタルトラックを借りて早朝から移動・・・



0.8t車、12時間で¥6,600は格安ですね~

三重県内は凄い大雨でしたが・・・



名阪行動「高峰PA」では少し陽もさしていて、奈良の街も多少は見えてましたが・・・その後は本当に凄い大雨でした。

荷物を積み込み、帰路の事故渋滞を経て、四日市着は18:30・・・

19:00返却でしたので、間に合わないためTELして翌朝返却に。

延長しても24時間で¥10,000弱ですから安いもんですね(喜

そして先日の木曜日、コロナ禍でもあるので家族3人だけで知り合いのお寿司屋さんでのささやかな卒業祝いをしました。

小学校時代の同級生の実家、今は弟さんが二代目としてお店をやってみえますが、先代の時代には大横綱「千代の富士」が通ったお店として有名です。

季節柄、メインには蛍烏賊のしゃぶしゃぶを容易してくれました。



お刺身でもいただける鮮度の蛍烏賊、ちゃんと「目玉」を取ってあって食べやすかったです。



「ワタ」が出てきたら食べごろ・・・「ワタ」を出汁(カツオ出汁)に残すのが「ミソ」だと教えられ・・・



その出汁に赤味噌を入れての「赤出汁」は最高でした!

そして勿論最後は・・・



本格的な「江戸前寿司」で〆となります。

お酒は「持ち込み可」ということで、リーズナブルに美味しいお料理でおもてなしいただきました(嬉

持つべき者は古き同級生ですね~(笑

さてさて主役の息子は、まだ就職が決まっていませんが・・・

ここまできたらじっくりと就活してもらいたいと思います。。。(苦笑
Posted at 2021/03/28 15:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年01月06日 イイね!

初ブログ

今年初ブログです(汗

年末から仕事の持ち越しが多く、昨日の仕事初め早々にバタバタ・・・
年末からの寒波襲来で体が冷えるため、持病の繊維筋痛症が酷くなり朝はなかなか起きられずな日々です(苦笑

お正月恒例の箱根駅伝、今年は警視庁管内はBMWの電動スクータが先導してましたね~



東京五輪を見据えてのエコアピールでしょうか?(笑

残念ながら日本の二輪車メーカーは、現状電動バイクは開発すら着手していないそうです。(ヤマハは原付クラスのがありますけど)

何でも、内燃機関(エンジン)のような複雑な開発が必要ないため、まだノンビリと構えているのが実態だそうです(驚

海外メーカーは次々と電動二輪車を発売しだしていますが・・・
近々「ハーレーダビットソン」も電動バイクを発売するそうです。

日本のメーカーは大丈夫かな?(汗

レースでも最近は海外勢とトントンな争いですし、過去の絶対王者ではなくなってしまってますしねぇ。。。



写真も海外製、日本の区分だと二種?(昔の小型二輪ですかね?)となり125ccと同じ扱いみたいです。

まだバッテリー2個で130km内外の走行、充電時間も8時間でフル充電らしいんで、四輪車ほどの走行距離は出せてないようです。

バイクは四輪車以上に、世界的に日本のメーカーは強かったわけですが、電動化の波に乗り遅れないようにして欲しいですね~

遅ればせながら~今年もよろしくお願いします。。。m(_ _ )m・・・ヨロシク
Posted at 2021/01/06 18:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月26日 イイね!

気がつけば・・・

ふと気付いたらクリスマスも終わってました(涙

今月は「平針」(といえば愛知の方はピンとくる?)の免許センターの図面に追われて、ズルズルと日にちが過ぎました。。。

まだ、明日も含めて、月曜日までは仕事に追われる生活です(汗





何と言うわけではありません(苦笑

今朝の朝食の「カレーパン」

セブンイレブンで購入しましたが、肉まん頼んだらまだ調理中とのことでこちらを進められました。

ず~っと事務所に篭ってるんで車ネタ皆無です・・・m(_ _ )m・・・スミマセン
Posted at 2020/12/26 18:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation