• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

日曜出勤のお昼御飯。。。

久しぶりのランチネタです~(^^;

またまた地獄の忙しさに襲われ、半日ぐらい休日にと思ってた私が甘かった。。。

結局一日中仕事に追われ、今から晩御飯休憩とってまた少し仕事です(T^T)

で、日曜日なので、久しぶりに菰野町のイオンタウンにある「ビッグ」へ昼御飯を購入に・・・。

購入10分、レジ30分という混雑具合。。。

雨模様だったので、皆様ご家族でお買い物だったみたいです。

も~れつに空腹になり、事務所に戻ったら即「レンチン」!!

全て「スーパー」のお惣菜ですが・・・全部で¥400くらいなんで良しとします(笑)



久しぶりの「カツ丼」~「シュウマイ」~「鶏ささみのスティック揚げ」~「マカロニサラダ」です。

まぁ、お値段がお値段ですから、お味はそれなりですが、価格を差し引けばとても美味しくいただけたお昼御飯でした~♪

ちょっと疲れて眠気がありますから、晩御飯食べると寝ちゃうかな?!
Posted at 2018/06/10 18:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記
2018年06月05日 イイね!

昨日のお礼に。。。

今日は昨日よりは過し易いですね~

逆に夜から明日にかけては、また涼しくなるようです(><)

昨日、友人社長に冷蔵庫の買い替えをお手伝いいただいたので、今日のランチは我社からご馳走することになりました。

経理部長の嫁様のお言葉で決まりました~(^^;

で、友人社長にご所望のランチを聞くと・・・「いくま」の唐揚定食!!

私にとっては願ってもないオーダー(笑)

11:00に現地集合で出かけました~



ほんと、田舎の茶畑の中にポツんとあるのですが、結構早朝から賑わってます~



こちらは裏(北)の駐車場。。。。。

いつもこちらに駐車してます。

今日は時間が早かったので、比較的空いてまして、いつもは奥の座敷に座るのですが、ちゃんとBOX席(キャバクラか・・・苦笑)へ座れました。

オーダー後、10分足らずで出てきましたぁ~



大好きな「若鶏の唐揚定食」です。

昔ながらのお味、懐かしさもあって、現状では私のNo.1です~♪

午後からのパワー充填完了しましたぁ~(^▽^)/

ちなみにこのお店、何度か登場してますが、我社から車で5分です~
Posted at 2018/06/05 13:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2018年05月12日 イイね!

友人とラーメンランチへ。。。

友人とラーメンランチへ。。。今日も勿論お仕事ですが・・・(^^;

月に一度か二度、鉄工所の社長を務める友人と、ランチに出るのが楽しみになっています。





今日は、開店直後に嫁様と一度行きました、「魅力屋・四日市生桑店」へ出かけました。

自宅から車で5分、マックスバリュー生桑店の敷地内にあります。

先月初旬に開店しましたが、このマックスバリューは普段から買い物に来るお店なので、開店直後気になって嫁様と行ったのが最初です。

その時は・・・



味玉入りのお奨めと、餃子を一皿注文していただきました。

正直、餃子は、他のラーメン店と大して変わりない感じでしたので、今回は「パス」~!!

醤油ラーメンはとても気に入りました。

そこで今回友人を誘っての再来店です。

今回は「塩」を炒飯定食にして注文しました。



塩ラーメンは「背油」は入ってません・・・当たり前か?!(^^;

で、炒飯とツーショット~



美味しくはいただきましたが、残念ながら醤油ほどのインパクトは得られませんでした(T^T)

やはり「塩」が美味しいお店は中々ありません。

以前、すぐ近くにあった「龍門」というお店の塩ラーメンが絶品で、ハードルが高くなってます。。。

龍門のお子さん、兄妹さんと息子が同じ空手教室に通っていて、仲良くさせてもらってたのですが、奥さん(お母さん)腰を痛めてしまい、お店に出ることが難しくなったため、お店を閉めてしまったんですねぇ。。。

旦那さん一人で四日市市内で小さなお店はやってるとは聞いてますが・・・

あの塩ラーメンを求めて、色々なお店で塩ラーメンを注文しています(^^;

ちなみに魅力屋の炒飯は・・・ま、もういいかぁ~って感じでした。。。

ちなみに友人も同じ意見でした(苦笑)

次回は「醤油」を唐揚定食にしていただく予定です。

11時に行きましたが、開店後15分で満席になるほどの人気店です~♪
Posted at 2018/05/12 18:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2018年05月09日 イイね!

ドライブネタ終了でいきなりですが・・・

ドライブネタ終了でいきなりですが・・・2日間のドライブ旅行を5日間に渡りUPいたしましたが・・・






ドライブネタ終了につき、いきなり食べ物ネタです。。。(^^; スミマセン

昨日は嫁様が休日で、最近週に2回は食べてはいますが、手作り餃子の晩御飯となりました。

まぁよくも皮から器用に作るもんだと関心します(笑)

小さな麺棒を器用に使いながら、丸い皮をせっせと作ってました。

凝り性の血液型ですので~(笑)

私には真似できません(^^;

最近は手作り餃子の後、必ず「餡」が残ります。。。

そしてそれは私の翌日のお弁当の「ネタ」になるのが定石(^^;

夕べのうちにせっせと作りましたぁ~



「餡」に生卵を混ぜまして、オムレツ風に焼いてみました。



形を整えて出来上がりです。

そして今朝、この餃子餡オムレツをどう食べるか考えて、支度を終えて仕事場へ・・・。

キャロルのエンジンを始動して気付いた走行距離メーターが・・・



なんか朝から縁起が良い気になりました(笑)

そしてお昼になり、ランチの時間・・・・



御飯と餃子餡オムレツ、後は事務所にあった冷凍の「エビカツ」をトッピングして、これも事務所に買い置きしていましたレトルトの「ブラックカレー」をチンして使いました。



とりあえず、餃子餡オムレツカレーとでも言うのでしょうか?!

いつもながら変わった料理ばかりです。。。。スミマセン

見た目はともかく、美味しく出来上がりました。

満腹・満足なランチとなりました~(^▽^)/

<ホント、食いしん坊でスミマセン・・・汗>
Posted at 2018/05/09 18:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | グルメ/料理
2018年04月27日 イイね!

ランチではありません・・・が食べ物です(^^;

ランチのネタではありませんが・・・結局食べ物ネタです。。。スミマセン

昨日の晩御飯、カレーが作ってありました~♪

日本人ならほとんどの人がカレーライスは好きだと思います。

我が家は煮込みには「シャトルシェフ」を使います。



おでん、シユー、豚の角煮などなど・・・

年中活躍しています。

このシャトルシェフは結婚当初に購入してますので・・・もう29年間使ってますね(^^;

今回は豚の角切りを使ったので、シャトルシェフの登場になったようです。



内窯のままガスコンロにかけられますので便利です。



夕べはシンプルに、カレーライスと豆サラダのみでしたが満足しました。

辛さは「ココイチ」の2.5辛程度、今回は「コクマロ辛口」と「タイカレー(イエロー)」をブレンドしたそうで、結構後を引くからさでした~

カレーなら週に2~3回でもOKな私です(^^;
Posted at 2018/04/27 19:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation