• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

我町のB級グルメ

我町のB級グルメ我町に昔からあるご当地グルメ・・・

「大トンテキ」と申します。

今はB1GPにも出てますが、残念ながら順位はパッとしません。

私が子供の頃からあったのですが、急に人気が出たのは15年~20年くらい前でしょうか・・・

地元では皆知ってるメニューで、特にご当地メニューとは思ってなかったですね。

一番有名なのは「まつもとの來來憲」です。

TVにもしょっちゅう出ますし、「彦麻呂」や「ギャル曽根」「坂東英二」などなど・・・何度も訪れています。

有名なのは・・・



大トンテキ定食です。

でもお勧めは・・・



コマギレ定食です。

お値打ちですが美味しさは変わりません。

ただし、有名店ですから、平日でもお昼時はとてつもなく行列です。

近辺の道路が渋滞するほどの大盛況です。

日曜日等は50人待ちとかもざらです。

でも、元祖とかではないのです。

この「大トンテキ」は、街のいたるところで提供されていますが、同じ味は一切ありません。

それぞれオリジナルで、元祖は今「まつもとの來來憲」のすぐ近くで代変わりして営業してますが、まったく味は違います。

店名は「來來憲」で、他にも同じ店名で営業していますが、暖簾分けやチェーン店ではなく、それぞれが独立しているそうです。

行列が苦手な私は、食べたくなったら「ラーメンちゃん」へ行きます。

ここは地元のチェーン店ですが、お値打ちで美味しいのでトンテキ以外もよく食べに行きます。

お気に入りのスカイライン入り口近くの「ちゃん」です。



トンテキは・・・



シングル・ダブル・トリプルと、大きさが選べます。(少々お高いです)

お勧めは・・・



コマギレとラーメンと御飯がセットになってますが、千円ちょっとで満腹です。

ただ・・・私はここの炒飯が大好きで、ついつい・・・



ラーメン・炒飯セットになってしまいます(^^;

こく塩ラーメンが最高に美味しいのもあるのですが、炒飯が絶品です。

ほかでは絶対に味わえない炒飯なんです。。。

と、話が脱線ですが、大トンテキは市内相当数の店舗で提供されてまして、ハズレは聞いたことないんで、見つけたらご賞味下さい。

各店舗がオリジナルの味付けで提供してくれます。。。



関連情報URL : http://tonteki.com/map.html
Posted at 2012/08/10 11:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78 9 10 11
1213 14 15161718
1920212223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation