• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

賤ヶ岳の七本槍

昨月嫁さんとドライブした滋賀県の長浜市周辺は、地域柄戦国武将の色々なお話が伝承されています。

おみやげに買った「枡」に書かれた「七本槍」の文字・・・。





これは酒造会社の名称なおですが、元になったのは「賤ヶ岳の七本槍」と言われる武将7人なのだそうです。

脇坂 安治 (1554年 - 1626年)
片桐 且元 (1556年 - 1615年)
平野 長泰 (1559年 - 1628年)
福島 正則 (1561年 - 1624年)
加藤 清正 (1562年 - 1611年)
糟屋 武則 (1562年 - 不詳)
加藤 嘉明 (1563年 - 1631年)

この中でも「加藤清正」と「福島正則」は一般的にも有名かなと思います。

そしてこの中の一人、「糟屋武則」という武将が居ますが、なんと知人がその直系子孫でありました。

「糟屋武則」は、一般的には有名ではないそうですが、織田信長の葬儀にも豊臣秀吉の重臣として出席していたりしたそうで、中々の武将だったようです。

そんな人の子孫だったとは・・・(^^;

ただ、お姉さんと二人姉弟なのですが、お姉さんはお嫁に、ご本人も養子に出たため、家督は途絶えるのだそうです。。。

何故?

武将は色々と贖罪も多く、非科学的ですが子孫にもその怨恨があるとのことで、色々と苦労されて「氏」を捨てたのだそうです。

また、最近はかなり衰えたようですが、霊感がとても強くて普通に「見えた」そうです。
友人(霊感はありません)も車で同乗しているだけで、夜と「んでもないもの」が見えるくらい周囲にまでその「力」が及ぶほどだったそうです(^^;

今はただの「おじさん」ですが・・・
ルーツって色々とあるのですね。。。

次回、長浜に行ったら、糟屋武則の「槍」が長浜城博物館にあるそうなんで、是非見てこようと思います。。。(^^v
Posted at 2017/06/26 17:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
456789 10
11 121314151617
1819 2021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation