• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

F1カナダGPの結末に。。。

日曜日に行われたF1カナダGPの結末・・・
ご存知の方も多いと思いますが、トップチェッカーを受けたフェラーリのベッテルが、レース中のドライビングアクシデントを「ペナルティ対称」と裁定され5秒加算の結果2位ハミルトンが「優勝」扱いに。。。

ゴール後、ベッテルは車を保管場所に止めずピイト入り口に停止~保管所のハミルトンの車の前に置かれた「1位」の看板と空いている「2位」の看板を入れ替える行動に出ました。

表彰式ではベッテルへの賞賛の拍手と裏腹に。ハミルトンへはブーイングが起きたそうで・・・。
ただ、このブーイングはちょっとどうかとは思いますね(汗

前回のモナコGPでもRBのフェルスタッペンに5秒ペナルティが課され、2位フィニッシュにも関わらず結果は「4位」ということがありました。



確かに重大な事故を起こしかねない行動や実際に大きな事故に繋がった場合に対するペナルティーは仕方ない(安全を優先に考えれば)かもですが、映像を見る限りベッテルはギリギリのコントロールを強いられているように見えます。
コースオフしたとき、そのままにコースへ復帰して後続車の妨げになってはいけないというルールはあるそうですが、毎回その裁定にバラつきがあるのも問題なのかもですよね。

見る側、プロスポーツですからやはり観客が楽しめる、納得できるレース運営をしないと、またファン離れを起こしかねないと思ってしまいます。

繰上げで優勝扱いとなったハミルトンも「このような形での優勝は望んでいなかった」とコメントしています。

全てのスポーツの世界で、「裁定」がそのゲームを壊してしまうことはよくありますが、見る側のファンとしては「どないやねん」と言いたくなってしまいますねぇ(苦笑
Posted at 2019/06/11 09:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234 5678
9 10 1112131415
16 1718 1920 2122
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation