• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクトパス8のブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

富山出張~食べ物編

先週の9日~10日の富山出張・・・。

できるだけ人ごみをさけるため、宿泊先は郊外の施設・・・となると観光旅館やホテルがメインになってしまいます。

で、どうせならと昨年もお世話になった「金太郎温泉」に予約を入れておきました。



ビジネスホテルの2倍以上の宿泊費になりますが、どうせなんで富山の旬の「蛍烏賊」を食べられるプランに・・・(笑
出発前日にはホテルから「確認」の連絡がありましたが、やはりキャンセルが多くあるのでしょうね。。。

早めに到着しましたが・・・以前とは違ってガラガラです。



温泉も誰もいなくて貸切状態でした(汗




汗を流したらお待ちかねの夕食・・・
宴会場にテーブルと椅子を並べての食事会場・・・これも以前とは違います。

まずはお品書き。。。


飲み物は地酒の飲み比べセット¥1,000~!!


続いて前菜~


蛍烏賊と白海老のお刺身~


お造りも別にありました~


豚の角煮~


蛍烏賊の松前蒸し~(酢味噌)


天麩羅盛り合わせ~(蛍烏賊あり)


梅貝飯~


勿論お吸い物と香の物も付きます(笑


最後はデザート(フルーツ)でしたが、写真撮り忘れました(汗

ほろ酔いで気分も良く部屋に戻って就寝。。。
翌日は7時に起床して、また一人温泉(笑
朝食は8時から、前夜と同じ場所です。
普段は大きな会場でのバイキングなのですが、宿泊客も少なく感染拡大の恐れがあるので個別での朝食でした。

バイキング以上に豪華~箱膳!!


このホテルのバイキング朝食が楽しみでしたが、豪華な朝食も良かった(笑

この朝食の後、前日の記事の「城跡」を散策、お昼ごはんも蛍烏賊でとレストランへ入店。。。

蛍烏賊の天丼~


蛍烏賊を生で食べられるこの季節、年に3ヶ月くらいなんですが、「ワタ」も一緒に食べる蛍烏賊はミディアムが最高です(喜

我街では「ボイル蛍烏賊」は売られますが、酢味噌和えでいただくくらいです。(それも大好きですが・・・笑)
やはり「生」はまた違った美味しさがあり富山の「大ファン」になりました(笑

来年も春が来たら、必ず富山を訪問したいと思います。
あ、勿論「金太郎温泉」です(笑
Posted at 2020/04/14 11:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ?! | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日08:18 - 14:58、
256.09km 5時間23分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント560ptを獲得」
何シテル?   05/04 15:00
初めてのマツダ車、初めてのロータリーに入れ込んでます。 残念ながら訳あって、RX-8は休眠中です。 若い頃は二輪で峠攻めしてましたが嫁さんに引き摺り下ろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 6 7891011
12 13 14 151617 18
19202122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

最近の休日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 18:02:02
買っちまったぃ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 09:43:14
メルの近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 20:00:22

愛車一覧

マツダ キャロル キャロ (マツダ キャロル)
軽トラ2台乗り継いで、久しぶりの乗用軽自動車を購入しました。 乗用タイプのMTも久しぶ ...
マツダ MAZDA2 マツ子 (マツダ MAZDA2)
前車「デミオ」から11年ぶりに乗り換えました。 11年の歳月での進歩はすさまじいですね~ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
赤いマツダ RX-8(Ⅱ)に乗っています。 アイシンAI製の6AT搭載です。 ただい ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ハイゼットが壊れたので、通勤~独立したときの事業用として使ってました。 無茶苦茶乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation